よく建て直したな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:39:29

    切り取ると何かポーズはカッコいいけど本当危なすぎるわこれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:40:31
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:42:01

    切り取ったらいくらでも遊べそうな画像だな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:42:03

    めちゃめちゃ危ないけど結果的に勝ったからとことん擦られそうな画像
    団野の5万みたいな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:42:42

    最終直線で先頭が落ちたらただでは済まないだろうしよく耐えた

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:42:43
  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:42:43

    草太郎!!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:43:03

    そういや障害で落ちそうなときわざと手綱放してるの見たな
    首の力で持って行かれるからって理由で

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:43:13

    これで危険扱いならタイトルホルダーやベラジオオペラもアウトやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:43:20

    わざと手を離してバランス取ってるんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:43:43

    団野のアレみたいになってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:43:44

    ジャパニーズニンジャ…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:43:45

    たまに片手手綱でジャンプさせる騎手おるけど個人的にはめちゃくちゃ不安になる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:44:35

    草太郎は結構手離して飛ぶタイプだと思ってた
    そのスタイルが実を結んだね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:44:52

    コラしてサーフボードとかに乗せたい

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:45:23

    草太郎エロいぞ!!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:45:43

    netkeibaのおもちゃにされないか心配だよ俺は

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:45:47

    >>9

    障害着地でバランス崩して危ないって話なのに平地の話されても…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:46:25

    落馬中止かJ・G1だもんな よーふんばったわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:47:03

    >>17

    的場じいちゃんのこれやっぱすごいわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:47:08

    >>9

    いや、これガッツポーズじゃなくて飛越直後に体勢崩したところだぞ

    よく落馬せずに立て直したわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:49:42

    崩れた体勢切り取ったらなんか偶然光魔法カッコいいポーズになっただけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:56:51

    >>11

    笹食ってる場合じゃねぇ!のやつ思い出した

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 16:58:50

    >>17

    なんだその後ろのウホフェスは

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:01:13

    >>6

    地面を叩き割りそうな凄い姿勢だ、アンダースローか

    日本代表のユニフォームだから強い選手なんだろうがこの姿勢で強いのが不思議

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:04:03

    草太郎の同期

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:06:16

    鍛え上げられた体幹、積み重ねた技術、何があっても離したくないって執念と、結果落馬しなかった天運で出来上がってる名画だよな
    道中決死の大逃げからのこれだから感動させられたわ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:15:20

    >>25

    アンダーはやっぱ球速としては全然でない(ストレートでも130km/h台とか)けど球の軌道が浮き上がる感じでかなり独特だからそういうのが持ち味になる感じだね

    特に海外だとこういうタイプのピッチャー全然いないから初見殺し的な意味でも昔は1人アンダーの代表いたイメージ(この画像は渡辺俊介)

    ただ最近はアンダー要員作らなくなった感じある

    まあそれ抜きにしてもずっと絶滅危惧種のフォームなのでまた復権してほしいねえ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:16:38

    障害ジョッキーの体幹って毎回思うけどおかしいだろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:27:07

    >>29

    飛ぶ馬に乗っても落ちないのは勿論着地の衝撃にも耐えられる柔軟性が第一条件の世界だしな…

    必然的にそうならざるを得ない

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:31:56

    >>28

    解説ありがとう、やっぱり主流では無いんだね

    この人の投球見てきたが、身体をめちゃくちゃ沈めるのと右膝を完全にマウンドに着けちゃうのが珍しくて見応えあったよ、ロマン枠かもしれないが勝ちが多くて凄い。教えてくれてありがとう!

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:34:20

    上半身は派手に行ってるけど腰は崩れてないな
    やっぱ騎手半端ないわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:35:10

    >>31

    「人差し指と中指を良く地面に擦ってしまうので指のケアが大変 腰も痛い」って言ってた

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:38:22

    このエコロデュエルの色んな写真見たくて検索したら泣いてる草野ジョッキーの写真もたくさん出てきて涙腺にきた

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:40:17

    >>31

    2005年日本シリーズでは千葉対阪神の2戦目で千葉の先発として登板し阪神を4安打無失点

    あの33-4というミームを生み出した一人なのだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:41:37

    >>31

    渡辺俊介は世界一低いアンダースローとも呼ばれててアンダーの中でも特に下から投げる選手だった

    他にもアンダーでも色々特色があって面白いから他の選手も調べてみると面白い(往年のアンダーでいえば山田久志とか)

    アンダースローはいいぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:43:31

    >>36

    俊介ちゃんの所為で「地面すれすれでリリースするのが真のアンダースロー」って誤解が起きてたような

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:48:58

    >>37

    一応だいたいの定義で言えば「肘から先が地面との平行線より下に来ていればアンダー(それより上はサイドスロー)」みたいな分類らしいね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:11:24

    >>33

    やっぱり擦れて痛いんだ、これで全力投球したらそりゃそうか、それでも通算13年凄いな

    >>35

    あの日本シリーズの人だったのか!33-4ネットのいたる所で見るから笑っちゃう

    >>36

    この人がアンダーの中でも特別にアンダーなのか

    山田久志選手の見た、脱力したみたいに上半身がダラんと下がり対照的に右腕を高く上げて投げるのかっこいいな!

    みなさん解説ありがとう!アンダースローに興味わいた

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:13:35

    これっぽくもある

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:14:15

    俺が思い浮かべたのはこっちだったな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:22:16

    >>37

    ナベさんは名手だから余計にな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:25:04

    石神騎手が「落馬しそうなときは(落馬しないために)手綱を手放すこともある」ってのがなんかわかるな
    場合によっちゃ落馬する方向に力かけられちゃうんだな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:07:42

    アスリートってすげえなあ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:12:00

    左右反転させるとこれかなって

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:14:01

    自ら消耗戦に持ち込んだ訳だし余力残しで飛越出来ない状況を自分で作ってるからね
    危険な飛越になる覚悟は最初から決めてたんだろう
    故に耐えきったその姿が誉れ高い

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:17:00

    デュエルから連想してこれを出してた人は見かけた

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:28:57

    自分のカメラでも撮れてた

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:27:53

    >>26

    やはり芝スタートは悪なのでは…?

    冗談はさておきこれよく射出されなかったなって後から騎手にも言われてたよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:29:32

    エコロデュエル最終障害こんな崩れ方してたんか……ってなったわ(大生垣の方にいたから急いで戻ったけど地下道でゴールの瞬間を迎えた民)

    ちなみにあにまんではあまり触れられてないけどスマイルスルーの大生垣飛越も大概すごかった…飛越というか馬の顔ごと生垣に突っ込んで行ってたというか。たかじゅんも馬もよく耐えたなって思ったよ。

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:37:36

    野球まん民ワラワラで草
    自分も渡辺俊介好きだからなぜかこのスレで話題になってて嬉しいよ
    草太郎ほんとおめでとう

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:03:34

    >>46

    こんな所から仕掛けたら持たない!(最終障害で転倒する危険が高くなる)って制止も振り切って文字通り決死の覚悟で勝ちに行ったからなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています