カグラバチは仲間キャラを大切にしてくれって思ったね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:22:24

    おらーっなんじゃあこの仲間キャラ入れ替わり状態は
    タフみたいにバトルシーンの差別化ができないならまだしも妖術でいくらでも差別化できるやろがーっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:25:45

    なんで愛着が湧いたキャラを猿空間送りにして特に愛着のない御一行を仲間にするのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:26:29

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:29:15

    ふぅん 真のタフの後継ってことか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:29:58

    うーんカグラバチに鵺みたいな作品のステージは早いから仕方ない

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:30:51

    こないだ儲かなりすましか分からないが他作品sageしまくりながらスレ荒らして印象悪くなったのが…俺なんだ!
    でもストーリーは普通に面白いっスね忌無意

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:33:19

    無制限ワープの柴
    四次元ポケットと波動拳のハクリ
    大量破壊兵器の緋雪がチヒロを支える・・・ストーリー作りづらいぞ
    蔵空間送りもしかたない

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:37:52

    >>5

    これ言ってるやつが鵺が打ち切り云々で騒がれてた時に手のひら返してボコボコに叩いてたのは最早消えてくれって思ったんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:40:56

    京都編メンバーより柴さん、伯理、緋雪、多福あたりとの共闘を続けて見たかった…それがボクです
    ヒーラーのシャルくらいはいてくれてもいいだろうがよえーっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:44:54

    >>7

    禁断の空間能力二度打ちしたあと両方次で身動きとれなくなった時はさすがにビックリしましたよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:46:27

    もしかして魅力的かつ恒常的な見せ場を作れる仲間キャラを作るのは主人公を作るより難しいんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:10:40

    ハンタみたいに主人公が全然出ないのもアレだが、主人公ばっかり出ていて他キャラが猿空間送りされるのもちょっと待てよと思う…それがボクです
    良いバランスってヤツを教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:13:11

    おらーっ裏切り者の柴は何しとん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:14:03

    かわいくねーガキをずっと出しててもいいのか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:17:51

    あれ?クソガキとその仲間たちは?
    あれ?双城と戦ってた警備隊の奴らは?
    あれ?非雪は?その仲間たちは?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:19:42

    小さいオジサンと黒スーツ×2…
    名前すら覚えてないと…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:19:42

    この辺の要素は好みが分かれる部分だよねパパ

    ワシはこういう面から敵味方問わずリサイクルする鵺の陰陽師が滅茶苦茶好き

    もちろんカグラバチも滅茶苦茶面白い

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:20:52

    対双城部隊の大半が荼毘に伏した上にとっておきっぽいカザネも特に音沙汰無いんだよね猿くない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:22:16

    >>18

    対双城特選部隊…?

    二回位自己紹介されたけど忘れたよ…骨は銭湯に入れてある

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:24:02

    チヒロボー
    座村のガキ
    チビの忍者
    そして俺だ
    他にもいた気がするが見た目もぼんやりとしか覚えてないぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:25:54

    坂本もそうだけどキャラの使い捨てする作風が最近増えてる気がしてなんか嫌 どうせ次に好きになったキャラも猿空間送りと思うとゾッとします

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:27:57

    キャラデザの幅もないのにキャラをポンポン捨てる…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:30:59

    六平オトンの友人すげぇ…
    柴さん…強すぎ便利過ぎのテレポーターだけど何もしないぞ
    痤村…強いだけの馬鹿
    薊…お前はなんや?
    チヒロボーの役に立たないぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:35:00

    >>10

    うーん便利すぎたし仕方ない本当に仕方ない

    なにっ飛宗がまたワープ持ってるっ おそらく今回で折られると考えられるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:35:05

    >>14

    シャルはかわいいですよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:42:36

    >>25

    お前登場当時のシャルのアダ名なんやと思っとるねん、ブスアーニャやぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:05:01

    >>19

    なんでやーっ!

    何でスピンオフで最近出番がない味方やなくて荼毘に付した敵ヤクザの銭湯描いたんやーっ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:06:58

    >>23

    待てよ、薊は部下達で刳雲特選部隊を編成したんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:10:09

    >>28

    なんで現場に来ないのん?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:14:48

    北斗の拳とか主人公が戦ってばかりだからそういうタイプだと思われる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:15:22

    >>30

    バットやリンまで消えてるだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:20:25

    >>26

    単行本で修正された後は可愛くなってるんだよね

    恐らく連載当初は余裕がなかったと思われるが

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:28:05

    猿空間の定義を教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:31:17

    >>33

    直前までいたキャラが突然消えるッすること…

    理由付けがされた退場は猿空間に入らないらしいよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:36:43

    >>34

    じゃあ上で言われてる人物は理由付けされてるから猿空間送りじゃ無いっスね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:46:24

    >>12

    彼岸島48日後…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:47:16

    >>36

    48日後の東京編はむしろ仲間がバリバリ目立ってるであろうがっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:51:52

    >>35

    神奈備にチヒロが入ってから一週間程度、戦闘で忙しい、治療中、他の契約者の移動と護衛に協力がサブキャラの出番が無い理由を支えるある意味正当だ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:52:09

    もしかして猿先生フォロワーが増えてるんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:52:26
  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:02:54

    強能力者をずっと同行させたら
    なんでこのとき◯◯しないの? 苦戦してるけど◯◯したら勝てるんじゃないの?ってなるから仕方ない本当に仕方ない

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:07:01

    >>39

    ドリトライとサカモトとバチを足して三で割って

    猿エッセンスを一滴入れるとと鉄拳伝になるんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:08:06

    刀vs刀以外を描くのは難しいのかもしれないね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:09:35

    ハクリは今能力が使えない状況だからまあええやろ
    最強の味方のはずの柴さんは今何をしてるんスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:14:41

    >>41

    そこに理由付けするのが作者の腕の見せ所ヤンケ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:15:40

    >>44

    カムナビ本部地下…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:15:43
  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:20:46

    >>45

    しかし

    "週刊連載のつらさ"で作画崩壊しそうになるんです

    ジョジョの荒木先生だってジョルノの便利すぎるダメージ反射能力とかを猿空間に送ったんだ

    満足か?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:24:58

    まあ初連載で粗はあるけどそこそこ話題になった漫画くらいまで描けたんなら上々を超えた上々なんじゃないスか?
    看板とか外野が勝手に騒ぐのは可哀想ですね、マジでね

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:25:48

    理由付け自体は別に問題ないしまあええやろ
    ただチヒロ以外で人気ある伯理と漆羽が退場しててチヒロ自体も最近は座村に話の中心を譲ってるのが人気的には心配ではあるんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:28:52

    >>29

    チヒロの活躍>部下の命だからやん…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:31:17

    >>21

    待てよ、サカモトはボイルやJCC組とか過去のキャラを何とか出そうとしている努力は見えるんだぜ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:33:04

    >>50

    漆羽人気ってよく聞くんスけどグッズとかの話なんスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:31:06

    ハッキリ言ってカグラバチで猿空間とか言ってるやつはメチャクチャ糞
    作品内時空が暗殺編から一週間経ってないのに一時離脱程度で言い出すから話になんねーよ
    推しキャラの活躍がみたいなら素直にそう言えばいいのにねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:38:10

    >>27

    双城が作者のお気に入りキャラだからやろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:03:49

    展開に速さ求めすぎなんだよね
    平成初期のジャンプ漫画週間で呼んだら卒倒するんじゃないのか

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:00:55

    >>54

    最近の読者は半年出番がなければ猿空間入りと平気で言うからね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:00:58

    座村のガキッが出てきてようやくヒロインらしいヒロインが生えたから頑張って欲しいっスね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:27:47

    まぁ確かにキャラが入れ代わり立ち代わりするから名前覚える気にならないってのはあるんだ
    あと名前あるキャラもサクサク死ぬからそれも理由かもしれないのん
    アクションシーンかっこいいから何でも良いですよ。

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:30:43

    >>57

    それよりオトン 尊鷹がどこに行ったか知らんか?

    最後に見たのがいつか忘れたんやけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:31:42

    座村の娘とシャルと緋雪さんとヒナオちゃんとハクリの5人で店番してチヒロくんをお出迎えするヒロイン回、必要だろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:35:23

    柴もハクリも出したは良いものの作者的に能力強すぎて扱い切れないから一旦端に避けられたんじゃねぇかと思ってんだ
    こいつらいたら今の話一瞬で終わるんだよねすごくない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:36:19

    >>62

    柴が居れば解決する場面多いんすよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:39:26

    猿空間は作中でキャラが理由なく突然消えるとか数年忘れ去られるとかそういうやからのう
    カグラバチがっつり読んでるわけじゃないけど理由があって出てこないならそれは猿空間じゃないと思われる
    おそらくTOUGHのリキちゃん以上に鮮やかな猿空間行きを他の漫画で拝むのは不可能だと思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:56:41

    いない理由はちゃんとしてるんだむしろ丁寧なんだ
    ただそれら今までのキャラの活躍を今章でも見れると思っていたのが…俺なんだ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:00:09

    猿空間って概念は猿先生がキャラの扱いを適当にしすぎて存在すは忘れることからきてるからね
    本物の猿空間送りを見たいならBLEACHの破面編を読むことをお勧めしますよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:01:42

    ちょっと強い能力を作りすぎなんじゃないスか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:03:20

    >>8

    手のひら返し? つまらなくなったから仕方ないと言ってもらおうかァ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:21:20

    柴さんの能力が便利すぎを超えた便利すぎ
    今からでも何かしら制約をつけるべきかと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています