- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:44:54
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:47:30
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:49:39
そもそもストーリーの食い合わせが悪いねん
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:49:43
そもそも30方式でもなきゃ話を組み込むのならseason1の途中から参入でがっつり改変しないとどうにもならんし……
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:50:41
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:51:23
というかこの手の交渉内容は知ってても書いたらダメってのも多いだろうしな
とくにスパロボ制作側がああ言われましたこう言われましたをベラベラ喋ると今後の版権交渉にも響くだろうし - 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:53:11
鉄華団はいる(アガリが貰えたら離れるとはいえ傭兵集団だし)
バエルおじさんはいる(バエル乗っけときゃいいし)
鉄血の世界観はいらない - 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:53:21
いくら鉄血でも製作側を無視してスパロボ参戦なんか出来る訳無いもんなぁ…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:54:22
まぁ1期は出来るしやってる 2期をどうするかがネック
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:55:02
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:56:28
逆に原作改変バリバリやってる福田監督が稀なのかもな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:57:49
参戦させられない作品を口にしなくても察してね、と言うのが今までだってあっただろ
神谷明さんが主役の作品が一時期まったく参戦しなかった時点でなにかあるんだよ理由が - 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:58:27
スパロボL「原作再現なんていい感じに投げ捨てて共通の敵生やして全員味方になるってことにしようぜ!」
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:58:39
やれてスパロボZみたいに別世界にして後で合流って形にしないとストーリーのかみ合わせが悪いしな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:59:19
え?スタッフにこだわりがあるの?
ないからご自由にと思ってた。
きも。 - 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:59:44
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:02:34
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:04:28
ラスタルを分かりやすいレベルの外道にして欲しい
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:05:09
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:06:28
最終的にMS乗れる奴らがほぼほぼ全滅するし、顔であるガンダム乗りは全員ダメになるからなぁ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:07:55
それを絶対製作側が許さないからまあ原作再現での参戦は無理だよね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:08:52
鉄華団とマッキー死亡でガエリオもアインデバイス焼き切れて弱体化……とりあえず結末だけはどうにかしなきゃスパロボ本格参戦無理だわこれ!
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:09:10
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:09:29
スパロボの過去事例としてはエヴァと種運命があるから弄ろうと思えば弄れるようには思える
ただ庵野福田両監督ほどフリーダムかどうかは怪しいし
無理して出せるほどの作品人気もなさそう - 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:10:57
- 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:11:43
水星種自由ジークアクスに閃ハサやサンボルもあるからなぁ……
- 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:12:33
- 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:14:09
「鉄華団とクーデリア周りだけなら簡単」
「問題はギャラルホルンと2期」
こういう推測は多いが実際はどうか分からん
境界戦機にも当てはまるだろうけど - 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:14:54
プロデューサーが退社したことで何か変わる可能性はあるっちゃある
監督のこだわりポイントはラスタルじゃなく三日月周辺だけだし、ああいうタイプは本編や映像での自分のこだわりポイントには執着してもスパロボ生存IFとかまでNGしそうにも見えない
シリーズ構成が介入してくるかはなんとも言えない - 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:16:33
- 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:18:47
他が改編している中で鉄血のみ何も原作と変わってないんですよDD
- 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:18:57
- 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:19:05
- 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:19:28
カントクが積極的に改変しようとしてスパロボ側に突っ込み入れられた希有な例では・・・
- 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:22:08
ダイガードやサクラ大戦も参戦する前は同じようなこと散々言われてたな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:22:23
- 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:23:26
鉄血に関してはガンダムシリーズだし別に改変NGとかは無いと思うけどね
主人公陣営の立ち位置的に面倒とかはあるだろうけど
少なくともカミナが死なないまま終わったOEは原作再現ほぼしなかったからシナリオを進めるなら死亡は不可避って感じの注文はあるんじゃね
- 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:23:49
- 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:23:54
- 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:25:01
- 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:26:32
- 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:27:58
- 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:27:58
- 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:28:32
二段目は風評被害な気がするが
- 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:29:22
- 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:30:06
- 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:30:27
それを製作陣が許すのか?というところになるんよ
シンプルに鉄血製作陣への信頼がないのでな
結局はそこに帰結する
自前の電気信号で操作でギアスを解除するとかレスバでゼロシステム黙らせるとかテンションアゲアゲでリベルレギス持ち出した大導師とか、そういった無法なんてスパロボではいくらでも出る
出るが、あの製作陣を信用できるかという話になる
- 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:31:31
- 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:31:34
- 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:32:59
マジでいるだけ参戦ならこれほど便利なもんはないんよ
いつもの中立勢力駆け込み寺オーブ預かりにしたり、黒の騎士団やJUDAが丸抱えしたっていい
良くも悪くも政治信条なんてないから、人格的に真っ当なスパロボ軍であればどうとでもなる
だがストーリー再現したり、セイダクアワセノム大正義ギャラルホルンが出てくると途端に破綻するだけで - 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:33:34
スレ画に関しては鉄華団「だけ」出張なら比較的やりやすいと思うよ
問題はギャラルホルンが治安組織として微妙すぎる立ち位置で、他の参戦作品の組織との相性が悪すぎる事 - 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:33:57
スパロボの印象だけで原作見るとレイズナーとかもいきなり後半北斗の拳みたいになるしな
- 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:34:18
- 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:34:48
- 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:35:02
- 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:36:24
- 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:36:42
- 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:37:04
- 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:37:39
忍より他の奴らのほうが血の気が多いという
- 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:38:16
- 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:40:01
- 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:41:04
鉄血はストーリー関係無いGジェネで楽しむのがまあ一番いいんじゃないか
- 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:41:43
- 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:41:51
- 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:42:14
- 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:42:38
- 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:44:09
コードギアスはR2終わって最初の参戦作品でいきなりゼロとしてのルルーシュを信じてシュナイゼルと戦うifルート有りだった
- 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:46:26
- 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:46:33
- 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:47:36
- 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:49:31
水星だって参戦できるからよゆーよゆー
- 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:54:35
- 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:55:17
- 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:55:29
- 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:55:31
- 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:56:59
その前が大変だったから多少はね・・・
- 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:57:31
- 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:59:51
- 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:00:29
鉄血2期はギャラルホルン抜きでも
ロボットアニメでそれやったつまんねーだろと言う禁断のヒットマン二度打ちがね.. - 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:01:51
- 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:04:42
- 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:04:48
- 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:05:24
- 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:07:30
- 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:07:45
死亡展開は難しくても政治的に落とし前をつけるという方向性ならなんとかなりそうではある
- 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:09:42
ウインキーダイモスの三輪長官みたいな便利な三下として調理していいならいいけど
そうもいかんしな - 87二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:09:43
マクギリスの思想なんてせいぜい身分に囚われることなく実力主義くらいで「逆らう者は全員皆殺し」だの「弱者は消えろ」だのでもないし、スパロボ自軍に対しても好感度が高そうだから溶け込むのは難しくないと思うぞ
最後まで味方かはともかく白色テロ礼賛と比べれば自軍に入れるのははるかに楽
- 88二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:10:24
- 89二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:11:02
スパロボY発表で水星があっさり発表されてる辺りを考えると、鉄血の方は大分時間掛かってんなとはなる 30は機体とパイロットだけの限定的参戦だし
- 90二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:12:48
同じバンダイグループの版権なのにセガからの借り物のサクラ大戦と同じ腫れ物扱いだったしな
- 91二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:13:02
スタート位置を火星にしてしまえば良いんだよ
鉄血もアークもマジンガーも火星で戦ってるんだから火星ベースのストーリー作れば何とでもなる - 92二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:14:21
- 93二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:15:14
- 94二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:15:22
三輪長官はそもそも原作側でもきっちり政治的に退場済+じつはもっと酷い最期になる案もあった、だからじつは断罪ifをやるには比較的扱いやすい素材
- 95二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:17:46
原作だと非常時の普通じゃない手段扱いだったけどスーパーロボット自体が普通って枠には入らないスーパーなロボット達だもんな
- 96二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:20:04
>最終的に改革自体はするつもりだったから今のギャラルホルン自体に執着はない
ここの致命的な問題はまがりなりにもGHのために決起して自分の罪を咎める改革派の若者たちを「膿」とみなして殲滅したことなんだよな
何をしても「自分にとって都合の良い改革」でしかない証になってしまってる
- 97二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:22:08
正直今の状態見てると将来ジークアクスがストーリー&クロス有りで参戦しても
鉄血はDLCとかのおまけ扱いのままは変わらなそう - 98二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:25:02
- 99二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:31:43
鉄血は製作がなんか滅びの美学だなんだ言ってたけど
おまえら単純1期作って完全に飽きただろ?としか感じないのが - 100二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:33:17
個人的にルプスレクスにMAぶつけてくれれば何にも問題なかったのに何でハシュマルしかだしてくれなかったんだ
- 101二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:57:30
メタい話あれはバンダイが年末商戦に出す大型商品出してって注文から生まれたやつだったはず
- 102二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:00:02
ギャラホどうするか問題が難しすぎるんだよね
Z2のルルーシュみたいに裏で生きてますにするか - 103二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:03:59
原作がめんどくさすぎて二次創作のスパロボと相性最悪なんだよな
GジェネはGジェネDSとかの一部作品を除いて機体の武器専用ボイス
ファンネルとかゴッドフィンガーしかクロス要素ないし - 104二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:06:07
世界観ある程度隔離して、設定面での齟齬とか減らしてるスパロボDDの鉄血2期が、現状とはいえ実質居るだけ参戦状態なのが全てを物語ってる気もする
なんならヴァルヴレイヴとかの他作品のイベントに相乗りして作品内イベント済ませるルートもあり得るレベル - 105二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:07:37
- 106二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:07:49
世界観を構築、成立させてる前提設定が全体的に他作品の介入を拒んでるのがね
余所から来る系統となら組めるが…って感じ - 107二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:07:56
- 108二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:08:53
マクギリスの思想云々ってまさかと思うが戦国乱世作りたい説とかいう与太中の与太で話してないよね…?
- 109二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:08:57
- 110二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:09:05
- 111二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:09:50
マクギリスはアグニカに憧れてるだけだからスパロボ自軍とか自分から飛び込んで来るやつだろうし
- 112二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:10:34
スパロボ側が平行世界式で合わせに行けばいいだけ
逆に言うと同じ世界観に落とし込もうとすると他作品との折り合わせが死ぬほど悪すぎるのはもうどうしようもない
極端すぎてこれくらい割り切った話しか出せない - 113二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:11:24
だからDD参戦になったんやろね
- 114二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:11:48
要は「ラスタル共殴らせろ」だからそこ無視すれば楽ではある 問題は鉄血好きなら鉄華団好き率高いから無視したら不満の声が噴出すること
- 115二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:14:35
ミリしら作品ばかりでスパロボ始めたけどキャラクターと因縁の敵の登場と必殺技だけでも結構見たいなって作品増えてて…
- 116二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:15:28
こんな感じで「ラスタル」のワードが出たら確定で荒れるからな
制作陣もシナリオ改編には触れたくないだろう - 117二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:15:57
スパロボVみたくいきなりガミラスみたいな宇宙人出して
鉄血の話やりませんならVのヤザンジェリドみたいな扱いにできるんだろうけどなギャラホのキャラ - 118二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:16:58
またここも明日には消えてるんだろうな
- 119二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:17:58
- 120二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:19:45
・据置初参戦の30はDLCで実質居るだけ参戦
・次回作のYは早くも水星の魔女に参戦枠取られる
・ソシャゲのDDは1期で止まってる
もう開発スタッフ側も持て余してる感がひしひしと伝わってくる - 121二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:21:07
異世界転移ノリじゃ駄目だろうか?と思う
- 122二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:21:23
- 123二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:22:25
水星は既に公式の謎時空でシャディクがテロ起こしてない世界だの単に社長やってる現パロ世界だの散々出してるから改変上等枠だろ
鉄血の参戦はここまで大幅に改変できるかによる - 124二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:23:08
種の当時の荒れようは流石にもっと酷いぞ 比較対象になる時点で論外だが
- 125二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:24:13
SEEDは原作再現あんまりしないことで、00とかWとかGとかはアニメ終了後設定参戦で他作品と折り合いをつけてるんだけど
鉄血は改変上等ってタイプじゃないし終了後はまあご存知の通り無理だしで事実上原作ちゃんとやる以外の選択肢がない - 126二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:24:38
賛否両論の作品はみんな荒れる前の所から派生させるで良いよ
- 127二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:24:39
スパロボVの綺麗なヤザンってARKのジョニー・ライデンの帰還のヴァースキも混ざってる気はする
- 128二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:24:53
- 129二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:25:01
- 130二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:25:20
ぶっちゃけ鉄血が出たら「マクギリス主導の地球連邦軍設立エンド」とか想像しやすい
- 131二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:25:54
Vのハサウェイって別世界の連邦のパイロットだっけ
そのレベルの改変しないも難しそうだな - 132二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:27:24
- 133二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:27:51
- 134二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:27:56
種が色々激しかったのは商品展開されていたリアルタイムで
逆に言えば商品展開に支障はなかった
これは本編展開がほぼ終息してからも揉める内容が変わっておらず
商品展開もキャラグッズ系はともかく原作絡みは持て余している感じがある
- 135二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:28:04
- 136二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:28:51
- 137二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:29:24
改変するとしてやっぱり退職済みとはいえPにも話通す必要はあるかな
- 138二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:29:53
場合によっては鉄華団と共闘するくらいの柔軟性はありそうだしこれが一番丸いかなぁ
- 139二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:30:22
- 140二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:31:18
- 141二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:31:29
- 142二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:31:35
- 143二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:32:17
- 144二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:33:24
ハシュマル起こすだけなら他の作品の連中に弄らせりゃいいしね
- 145二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:33:35
- 146二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:34:28
UXの時のラインバレルはまだ原作完結してなかったけど
原作漫画版でやるなら作者がボスキャラ自分で用意するねしたはず - 147二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:35:07
水星は話の規模自体は小さいし宇宙>地球な世界観で問題なければ割と楽に参戦させられるからな
宇宙世紀と食い合うという特大問題以外は素通しも素通しよ
- 148二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:35:11
強いて言うなら地球支部編だけどスパロボ自軍介入した時点で大改変だからなぁ
まぁDDは「システム上プレイアブル自軍が参戦してるけどシナリオ上は現地勢だけで」みたいな感じが基本だから再現自体は容易なんだけども - 149二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:35:12
- 150二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:35:34
- 151二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:36:34
- 152二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:37:18
- 153二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:37:26
ガンダムフレームというだけで一定の強さはあるから…
- 154二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:38:43
- 155二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:38:58
- 156二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:39:50
- 157二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:40:04
- 158二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:41:54
- 159二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:42:31
まぁそもそもスパロボ的にはあちこち武装化しまくってるだろうし
ギャラルホルン没落!!とかそこまで拘ってやらなきゃいけない展開でもないし
適当にどうとでも変えればいいのでは?と思うんだが多分原作ファンは許せんのだろうな
- 160二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:42:55
- 161二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:43:16
Kユウナかな?
- 162二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:44:07
エヴァやフルメタの原作者はノリ良いなw
鉄血はどうだろうか? - 163二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:44:19
DDのギャラルホルンは実際のところどんな感じなん?
アリアンロッドが影も形もないってマジ? - 164二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:44:46
これは鉄華団に肉奢ってくれるラスタル様
- 165二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:45:24
- 166二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:47:31
- 167二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:48:37
もう時系列的には2期に入ってるんじゃないの?
- 168二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:49:34
- 169二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:50:19
- 170二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:57:55
甲児やアムロが脳みそ兵や金髪美少年ホモレイプハーレムを許容する姿なんざ
見たくねえ… - 171二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:02:41
スパロボに設定を合わせればギャラルホルンが成り立たず
鉄血に設定を合わせればプレイヤー部隊が成り立たない
Xや30のDLCみたく、他とは切り離された全くの異世界から転移してきた……の方が一番無難なのかもねぇ - 172二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:06:39
カミーユやシンの目の前でアイン脳使うとかアウト過ぎる…
- 173二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:06:41
- 174二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:07:37
木星のバイオ脳は悪い脳だけど
ギャラホのは良い脳なんですとか無理だろ - 175二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:10:03
- 176二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:10:10
真面目に考えてスパロボ側と原作側の交渉にあたり、鉄血のPと監督にどれだけ権限あるんだろうか?
- 177二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:10:11
- 178二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:12:02
- 179二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:13:41
- 180二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:16:44
任侠系ガンダムっていうか任侠コスプレガンダムっていうか
- 181二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:18:18
というか本編ラスタルじゃスパロボ時空の日本にマジンガーやゲッターロボがいるとか論外だよなって
- 182二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:19:56
鉄華団全滅と引き換えにギャラホ上層部皆頃しなら
仁義なきガンダムとして王道の結末だったんだが
んほったから… - 183二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:21:25
アウトレイジガンダムならそれはそれでよかったんだけど
言葉遣いとかの上っ面だけだった任侠要素 - 184二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:23:25
ガンダムはリアルロボットアニメの金字塔だから、実録じゃね
物議を醸したあの暗殺こそ、寧ろにリアルにあるそうで - 185二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:25:42
任侠物はどんな奴も所詮はヤクザなのでクズ
なんだかんだで警察も一部は腐ってても全体までは腐ってない
って前提があるから成り立つのに
鉄華団はクズじゃなくて警察機構が全体腐ってるからどうにもならん - 186二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:26:11
- 187二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:28:28
スーパー系な人達は格闘家だったり、超能力者もいるしな
- 188二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:28:41
というか1期のオルガの袴着て盃やるシーンやりたかっただけの出落ちだよね
鉄血の任侠要素 - 189二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:29:51
暗殺の場面だけいきなり知能指数下がるからな
リアル(笑) - 190二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:31:13
- 191二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:36:54
参戦作品決めるのはバンナムのお偉いさんだし中身はサンライズが権利持ってるから制作スタッフがシナリオに口出しする権利はガンダムに置いてはなさそう
Gガンの東方不敗異星人の話も事後で説明したら笑って認めてくれたって話だし - 192二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:41:48
知能指数低いというか、鉄華団は学校通ってないとか教養が無い、文字や言葉覚えたりと意欲はあるけど
- 193二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:03:25
ノレア生存ルートあっても普通に不快なタイプのテロリストなのでシャディクは味方化フラグ立てなくていいです
- 194二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:08:50
むしろ鉄血後もずっと「あの花ここさけの」で、ポスト新海級の期待でめちゃくちゃプッシュされてたわりに結果はそうでもないと思ってた
全部が外れじゃないけど映画でも近年の泣き猫とかアリテレとかふれるとかコメントに困る感じで
いつもの作風と鉄血のまずいところも重なってるからPや監督だけじゃなくシリ構も問題だよ
- 195二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:22:09
- 196二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:25:16
グレイズアインまでなら救命措置したら暴走しちゃったでギリギリ通らなくもない
でも阿頼耶識タイプアインやっちゃったらそれはもう施術した連中から知ってて使ってたガエリオまで含めて全員完全に敵役だよね
- 197二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:29:29
たまに画像貼られる中盤のはまだともかくとしてもレクイエムの中継コロニー戦でコレだからなぁ…
- 198二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:58:50
- 199二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:00:57
今のスパロボはあんまり特定のキャラを批判する展開はやらないだろう
- 200二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:01:25
200