- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:05:42
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:16:56
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:17:25
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:17:56
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:17:58
メイクできないんだ⋯笑みたいな感じ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:18:09
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:18:50
自分を客観視できない人なんだなって思う
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:19:46
すっぴんの人いると内心ぎょっとするし自信あるんだなあって思う
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:19:48
センスと器用さだからな言ってしまえば知識である程度カバーが可能とはいえ全部持ち合わせてる女性ばかりではない
あと肌が弱すぎて化粧自体できないからそれ以前の人もいるの知ってる - 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:20:33
女がみんなメイクの達人ならプロのメイクアップアーティストなんていらないんだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:20:45
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:21:34
化粧して撮った画像は加工してなんてしてたら自分の顔分からなくなりそう
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:22:39
まあある程度上手な方が得なのは事実ではある下手ですまない
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:24:01
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:24:26
人間6割位はブサイクなんだからもっと楽に生きられればいいのにね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:25:50
メイクアップアーティストには男性は普通にいるしBAさんも男の人いるから
女性はって括られましても 上手い人は上手いだけだと思われる - 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:26:28
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:27:53
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:28:15
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:28:15
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:28:36
粘膜の内側にアイラインとか下まつ毛にマスカラとかしょっちゅう失敗して眼科の世話になってる自分は化粧いつまでも上手くならない
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:29:49
絵が上手い人はメイクも上手いと聞いたことあるけどマジ?
色使いや陰影のつけ方は上手そうだなとは思う - 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:29:51
ラメが落ちてきて目がゴロゴロする
グリッター好きだけど目弱には無理だった - 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:30:36
みんな最近二重なのはまじですごい
アイプチにしろなんにしろみんな努力してるなって - 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:30:48
動画見たりして見よう見まねでやったりするけど…うん……
そもそも元が駄目だわ - 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:31:30
グラデーションとかしなきゃいけないから美術上手い人は確かに上手そう
- 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:32:49
アイラインは数こなさないと無理だと思ってたけど
道具でどうにかなるんだなって でも合うメイク用品を見つけるのに時間がかかるんだ - 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:33:31
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:33:36
- 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:34:06
最低限リップとファンデ付けるだけですますズボラさんは私です
アイラインまでやるととにかく時間が溶ける - 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:34:51
- 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:34:56
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:35:52
- 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:36:15
化粧をしたら別人!劇的ビフォーアフター!はまじで手先が器用でメイクを理解してる人だよ
自分がやってもほとんど変わらない - 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:36:20
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:36:25
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:36:36
- 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:37:22
コロナ前くらいにそういう試みあった気がするんだけど消えたね
- 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:37:40
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:39:00
一重メイクの人も最近可愛い人多くて参考にしてる
メイク動画見てると時間が溶けるわね カラコンで奥目さんもメシになったりする - 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:39:29
ごめんメシじゃなくてマシだわ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:39:42
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:40:28
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:40:55
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:41:33
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:43:27
スレ画左はアイラインが太すぎるから動いて瞬きしたり正面以外の角度で見るとかなり違和感あると思う
メイク始めたての人にありがちな失敗なんだけど、瞼の奥にアイラインが埋没して存在感なくなるのを嫌がって昔のギャルメイクみたいな太さのアイラインになったりする
- 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:45:47
この手の話になるたび思うんだけど
メイクって基本元あるものを盛るものでこれしないと相手を不快にさせるとか言いだしたら何かのガイドラインに引っかかる危ない発言だと思う
一重をアイプチで二重にしないとマナー違反?
唇や頬が赤くないと不快?
目がぱっちりキラキラして涙袋あるように見えないと失礼?
自分が言ってる事一度冷静になって考えてみた方が良いよ
清潔感とか身嗜みとかの話ならまだスキンケアとかの方が近くない? - 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:46:16
- 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:47:32
綺麗なメイクにシンプルなファッションからの
5メートル先からわかる便所の芳香剤みたいな強烈な香水臭のやつもいるから
不潔以外でも匂いと化粧は別だと思う - 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:49:03
- 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:49:26
メイク至上主義でしないとマナー違反とか言ってる人は多分海外行った事ないんじゃないかな
日本人がメイク好きなのは凝り性で器用だからだと思う
得意不得意はあれどメイク得意な人の割合は結構高い方だと思うよ日本
- 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:50:30
- 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:50:42
- 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:51:00
- 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:52:36
一重のままでも大分目力強いと二重にしたとき余計に睨んでるみたいに思われるとかあるしなぁ
一重二重論争に関しては - 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:53:30
着てる人はいるけど変わったファッションセンスだねって見られるかな
ゴスロリファッションとか日本にもいるけど非難はしなくとも変わり者って認識にはなるでしょ
ただ日本より色使いは地味でも形は当たり前のようにセクシーな服は多いと思う
日本は逆に露出多かったりシルエットがガッツリ出る服着てる女子はレッテル貼られる印象あるからどっちもどっちで国によってコードが違うって話じゃないかな
- 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:55:49
- 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:56:10
ドイツもそんな感じだぞ
- 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:59:45
- 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:01:18
でも海外は日本じゃないんだよね
もうちょっと緩くなればいいんだけどね - 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:01:21
?
- 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:02:36
- 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:03:06
流行りのメイクをさらっと再現する人は上手いなぁと思う
- 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:04:28
そもそも自分に合った色とメイクを探り当てられる時点ですごいわ
自分は雰囲気でメイクをしている - 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:04:30
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:06:25
- 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:07:03
クマ消して眉マスカラして血色あればいいだろみたいな精神
- 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:07:14
- 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:08:01
帰国子女って事だけに縋って生きてそうな人だな
- 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:08:06
- 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:08:13
このレスは削除されています
- 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:09:36
- 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:09:48
友達にどっちが合う?って聞かないと似合ってるかも分からない
好きなもん使えよって感じだろうけど似合うメイクをしたいんだよねっていう - 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:11:11
- 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:11:14
- 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:11:57
自分の知能高く見積もり過ぎてない?
- 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:12:08
下まつげ書くやつとか上手い子はほんとに自然にやるからすごい
- 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:12:27
- 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:13:36
- 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:13:43
少なくとも自分は良かったよ
今って情報が溢れすぎてるから何から始めれば良いか途方に暮れちゃうけどとりあえず1/4に絞ってその中から好みに合う商品を選んで…ってやるとだいぶ捗るしそれならもうちょっと勉強してみるかなって気分にもなる
- 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:14:22
- 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:14:38
- 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:14:54
別に思う分には自由だけど79が思ってるほど世の女性ってこと細かく他人の顔見てなかったりするよ
- 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:15:32
- 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:15:32
自分は化粧できない(肌弱)けど
上手な化粧の動画見てるとすげえーかわいいーすげえーってなる
ところで一重を二重にするのは何らかの手段があって劇的に変わるけど
三重を二重にするのってどうしたらいいんだろう - 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:17:47
- 87二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:18:59
肌弱いから化粧できないっていう人は本物と偽物がいる
- 88二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:19:50
百貨店だとリップとか買えば化粧水サンプルもらえるしタッチアップしてもらって肌トラブル見ますって言ったら
買わなくても試すだけはできたりする しかしドラッグストアはどうやろなあ - 89二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:20:24
肌弱の程度と種類によるけどスキンケア系は皮膚科に相談に行って保険適用のをもらったりおすすめの市販使ったりしてる
あと似たタイプの肌弱さんの口コミ見てタッチアップに行ったりとか
お試しできないやつで合わなかったら友達に割安で譲るとかしてる - 90二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:21:05
パレットのアイシャドウで綺麗なグラデーションのアイメイクできてる人すごいなって思うわ
自分は4色でも上手くいかないから単色のアイシャドウをペーって塗って終わらせてる
なんならすっぴんパウダーだけやって終わらせる日もあるししっかりメイクできる人は尊敬してる - 91二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:21:44
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:24:40
- 93二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:24:47
何の予定もない日にする実感メイクは楽しいのになー
- 94二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:25:44
実験
- 95二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:27:39
- 96二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:28:05
- 97二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:28:49
- 98二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:29:43
- 99二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:30:20
- 100二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:30:30
- 101二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:30:31
男でメイクとかしてるのネットで言うと馬鹿にされがちだから荒らしとかじゃないネカマは許してやってくれないか
- 102二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:30:55
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:31:01
肌弱民はヒルドイドでスキンケアしてる
日焼け止めは低刺激のやつである
必要最低限のメイクアップ(ファンデリップ眉)をした翌日は肌が赤くなってガサガサになるのである… - 104二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:32:05
男も化粧する時代だし冷やかしじゃなければいいのでは
- 105二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:33:30
これその通りだと思う
日本はKAWAIIが正解扱いされてるからKAWAIIが認められない国に住んでる外国人から見たら憧れなのかもしれないけど逆にKAWAIIじゃない尖ったメイクは認められない傾向が最近特に強くなってきてる気する
- 106二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:34:56
- 107二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:37:31
- 108二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:38:26
ミニリップとかはもらった記憶ないけどエトヴォス、オサジ 、アクセーヌはスキンケアとかクレンジングのサンプルは貰えたはず
- 109二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:39:52
- 110二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:41:35
アイシャドウ下手すぎてない方がマシまである
上手い人ほんとすごい - 111二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:42:09
- 112二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:43:14
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:44:35
アイシャドウは目の形もあるからなあ
二重の自分は適当に塗っても上手くいくけど一重だとメイクテクいるから動画とか友達見てるとすごいと思う - 114二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:44:56
- 115二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:44:59
目元ギリギリを塗る感覚が嫌すぎてアイメイクは大して出来ない
- 116二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:46:20
- 117二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:47:08
そっちの方が酷くて草
- 118二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:47:10
- 119二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:49:49
変なメイクになりたくなくて必要最低限だと全然してないように見えてどうすれば…ってなる
- 120二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:49:53
言ってることアイラインが変だって言ってる人よりグロくて草
- 121二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:51:21
- 122二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:51:23
この人とても参考になる
무쌍, 돌출눈 들어와🔥 아이메이크업 진짜 제대로 하는 법👁️ | 속쌍, 무쌍, 짝눈, 돌출눈 유형별로✨ (자연스러운 트임 메이크업✍🏻) | #안다레시피
アイメイクはこのブラシがあればOK
- 123二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:51:47
- 124二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:52:02
- 125二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:53:53
- 126二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:55:03
- 127二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:55:41
器用じゃないからアイライン目尻の方だけ引いてるけど
左右どちらも修正なしに引くの一生できん気がする
コンタクト無しの裸眼で上手く化粧できる人尊敬するわ - 128二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:56:53
- 129二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:57:04
下手なら眉毛サロン行けよとは思う
- 130二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:58:20
アイラインはまあまあだと思うけどファンデ塗るのが難しい
- 131二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:59:05
とりあえず肌がある程度綺麗なら別にアイメイクはせんくてええよ
- 132二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:00:31
リップライナー使うときちんと感出て好き
- 133二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:01:08
楽しい範囲でねやりたいよね
- 134二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:03:35
- 135二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:05:09
- 136二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:07:01
お化粧するとまぶた赤くなっちゃうし、保湿とケアしてもいつもの状態より肌カサカサだし少し皮膚ポロポロになっちゃうからあんまりできない
大学に入る時母からファンデだけお高いの買ってもらった - 137二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:07:33
つけまとカラコン大事だよな 目の大きさ全然違うし
化粧にそこまで力入れる?って思う人もいると思うんだけど目力は強い方が自分は生きやすいんだ… - 138二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:07:37
- 139二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:07:59
今は動画とかで化粧の正解が探しやすいから
変な化粧する人は(休日とかは好きにすればいい化粧のジャンルの話ではない)
なんかその人自体も違和感ある人だったりするから判断材料になってる - 140二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:08:31
- 141二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:09:07
- 142二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:09:25
単にネットでメイク勉強なんてしてるほど暇じゃないってだけじゃない?
- 143二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:10:01
一応ひととおりやってるのに化粧するまえと大して変わった感じしないのなんでだろうなぁと思いながらやってる
まぁマスクする仕事だしいいかで全く上達しない - 144二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:10:02
余裕演出しようとして滑ってるのが悲しい
- 145二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:10:07
- 146二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:11:16
- 147二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:11:17
- 148二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:11:58
ネットで化粧勉強するにはまず自分と顔のタイプ似たような人を探すところから始めないといけなくてな
動画と同じようにやってるのに化粧してる感出ないとかあるから… - 149二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:12:06
まんまブーメランでは
- 150二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:12:31
アイシャドウ塗っても盛れない、メイクするとむしろ変っていう人は顔タイプの都合上盛り耐性ない人かもしれないからYouTube Twitterで盛り耐性で検索するとおすすめ
- 151二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:12:39
- 152二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:12:58
一重の人はそこの所本当に苦労してると思う
- 153二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:13:18
本当ネットとか動画あるからそれなりの顔になれて助かってる
- 154二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:13:21
左右不揃い=精神病んでる なんて言ってないじゃん
角度が違いすぎる=病んでる可能性を想像する でしょ
勝手に文章作ってイラついてるだけだよ - 155二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:13:21
まぁ本来の化粧ってそういう目的でやってたらしいし良いと思う
- 156二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:13:23
一重って200色あるねん
- 157二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:13:52
必死すぎんなぁ
- 158二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:14:55
- 159二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:15:47
- 160二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:15:49
まつげと眉と唇が盛れてれば化粧してる感でるよ
- 161二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:15:58
- 162二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:15:58
この画像左右で色味違うしフィルターかけてない?って思う
- 163二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:16:27
まあ男もいい年こいて髭剃りまともに出来なかったり、ネクタイ結べん奴はバカじゃないかと思うからしゃーない
- 164二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:16:35
見下し癖の性悪が連投してる可能性もあるので…
- 165二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:16:41
二重は50色ぐらいかな(適当)
- 166二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:16:51
どう見ても言い方や場面変えて同じような事言ってるレスが多いぞ
- 167二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:17:22
実は二重も幅広い、狭い、左右で幅が違うetc色々あるから200色あるねん
- 168二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:17:36
多分同じ人だぞ(アルミホイル)
化粧下手とか言ったら(言う人いないけど周りに)戦争だろ - 169二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:17:37
もういなくなっちゃったけどこの人の動画本当に参考になる
- 170二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:19:29
1の違いなんてアイラインの太さくらいしかわからん
- 171二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:20:18
女って何故か自分や自分の性別は悪くないし清く正しいのだと信じようとする人多いよね
そういう面もあるし(困ってる人に善意で色々アドバイスしたり)そうじゃない面も普通にあるよ
私はメイク下手でも笑わないけど精神やってんじゃないかって心配するーとか今ならメイク動画いくらでもあるのにメイク変な人は違和感ある人ばっかだからーとか普通に相手を下に見てるよ自覚ないのかな - 172二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:20:38
- 173二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:20:43
- 174二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:20:50
- 175二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:22:05
- 176二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:22:16
涙袋がっつりあるメイクが人気だけど自分からしたら怖い
結局は好み - 177二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:22:28
- 178二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:22:33
- 179二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:23:45
他人のメイクと髪と服に女はうるさい
それだけ自分はそれらを気にしてるって自負の裏返しなんだろうけど
お嬢様ずんだもんとかも根っこは同じでしょう
あれも確かノーメイク髪ボサで服だけ気合い入ってダサいとか叩かれてなかった? - 180二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:23:56
女だけど女の人でメイクに厳しい人って現実少ないと思う
あにまん女性もみんな寛大じゃん それぐらいメイクって難しいんだよ - 181二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:24:16
- 182二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:25:09
- 183二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:25:19
- 184二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:25:40
アイライン難しい人は細いブラシで濃い色のアイシャドウで引いてからリキッドとかで描くのがおすすめ
- 185二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:25:42
正直鏡見て自分で変だと思うならメイクしなきゃいいと思ってる
- 186二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:26:32
動画見ればわかるけどアイプチでかなり瞼上げてるよ
- 187二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:27:06
そういう人ってどのくらいのメイクスキルとファッションセンスなのか気になるから公開してほしい
- 188二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:27:15
こないだ取引先の女性がおてもやんメイクみたいになっててインパクトあったけど朝時間なかったのかな?って思った程度だな
仕事の話は普通にできてたし
メイク失敗しちゃう日なんて誰でもあるし普通最初に思うのってそこじゃない?
- 189二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:27:50
ビフォーアフター写真や動画をあげる人ってビフォーでわざと醜く写るようにする人いるからあまりあてにならない
- 190二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:28:10
よりよってどちらもやってないメイクでワロタ…ワロタ…
まつげそもそもビューラー使っても全然上がらないしマスカラが目に入ったりして違和感に耐えられなくて…
あと外出中はほぼマスクしてるしチークもリップもなんもしてなくてオワタ
- 191二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:28:26
都合悪い事は全部一人の狂人に押し付けようとする姿勢も怖いよ
- 192二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:28:44
正直化粧下手だし正解とかわからんから全自動化粧マシン欲しい
切実に - 193二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:29:03
- 194二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:29:07
- 195二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:29:15
まつげはいっそマツエクもあり
- 196二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:30:14
友達が化粧下手って自分で言ってて全てを外注してる話おもろかった(マツパ、アートメイク等)
稼ぐしかねえ!って言ってた笑 - 197二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:30:15
涙袋これ塗っときゃ可愛くなる
- 198二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:30:17
- 199二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:30:57
「一重のいいところは好きな幅で二重を作れるところです」と一重向けメイク講座で書かれてるのを見たときははっ倒すぞと思った
- 200二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:31:16
自分は眉毛描くの苦手でどうしてもガチャるからもう前髪作って全貌が見えないようにしてる
多分精神は病んでないと思う