カレー作るぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:26:31

    で、何からすればいいんだ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:27:47

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:28:53

    肉からか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:30:00

    ルーの箱の裏とかに作り方書いてない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:30:22

    まずはじゃがいもの皮を剥け
    ピーラーを使うと楽だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:30:58

    今の時期なら、新じゃがあるから皮むきいらんだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:31:07

    ウインナー入れろ‼ウインナー入れるんだ‼(ひき肉を許せない過激派)

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:31:09

    肉より野菜のほうが火の通りが遅いから野菜からやったほうが良いぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:31:23

    初歩的なミスを潰しておこう
    まず米を炊け

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:31:54

    人参の皮はめんどくさければ剥かなくてもいいぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:31:54

    >>7

    ねぇ

  • 12125/04/19(土) 16:32:24

    微塵切りってどうやんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:32:55

    >>6

    新じゃがだから皮むきがいらないって言うやつよくいるが初心者は正直ない方が美味くできるぞ

    カレー作りすらしたことないやつがじゃがいもの皮どんだけ洗うかとかわかるわけないし

  • 14125/04/19(土) 16:32:55

    玉ねぎ切ってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:33:03

    玉ねぎを一玉分炒めて飴色玉ねぎにします

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:34:08

    炒めるほうが美味いとよく言うがぶっちゃけよくわからないなら全部煮たほうが良いぞ
    味は大して変わらないしな

  • 17125/04/19(土) 16:34:31

    切れないんだが?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:35:24

    >>17

    包丁は基本的に引いて切るんだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:36:21

    >>12

    まず端を5mmぐらい残して縦に平行に5mm幅ぐらいで包丁を入れていきます

    最後まで切れたら90°回してもう一度5mm幅で切っていきます

    残った端を細かく刻んで終わり

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:36:55

    >>18

    画像反映されてなくて見えなかったが無理にみじん切りにする必要ないぞ

    どうしてもしたいなら四分の一ずつ切ったほうが良い

  • 21125/04/19(土) 16:38:54

    これくらいか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:40:52

    大分雑やね…
    そこまでやっちゃったらあとは玉ねぎ一箇所に集めて包丁でトントンしまくった方が楽かな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:41:48

    フードチョッパーとか持ってない?
    あれ使うとみじん切り簡単にできるよ

  • 24125/04/19(土) 16:42:47

    家にはフードプロセッサーとかいうプロはいないし定規もない

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:44:18

    なら無理してみじん切りしなくて良いぞ
    玉ねぎ食えない子供向けなんだったら頑張れとしか言いようがない

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:47:44

    1は他に誰か食べさせたりするの

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:49:32

    ひき肉とみじん切り玉ねぎってことはキーマカレーみたいなやつにするのかな

  • 28125/04/19(土) 16:49:44

    >>26

    家族(母と妹)

  • 29125/04/19(土) 16:50:27

    >>27

    そう

    まともな料理初めて

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:51:02

    えらいやん がんばれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:51:31

    バーモント使ってキーマはキツくない?
    ルゥよりカレー粉使った方がいいと思うけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:51:36

    料理した後は皿洗いと鍋も洗うやで
    老婆心ながら

  • 33125/04/19(土) 16:52:05

    >>9

    忘れてた

    今妹が炊いてる

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:52:08

    (初めてなら普通のカレーが楽だとは思うが…もうスタートしてるしな)

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:52:13

    母親いるなら母親に聞いた方がスムーズに進みそうだけど日頃の感謝をこめてゆっくりしてもらってるとか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:52:36

    妹ちゃんgj

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:52:52

    >>33

    うっそだろお前…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:53:10

    キーマなら、微塵切りよりも擂っちまった方が良かったな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:53:24

    カレーのライスを炊き忘れなんてよくある事だからな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:53:41

    大丈夫バーモンドさんがなんとかしてくれるから

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:53:51

    とりあえず煮込む前に具材は炒めておけ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:53:59

    ルーの箱に作り方が書いてあるからその通りに作れ
    メーカー推奨の正しい作り方だ
    素人は余計なことするな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:54:27

    ちょっと下味つけてお肉を最初に油敷いて炒めた方がいいわね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:54:44

    >>42

    でも箱とおりの分量だと微妙に肉たりなくない? 3倍くらい肉あったほうがダシ出てうまい

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:54:54

    >>40

    流石のバーモントさんも初心者に用途以外で使われるとキツイと思うぞ

    アレキーマ用じゃないカレールゥだからな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:55:06

    キーマカレーのレシピはあるのかい

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:55:48

    >>45

    バーモンドさんは美味しいから割と料理下手なワイも包み込んでくれるしなんか信頼してるわ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:56:03

    >>42

    そうは言っても見た感じ人参もジャガイモも使わないだろうから成り行きを見守るだけでしょ

    早々失敗なんてしないでしょカレーなんて

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:57:16

    初回にマサイ族はそんな多くを求めない
    これから上手くなっていけばいいんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:57:55

    >>47

    >>48

    ルーって焦げやすいから基本的水分飛ばすキーマとは相性が最悪なんだぜ


    というわけで1はルーを入れるとき火力は弱めにしろよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:59:20

    アドバイスニキ理由も説明してくれてタメになるけどこの列車はもう走り出しちゃってるのよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:01:13

    それな もう出発しちゃったから止まれないよな
    一応ルー入れて作れるキーマカレーのレシピもあるから気になるなら貼ろうか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:01:50

    >>48

    せやな(アップルパイ牛すじカレーを思い出しながら)

  • 54125/04/19(土) 17:01:51

    え???
    レシピ?????????

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:03:22

    >>53

    アレも最終的には食べられたしセーフ

    いやセーフか?アレ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:03:40

    >>54

    レシピなしで初心者がキーマカレーは自殺行為だぞ!?

    一応言っとくが作り方全然違うからな!?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:04:00

    初心者なら、今から路線変更しない方がいいだろう
    もう美味くはならないのは決定事項だから、減点を抑える方に動いた方がいい
    カレーのいいところは、失敗しても食える範疇に収めやすいことだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:05:38

    なんだったらまだひき肉入りの普通のカレーにも出来るからそっちにしたほうがいいとは思う

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:06:03

    料理初心者なら普通にカレー作った方が楽だったが…もう手遅れだから少しでもマシなカレーを作ることに専念しようぜ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:06:20

    みじん切りの玉ねぎが入ったカレーということでひとつ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:06:41

    今どうなってるの?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:07:20

    >>58

    まだ間に合う…!

  • 63125/04/19(土) 17:07:26

  • 64125/04/19(土) 17:08:51

    見かねた母が助けに入った

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:09:17

    玉ねぎ先に炒めた?
    というか使う材料全部書いてくれる?
    それによってアドバイス変えるから

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:09:51

    oh…オカン…

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:09:54

    やっぱ困った時のマッマよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:10:04

    炒め終わった時、あまりに水分多いなら油を拭き取るといいぞ
    ちょっと勿体ないが、ギトギトでも食味悪いし

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:10:32

    もう皿洗いに徹することで存在意義を打ち出していけ

  • 70125/04/19(土) 17:10:42

    >>65

    えーっと...

    豆と玉ねぎと肉かな

    他何が入ってたっけ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:10:58

    えぇ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:11:20

    お母さんの登場がヒーローのそれで胸熱

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:11:52

    トマトとかない感じ?

    だったら先に豆と玉ねぎ炒めてから肉炒めたほうがいいかも

    >>70

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:12:53

    最近このカテで対立煽り見過ぎて日常料理スレに何かほっこりするぜ

  • 75125/04/19(土) 17:12:54

    >>73

    マッマトマト嫌い😠

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:14:24

    家族の好き嫌いを把握している +5点

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:14:59

    >>74

    奇遇だな 私もだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:15:13

    あとすりおろし出来る道具あるか聞いてみた方がいいかな
    ルーそのままだと混ぜづらいけどすりおろし器使えばカレー粉っぽく出来るからまだ混ぜやすい

    最悪混ぜる時ルーを4等分ぐらい切ってもOK

  • 79125/04/19(土) 17:15:52

    1「おたまどこだ!?おたまーーー!!!!」
    妹「そこだよ!上!普段洗い物しねぇからわかんねんだよ!!!」

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:16:00

    おろし金ぐらいはあるやろ…あるよね?
    もしくはピーラーで削るとか

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:16:18
  • 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:16:50

    >>81

    親切有能

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:17:24

    >>75

    トマトないならあとは炒めた具材が半分埋まるくらいの水入れて沸騰させてから火を一番弱くしてルー溶かせば形にはなると思うぞ


    頑張れ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:17:54

    >>79

    逞しい妹だな

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:19:17

    >>81

    ハウスさん流石やな

    こんだけわかりやすいなら初心者でもいけるんやないか?

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:20:21

    アク取りも忘れるなよ
    カレーの味がぼやけるからな

  • 87125/04/19(土) 17:20:43

    アク取りってどんだけやるの?出続ける限り永遠に取るの?って喋ってたら再度マッマの登場

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:21:21

    オカン心配性で草

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:21:31

    >>69

    >>79

    駄目みたいですね……

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:22:57

    >>88

    そりゃ不味いもの作られても迷惑だし…

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:22:59

    お兄ちゃん皿ぐらい洗おう

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:23:18

    食材もったいないしね

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:23:57

    監督出演ママやん

  • 94125/04/19(土) 17:24:19

    ルーカッチカチ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:25:25

    なかなかいいじゃないの
    火傷しないようにな

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:25:58

    お玉じゃなくてフライ返しとか使った方がいいよ
    お玉の形状でキーマは混ぜにくくて最悪焦げる

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:27:33

    いい感じやん!

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:27:39

    木べらあるならそのまま木べら使った方がいいけどカレー混ぜると匂いうつったりすんのかな?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:28:38

    >>91

    家庭科以外でキッチンに立ったことのない姉って可能性もある

  • 100125/04/19(土) 17:29:30

    ええ感じじゃね??
    めっさうまそう😋

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:30:26

    具沢山でいいね

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:31:35

    グッド
    オカンアシスト有りとはいえ初めてでこれなら十分やで
    あとはオカンに感謝しつつ普段から手伝って差し上げろ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:34:34

    自分が食べた皿は洗うように習慣付けるとかな

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:35:14

    >>99

    それはそうやなすまん

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:05:47

    >>33

    >>9 のファインプレーが光る

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:06:39

    美味しそう

  • 107125/04/19(土) 18:16:01

    食後の片付けはやってたんだ
    ただ飯作るのはピーラーで爪剥いでからやらしてもらえんかってな
    豆の期限迫ってた+もう社会人だからようやくok出た感じ

  • 108125/04/19(土) 18:26:03

    めちゃくちゃ味濃いわ
    でも美味い
    家族から好評いただいております〜↑↑↑

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:27:01

    美味しくできてよかったな
    あと慣れるまでニトリル手袋でもして料理したら怪我しにくくなるんじゃないか?
    手荒れも防げる

  • 110125/04/19(土) 18:44:33

    >>109

    そいつでピーラー防げる?

  • 111125/04/19(土) 18:45:52

    というか作ってて手が離せなかったせいですげえフル無視して爆走する暴走列車みたいになってたな
    次からはレシピ見るようにするわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:58:33

    >>110

    そもそも、ピーラーの進行先に指を置くんじゃねぇ

    1回目は上を掴んで、中央から先端へ1回剥く

    次に上下反転して、剥いた方を掴んで、逆側を剥けばどうやっても指は切らん

     

  • 113125/04/19(土) 19:57:49

    >>112

    そうか、こうやったのが悪かったんだな

    反省

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:20:56

    使う調理器具や具材は先に確認してすぐ使えるところに置いとくんや

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:56:04

    念の為聞くけどピーラー持ってる手が左だから左利きだよな?
    流石に聞き手に持ってるよな?

  • 116125/04/19(土) 21:35:54

    >>115

    左利きだから余計にマッマが怖がって包丁持たせてくれんかったんだよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:22:29

    >>92

    食材もったいないからね〜なのか食材もったいない しねなのかで話変わってくるな

  • 11825/04/19(土) 22:34:25

    やばいくらいお腹壊してる
    何が悪かったんだろうか...
    家族は平気だからカレーじゃないと思うんだけど

  • 11925/04/19(土) 22:34:54

    今神に祈ってる
    助けてくれ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:44:37

    >>118

    え…………

    昼飯思い出せ

    間食に何か食べたか?

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:46:55

    流れ変わったな

  • 12225/04/19(土) 22:48:10

    何がいけなかったんだろ...

    お昼はシャウエッセンをホットドッグにしたやつとコンビニの蕎麦だろ?あとコンビニのおにぎり2つ

    夕飯は野菜スティックと油菜のお浸しとキーマカレーとスタバのフラッペとタルトとキャラメルマキアート

    飲み物は水(1Lくらい)とアーモンド牛乳くらいかな

    >>120

  • 12325/04/19(土) 22:49:50

    キーマカレーは腹壊してんの一人だけだから除外して、コンビニも皆食ってたし除外
    じゃあ何でだろ...

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:54:36

    大丈夫か?
    シャウエッセン生で食べた(違うと思うが)か食べすぎたんじゃね?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:01:59

    夕飯のスタバメニューがアイスなら温度差で腹がビックリしたんじゃね?と思った
    ホットなら分からん…

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:05:07

    単純に食いすぎじゃね?
    どんだけ食うんだよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:08:54

    普段一食でどれくらい食ってんのか知らんが、もしいつも同じくらい食ってるとしても
    慣れないメイン(キーマカレー)が足されて腹が食い過ぎ判定下してそう

  • 128125/04/19(土) 23:12:49

    うーん
    全部出したら治った
    なんだったんだまったく

  • 129125/04/19(土) 23:14:12

    とりあえず水は飲んでおく
    多分そこまで深刻な感じじゃねえから平気だと思うけど安静にしとくわ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:17:32

    昼だけで主食3食分も食ってんじゃねーよ

  • 131125/04/19(土) 23:18:16

    1「腹壊したわ」
    妹「スタバのフラッペさっさと飲み干すからだろ
    おまえどっちも冷たいトールだったぞあれ」

  • 132125/04/19(土) 23:18:47

    >>130

    そうかな...そうかな?

  • 133125/04/19(土) 23:28:33

    妹にも「お前がその量食った程度で腹を壊すとは思えない」って言われて悲しみ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:29:39

    胃腸炎が流行してるからお気をつけて....

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:29:58

    手…洗って作ったか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:35:47

    冷たいもの食べまくると24時間は下痢に気をつけろ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:43:23

    >>124

    は?

    シャウエッセンは製造過程で加熱されてるから生で売られることはないんだが?

    この境界っぷりおまえ香薫食ってるだろ

  • 138125/04/20(日) 08:51:32

    おはよう
    どうやら冷たいものを食ったことによる腹壊しだった模様
    いま元気あぶなかったー

  • 139125/04/20(日) 08:53:36

    ちゃんと手を洗って作ったんだがいかんせん初心者なもんで何かしらやべえことしでかしたかとビビった
    レシピ見ないで作るからこうなる

    みんなは1を教訓にお料理してくださいね!!!
    お馬鹿とのお約束!!!!!

スレッドは4/20 18:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。