- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:04:18
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:05:43
ブルーマン
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:12:57
マジレスすると唇の赤みやくすみとか飛ばすのに使う
ぶっちゃけジョーカーみたいな色になることはほぼないよ - 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:13:42
緑のリップとかもあるやで
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:15:50
賭ケグルイの人とか
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:19:55
Mana様
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:20:07
青いグロスくらいなら赤みの調整で全然いけるけどスレ画みたいなリップは実際だいぶ思い切った感じになる
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:20:33
ハロウィンで使われてそう
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:21:43
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:24:13
もっと水色っぽいリップだったら重ねて塗るとかで色味を調整するのに使える
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:25:25
普通にゴス系メイクとかクラブメイクに使うのかと思ってた
コス系にも需要あっていいね - 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:26:36
水色のマキシマイザー有名だと思うけど
透明感出るし - 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:28:10
ブルー系のリップグロスってもう定番になってるよね
透明感出て好き - 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:28:48
プールの時とかでしょ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:28:49
紫のチークとかあるけどいうてそういう感じには発色しないのがほとんどだと思う
- 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:32:12
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:34:36
これ今から10年近く前の限定品じゃ無かったっけ
今頃持ち出して何なの
これと同時期に発売されたヴィランズブラック結構良かったな - 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:43:44
ブラックのリップ持ってると発色が激しいやつをトーンダウンさせて馴染ませられるから
1本持っとくと良いって化粧上手な友達が言ってたな - 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:56:25
懐かしい!メイベリンのセンセーショナルリップだっけ?
スレ画のデアリングブルー持ってた
発色良いブルーでマットリップってこれだけだったからフル回転で使ってた
そのまま付けても他のリップの下地にしても使い勝手良かったよ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:19:54
青いチークもあるし
グレーのリップやクリームチークもあったな
もしかしてポイントメイク用品って昔から何でもありなんだろうか
日本だと貝紅とかもなかなかにパンチ効いた色してるよね - 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:27:18
MACとか時々これ人体に塗るのか?みたいな色出してておもしろいよ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:33:18
リップの下地ってイエローじゃないのか?奥が深いな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:00:18
口紅って見れる色が基本塗ってそのまま出ないからなー
そのままの発色出るのはそのために相当拘った高級品&下地で唇の血色隠して何度も塗り重ねるテクありきじゃないかなぁ・・ - 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:56:10