- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:39:44
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:40:40
で、整備にはいくらかかるんです?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:41:17
こいつの後はボルジャーノンまでザクがいないんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:41:20
兄貴は小型化の時代にどうしてバカでかいMAなんか作ったんだ…?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:41:38
(連邦のコメント)
ふうんああそう……
(一般客のコメント)
この時代錯誤のゴミは? - 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:41:54
こんなんザクじゃねーよバカヤロー
ギラドーガとかザクの系譜の機体作ってたのにどうしてザクは作れないのか教えてくれよ - 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:42:06
何すかこれゼロ・ジ・アール?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:43:14
終戦直後の連邦が大艦巨砲主義捨てきれてないの愚弄してたくせになぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:44:24
ザク500億なんてもんマニアしか知りませんよ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:45:04
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:47:15
ふぅん大型メガ粒子砲搭載の高性能モビルアーマー~サナリィの小型MS優遇を今更後悔してももう遅い~ということか
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:48:15
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:48:18
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:48:52
別にザク50は記念に作っただけで大型化への回帰とか考えてないってガチじゃなかったんですか
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:49:30
50年の記念にコレを出してくるセンスがヤバいんだよね
ある意味AEらしいと考えられる - 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:51:20
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:52:46
確かに往年の変なMAばっか作ってたジオンイメージとジオンの顔のザクを掛け合わせるアイデアはわかるけどね
アナハイムにそういうのは別に求めてないの - 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:53:57
よく見たら顔も全然ザクじゃないでか物やん元気しとった?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:55:30
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:55:35
もしかしてマラサイリスペクトだったんじゃないスか?
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:56:47
Gジェネで使う分には強いから何でも良いですよ。
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:57:18
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:58:55
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 14:59:18
(頭以外の)ザクの要素 どこへ!!
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:03:24
- 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:05:50
もしかしてモビルスーツ作ってる企業ってカスばっかなんじゃないスか?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:05:54
エアプ人形劇お疲れ様なのん
- 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:07:58
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:10:00
- 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:10:06
- 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:11:10
業績不振(30年前比)じゃないスか?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:15:08
そんなすぐ小さくしろって言われても無理だしサナリィも口だけのバカだったってサナリィ製MSも証明してるんだよね
この後上手いこと立ち回って安定して小型MS出せるようになったのがサナリィだっただけで - 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:17:09
- 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:17:29
昔のガンダム制作陣そこまで考えてないと思うよ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:19:21
お言葉ですが滅茶苦茶評判が悪かったのは初期ロットまでで増産分は性能向上、整備性改善、コスト削減と全てにおいてジェガンを上回り、はっきり言って小型化に消極的だったAE上層部すら予想外の仕上がりの良さに方針を転換せざるを得なくなりましたよ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:20:24
最近のナノラミネートアーマーや角ズゴッグはちゃんと考えて生み出されたものなのか教えてくれよ
- 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:21:26
- 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:22:30
それ(オールズモビル)はダメだろ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:29:12
コスト高とブラックボックスの問題を墓から蘇る!させてどうすんだよ蛆虫企業ーッ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:32:43
サナリィには致命的な弱点がある
小型化によるコスト削減を連邦軍に提案しておいて実際提出するのはバカ高コストで整備性最悪な機体なことや - 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:35:08
- 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:40:34
- 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:43:52
- 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:45:47
- 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:48:07
しかし…ちょっと非合法な手段で情報入手したりサナリィに見切り付けた軍上層部から情報流してもらっただけなのです
- 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:22:25
小型MS開発関連だと連邦よりザンスカールや木星、クロスボーンバンガードの方がマトモってネタじゃなかったんですか?
- 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:29:07
ああ無駄に凝り性のサナリィと連邦から金を毟りたいアナハイムが織りなす虹色列車でやんす
- 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:34:52
(ヴェスバーが強す)ぎぃ〜〜〜っ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:17:58
F91もハードウェアは早々に出来上がってるのにソフトウェアの無駄なこだわりのせいで納期が遅れに遅れたりでもう滅茶苦茶だな…
- 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:20:31
結局サナリィの一人勝ちにはなってないんですか?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:21:48
へっゲームのオリ機体にマジになっちゃってるよあの馬鹿ども
- 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:22:56
- 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:44:50
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:45:27
- 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:50:49
- 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:53:59
海軍戦略研究所なのに戦略も軍隊運用もスッポ抜けて
MS小型化が楽しくなってるサナリィにはまいるよねパパ - 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:51:01
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 04:21:11
アナハイムって政治方面には強いけど設計は......っスね