デジモンというコンテンツ全体を好きな人、そんなにいない説

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:50:13

    かくいう俺も昔見てたクロスウォーズが好きなだけでデジモンというコンテンツそのものが好きかと言われると若干もにょるぜ……

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 15:54:01

    デジモンって(最近はかなり安定してるが)浮き沈みがメチャクチャ激しいからちょっと年代がズレるだけでデジモンへのイメージが全然変わってくる気がする

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:11:40

    ゲーム勢でアニメはあまり見てないって層もいればその逆も然りだしなぁ
    それにアニメは進化システム統一せずに色々チャレンジしてきた(アーマー進化・スピリットエボリューション・デジクロス諸々)からどうしてもシリーズ毎に合う合わないは発生するし

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:15:11

    雰囲気とデザインは好きだけど思い出の中の過去のデジモンはそんなに記憶に残ってないから別に……

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:21:35

    そんな言い方しなくても…って思ったけどポケモンで同じこと感じたから離れた経験あるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:22:48

    デジカとかマジで手を出してなかったけど最近やり始めて楽しいから無傷や

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:24:31

    コンテンツの一部は好きだけどその他は好きじゃないみたいなのは別に普通じゃないか?
    モンハンは好きだけどストーリーズやアイルー村はやらない、ポケモンは好きだけどアニポケやポケスナは触らないみたいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:43:12

    確かにテイマーズは好きだけどそれ以前の02以降のセイバーズとか見てないしゲームも全部やってるわけじゃないな…
    カードもアプリで出るの知ってから詳しく調べ始めたし…
    それ言われるとマリオも好きだし3Dマリオはやってるけど2Dマリオは手を出してないしパーティは64以降やってないな…
    カービィも好きだけどアニメは見てないし作品全部を網羅してるわけでもグッズ集めてるわけでもないな…
    ロックマンも好きなのにゼロとか流星はやったことないな…
    ポケモンもいつからかアニメは見なくなったしカードはやってないしな…

    俺って色んな作品好き好き言ってたけど思い出に浸りたいだけで好きなコンテンツなんてなかったのか…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:44:41

    長いコンテンツだしゲームホビーアニメと色々な方向に展開してるから全て履修済みで全部好きというのも珍しいだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:47:23

    全部好きは全部好きで、楽しく語り合ってるときに俺の好きなやつを相手方は嫌いだった!ってパターンもあるから、
    その辺のバランス調整が地味に大変だ……

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:48:36

    1番多方面に手を出してそうな矛さん(超越形態の戦績出したり、育成デバイスの攻略とか書いてる人)とかも今のデジカには触れてなかったりするし全部触るのとか無理ゲーだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:51:37

    アニメ、漫画、ウェブ小説、育成ゲーム機、ゲームソフト、カードゲーム、プラモ って感じでデジモンコンテンツ自体雑食過ぎる
    アニメ全部見てるだけで上澄じゃねぇかな……

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:02:26

    これはどこが悪いんだ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:10:14

    別に痛いところ突き機ではないからな
    嫌なこと言い機でしかない

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:14:21

    思い出じゃなくて現在進行系なんだが?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:14:34

    思い出もコンテンツの一部な時点で破綻してるからなんとも思わない

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:18:49

    Twitterとか動画サイトで何気なくデジモン関連の話や動画見かけると大体昔流行った作品、過去の作品って扱いなのは悲しい
    現在進行系で生きてるのに!何なら全盛期に次いで今が2番目に勢いついてるまであるのに!ってなる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:19:25

    1の画像はなにが言いたいのかわからない
    バズり目的に適当なこと言ってるだけか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:19:40

    アニメがまず世代と好みが分かれ、ゲームがWS、PS、SS、以降携帯機と幅広く、育成ギアはリバイバルも含めれば膨大な数になり、カードは「カードゲーム」への好き嫌いにより、漫画はVジャンプなんでマイナー誌寄り
    こんなんなら全体カバーしきれなくても仕方がねぇよ
    自分はアドベンチャー世代で一時期離れて新カードで再燃だし、tri含め映画全履修してた友人はPSの頃のゲームに触れられてなかったりするし

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:20:31

    正直全盛期以降のデジモンはあんまり知らないんだ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:21:28

    >>7

    デジモンじゃないけど

    俺の中である特定のキャラだけが好きでその他のほとんどはどうでもいいし何なら嫌いなコンテンツとかもあるからな

    そこまで極端な話じゃなくてもコンテンツ全部好きって人は逆に少ないと思うわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:22:24

    >>17

    だいたいの人間は悪意なしで言うから辛い

    今も確かに生き続けて楽しませてくれてるコンテンツなのに

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:11:41

    今のデジモンって何がメインなんだ
    たまごっちみたいなやつまだ出てるのかい?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:59:43

    今のメインはカードとWEBマンガかな
    育成ゲームの方も前にモンハンとコラボしたやつが出たし今はゴジラとコラボしたやつが予約中よ
    あと年内にゲーム新作、アニメ新作が予定されてるしプラモの企画も動いてる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:02:09

    >>23

    アニメは今年秋新作

    ゲームも新作出る

    カードは絶賛世界展開中

    育成ギアはゴジラコラボが出る

    漫画はカードゲーム題材のをメインにWEB連載


    絶賛全コンテンツ稼働中です

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:02:58

    自分の中で一番の思い出補正かかるとしたらデジタルカードアリーナ
    完成度高すぎるんだよ、あのゲーム……

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:17:27

    スレタイは同意だけどこの漫画は別になぁ
    思い出ってほど昔沼にハマってたわけでもなく今も楽しいし

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:38:52

    スレ画は多分自虐の意味が強いと思う
    ゴエモンインパクト擦るような世代の人だし

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:41:22

    自分の見てるとこだけかも知れんけど
    ふとした拍子にデジモンに話題繋げてグチをぽろって漏らしていく呪い掛けられてんのかな?って人は見かける

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:03:12

    スレ画の登場人物の顔がいぬのかがやき

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:08:59

    まあ何でもかんでも過去作と比較して腐すような層はこの漫画に当てはまってるだろうけど大半の人には大して刺さらん文句だろ、これ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:24:43

    どうせ矛だろ?と思ったら違った

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:27:14

    これガンダムでも何にでも当てはまるやん

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:44:23

    初期(2002年頃まで)からのファンならともかく、それ以降にハマったなら今が全盛期まである

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:46:04

    >>30

    本人だよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:55:36

    実際デジモンへの愛はもうないって人が声だけデカくて
    再販や新コンテンツ始めても買わななそうな偏見はある

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:01:07

    サイスルが気に入ってゲームを始めた口だが次の新作のゲームシステムがサイスル寄りかも見分けられないニワカです
    育てた究極体が急死するネクストオーダーは合わなかったんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:58:27

    >>37

    次の新作はストーリーだから、サイスルのシリーズ

    育成ゲーム系で寿命があるデジワー(ネクオダ)とは違うシステムだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:01:40

    >>37

    デジモンストーリーだからたぶんサイスルと同タイプ


    寿命あるのはデジモンワールド系列

    まあデジモンワールドも最初の方は毎作ジャンル変わってたからその路線で固まったのもかなり後の方になるんだが……

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:12:32

    >>7

    ポケモンでもなんならゲームする層でも対戦までやるのは一部らしいしなぁ

    長期コンテンツのファン層が変わってくるのは普通や

    逆に全部追えるやつのが珍しい

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:33:35

    >>39

    ワールド系列と言えばデジモン1、2体を大事に育てるイメージだった

    違う時代あるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:49:45

    >>41

    不思議なダンジョンになったりRPGになったりアクションになったりしてたような

    まあ、結果的にはそのへんの迷走からデジモンストーリー系列が生まれたような感もあるかも

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:53:13

    それでも…デジモンが好きなんだ(班長感)

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:57:27

    >>かくいう俺も昔見てたクロスウォーズが好きなだけで


    失敗作に数えられるクロウォ世代が立ててる時点で色んな方向性を試すことの大切さを証明してる

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:32:52

    クロスウォーズが初デジモンで消防の頃楽しんだからネットで失敗扱いされてるのを見て驚いた
    確かに進化の形態が違いすぎるから受け入れがたい人もいるか

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:39:51

    フロンティアとクロスウォーズは何かと言われてるイメージ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:42:37

    ワシはガムドラモンがあまりゲームに出なくて悲しい

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:44:10

    途中からジャンルと言うか年齢層変更したしガッツリつまらんゲームもあるからなぁ…人によってはこのデジモンここまでピックアップしといてそれ以降ガン無視かよとかフルメンバー揃う前に闇落ちするんかとか言いたいことある人いるだろうし

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:50:00

    擦り過ぎて無印とオメガモンだけ嫌い

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:57:05

    名前は言わんがButterfly流せばいいと思ってるあの映画は嫌い

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:06:43

    まあファンも公式も何かとデジモンアドベンチャーを引き合いに出すのはぶっちゃけ少々うんざりするけど実際名作ではあったからなあ
    シリーズ全体の展開が良くも悪くもとっ散らかってる分そういう分かりやすい目印みたいなのは必要なんだろう

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:41:49

    >>33

    長期コンテンツの宿命だからな


    ガンダム以外の大きなコンテンツでいうとポケモンとかも

    〇〇は嫌とか見てないで無限に争いが生まれるし

    全部履修する熱心なファンがいたとしても熱心なファンだからこそ受け入れられない作品だってあるだろうしね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:48:09

    >>33

    ガンダムは機械だから安定してるやん

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:56:26

    なんで学生が言われてショック受けているんだ?
    30前後にすればスッキリするのに

スレッドは4/20 10:56頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。