- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:43:00
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:43:36
ヒューゴが増えた
モブならそういう分類があるくらいにはある - 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:45:39
プルクラモルスベルラムもいるな
出てくる時は基本ドッペルゲンガーだが - 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:47:13
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:47:20
ドッペルゲンガーってなんなの?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:47:35
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:59:21
人の記憶読み取ってその中の人物に擬態するエーテリアスみたいな感じじゃなかったっけ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:29:52
ドッペルゲンガーはストーリーで登場した人型ボスを設定的な矛盾なく再利用するための便利な設定なんだろうけど
メタ視点置いといてあんなのがゼンゼロ世界に存在してると考えると強い人間がホロウに入ること自体がリスクになるなと思ってしまう
ドッペルゲンガー雅なんてのが生まれたら洒落にならんぞ(メインストーリーで敵側が人工的に同じようなことやろうとしてたけど)