キタサンブラック産駒、2日連続G1勝利へ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:47:14

    中山大障害でエコロデュエルが圧勝

    明日はクロワデュノールが1.4倍の1番人気

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:48:00

    明日の福島牝馬ステークスもキタサン産駒が1番人気だね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:48:12

    そしてピコチャンブラック逃げ切り

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:49:02

    イクイノックスの2歳東スポを見て繁殖上がった世代がようやく今年デビュー

    ここからどうなっちまうんだこれ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:49:30

    とんでもない大種牡馬

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:49:30

    キタサン産駒による中山GJ&皐月賞のWレコード更新が現実的な確率で達成できそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:49:32

    そろそろキタサンばっかで飽きてきたわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:50:38

    >>7

    大して産駒数いないはずなのにな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:50:53

    >>7

    ディープキンカメクロフネ時代見たらとんでも無い事になりそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:51:28

    >>7

    それはそうなんだよなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:52:29

    >>7

    リンクスティップが桜花賞馬券絡んできたくらいで牝馬路線では音沙汰なかったやろがい…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:52:31

    今年の2歳世代が2022年種付け(23年産まれ)の世代

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:53:30

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:54:14

    >>3

    そっちかぁ…いやすごいことだけど本命視されていない方が来るって割とあるあるだしな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:54:18

    障害のキタサンブラックとか頭数少ないくせに成績馬鹿みたいにいいからなぁ
    未勝利からJG1まで全部込みだけど 12-5-4-22 単勝回収率200%越え

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:54:36

    また産駒少ないからな
    200超えの世代のデビューが怖いわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:55:22

    しかし障害までいけちゃうのか…
    これマジでディープ級の種牡馬かもしれんな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:56:10

    >>17

    質も数も増えるこれからの世代が恐ろしいわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:56:56

    >>7

    カナロアがG13連勝した時に競馬引退してそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:57:05

    >>17

    障害の話だけするとディープと違ってタフなコースにも強いのが凄い

    ディープの障害は新潟が凄いけど中山とか阪神は飛び抜けるほどではなかったし

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:57:31

    >>17

    ディープ級というか

    ディープよりは頭数少なくて繁殖の質落ちるのに

    ディープよりも大物出してるからな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:57:44

    >>7

    むしろ本番は今年からなんだよなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:57:44

    >>7

    今年はカナロアばっかじゃねーか

    お前がキタサンしか見てないだけだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:58:18

    ディープはダートも短距離もイマイチだったけど
    キタサンは両方強いのがチートというか万能すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:58:39

    あとは牝馬の活躍馬が増えたら文句の付けようがなくなる
    リーディング奪取までは時間かかりそうだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:59:15

    >>7

    カナロア×3、マーズ、キタサン

    どこがキタサンばっかなん…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:59:40

    G1だとバフがかかるのも強いわ
    マジでG1での馬券内率が異常すぎる今日も明日もこれからもキタサン産駒は軸にする

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:59:49

    >>24

    キタサンって短距離なんかおったか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:01:09

    今年のキタサン産駒は一部除いて結構終わってないか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:01:10

    >>28

    OP級がジャスティンスカイとミッキーハーモニーくらいかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:01:53

    >>30

    一応去年函館2歳勝った子もいます……

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:03:52

    中山GJ馬と皐月賞馬が同一種牡馬産駒だったのは
    ステイゴールド産駒マイネルネオスとオルフェーヴルが勝った2011年が最後

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:03:59

    >>17

    一番恐ろしいのはイクイ君の活躍受けて繁殖牝馬の質を向上させた世代がまだデビューしてない状況でこれってことよな…

    何回キタサンブラックとその産駒にこれからも驚かされてしまうのか

    楽しみすぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:05:06

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:05:09

    >>32

    つまり中山GJが4260mで施行された年は中山GJと皐月賞の勝ち馬の父が同じになるということだな!ヨシ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:05:53

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:06:35

    産駒少なくてそもそも走ってないから実は長距離がどうかは分かってないんだよね
    キタサンブラックが菊花賞春天勝ってるから何も言われてないけどさ
    一応言っておくが障害競走こなせるのとはまた別の適性だからね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:07:09

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:07:55

    隠されたギアを大量生産出来て配れたか

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:08:41

    >>33

    キタサンは1~4年目の産駒でも社台率45%なので繁殖の質自体は元々高い

    まぁイクイともども頭数も質もこれより更に上がるから末恐ろしいのは事実

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:08:49

    「クロワデュノールがディープ以来と言っていいくらい三冠を期待されてる」って言っただけで過剰上げアンチ扱いされたな
    蓋を開けてみたら単勝1.4倍で歴代2位

    客観的に見て100の評価がされてる馬でも80とか70に抑えて褒めないと過剰上げアンチ扱いされるのが今のウマカテ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:10:30

    >>41

    なお6割くらいに抑えると今度は普通にアンチ扱いされる模様

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:11:06

    >>41

    インターネットって面倒だな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:11:24

    むしろキタサンは謎に低評価されてた側なんだよな
    イクイノがドゥラの傑作全部なぎ倒したのにドゥラに勝ち逃げされたとか言ってるスレも何度かあったし

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:12:26

    >>41

    褒める時の出力を8割くらいに調整させられる掲示板とかそりゃ過疎るよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:15:51

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:16:41

    あにまんのハードル下げは本当に異常なんだけど本人たちはさも当然と思ってるから怖いんだよなあれ
    下げれば下がるほどいいと何故か思ってる それが普通に失礼なことに気づいてない

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:17:59

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:17:59

    >>44

    ダービー勝ってるか否か

    エリートか雑草か否か

    みたいな?

    判官贔屓強いらしい日本でキタサンが下に見られてたのは不思議だが

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:18:26

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:21:26

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:22:08

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:22:32

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:23:24

    俺のサトノカルナバルだってここからここから
    NHK直行出来たしレーン乗れそうだし

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:27:47

    >>35

    待て

    そのデータが取られた年は皐月が中山じゃなかったぞ

    鵜呑みにするのは危険だ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:29:53

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:30:48

    同じキタサン産駒のイクイノックスもアホみたいに持ち上げられても引退まで一度もその期待を裏切らなかったしクロワもそうなって欲しいもんだな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:34:34

    >>40

    イクイノックスのほうは棲み分けしてる部分もあるとはいえどう頑張っても3年後にはまた変わってそうな気がする

    キタサンは結果をそこまでもそこからも出していけるけどイクイは3年後までは無理なわけだし

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:37:14

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:41:12

    割と真面目に銀河系繁殖軍団で何本も残してきたラインが全兄が日高のよくわからん繁殖で出した一発に押されてるのウケる
    こんなの誰も予想出来なかっただろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:45:09

    >>60

    キタサン牝系は一応日高にしては良い繁殖だけどディープが貰ってきた銀河系繁殖と比較したら数段落ちるからな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:06:07

    >>60

    なんなら全サンデー系を押しのけてるんじゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:07:28

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:08:33

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:09:11

    >>17

    ディープとは質が段違いなんよ

    まずスタートラインが違う

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:10:02

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:10:41

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:12:41

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:13:08

    やっぱ質より量タイプより量より質タイプの方が魅力あるよね
    人気出るのも分かる

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:14:46

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:20:47

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:25:50

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:26:38

    ブラックタイドはノーザン、サクラバクシンオーとオトメゴコロは社台ファームなんで社台塗れの血統なんだけどな
    まあ主流ではまったくないけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:27:51

    そういえば、2日連続で産駒がG1勝った種牡馬っているの?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:28:12

    >>74

    G1級も含めるよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:31:12

    >>74

    ディープインパクトがそうらしいな

    2014中山大障害 レッドキングダム

    2014有馬記念 ジェンティルドンナ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:32:15

    ジンクスに載っからせてもらって悪いが、このままのオッズでいてくれ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:54:47

    >>76

    有馬記念は翌週じゃね?

    どっちにしても朝日杯をダノンプラチナで勝ってるから2日連続だけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:02:49

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:13:55

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:14:26

    >>3

    ワンツーしてくれてええんやで

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:19:46

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:21:58

    >>69

    まぁキタサンはどっちも併せ持ってるんだけども

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:51:09

    >>76

    9R G2ホープフル シャイニングレイ

    10R G1有馬記念 ジェンティルドンナ

    ならある

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:53:22

    >>78

    あ、そうなのかすまねえ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:54:56

    そう上手くはいかないのが競馬
    ただそんなわけないやろと思ってたら現実になるのも競馬

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:58:16

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:35:06

    ディープインパクトより上ってどう考えても過剰ageでしょ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:18:53

    「2日連続GⅠ勝利へ」ってタイトルはだいたいキズナを叩き棒にしてる荒らしが定期スレで建ててるから、基本的に警戒する

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:26:19

    >>7

    ディープ全盛期の時代とか禿げてそう(元々禿げてるかw)

    特に重賞37勝した年とかヤバそう、そう考えると今の種牡馬って対した事ないからね、なんなら国内外でGⅠを17勝した年もあるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています