己の快、不快のみが生きる指針

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:07:42

    ノリと勢いだけで生きる女

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:08:52

    1話だけだと本当にノリと勢いで動いてる…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:09:35

    ガンダムの主人公らしいじゃないか

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:10:26

    後とか先とか命とかの勘定が無さすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:12:20

    >>3

    他の主人公に比べてズブの素人すぎるのもワンポイント

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:12:39

    爺臭い言い方だけどそれも若者の特権なのかもしれない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:12:41

    >>3

    そんな主人公ばっかりならさっさと戦争から降りてるだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:13:50

    後々軍隊と関わることになっても
    「うるせー!!知らねー!!」
    であっさり逃げそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:14:16

    >>6

    これが若さか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:14:53

    Gジェネの首刈りウサギじゃん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:17:06

    許せないと言う強く純粋な怒りは手足を動かす限りない原動力になるからしょうがない

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:04:40

    逆立ち飛び込み以外に問題行動を起こしてないのかな。
    イジメとか見たら殴りかかったり飛び蹴りくらいしそうだけど、コロニー内では良い学校だし目に見えるのがないのか。

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:06:10

    「戦わないの?」と「あっちの方が強そう!」は正直痺れたよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:07:17

    盗んだガンダムで走り出す十五の夜行き先もわからぬまま

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:08:53

    あとはなぜこの生活に退屈して自由がないと思ってるかってことへの肉付けがされるかどうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:13:24

    ガンダムの勝手に乗った系主人公で一番尾崎度高い思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:17:09

    そうか?
    普通にママと仲良しでおうち帰って塾の話してるくらいだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:40:57

    そもそも現時点で戦闘はしてても戦争には関与してないしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:42:31

    名前も知らない女の子が受けた理不尽に本気で怒って動ける義侠心は凄い
    感受性豊か

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:44:05

    >>7

    自分の行動には責任を持たなきゃいけない

    だからアムロは戻ってきたのだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:09:30

    女の子のために立ち上がったの偉いじゃん
    正統派だよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:18:26

    スレタイ見た瞬間シロッコ思い浮かべた
    マチュはもう少し義憤とかありそうなんで

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:19:49

    戦う決意は義憤だからそこはガンダム主人公仕草

    ジークアクス見て「あっちの方が強そう!」はうん。はい。

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:21:26

    そりゃ見慣れたザクよかはね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:24:52

    マチュはポメザクが闇バイトが運ぶデバイスがいるような状態だって知ってるしね
    (同じものだと認識しているなら)直近で赤いガンダムとやり合ってるジークアクス見てるしそっちがいいって思うよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:42:44

    そんなにヤバいやつに仕立てようとしなくて大丈夫だよ
    十分魅力的だよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:27:11

    こういう普段は大人しめな子がとんでもないことやるの好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:29:50

    そこに健やかな正義感があるから主人公出来てる印象 あいつらをやっつける!は痺れたよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:33:41

    戦後の話なのにマチュが平和に退屈してるのがよくわからん

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:34:40

    >>29

    大きな戦争がないだけで平和ではないと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:40:48

    >>30

    マチュの住んでるコロニーは敗戦側なんだっけ?

    敗戦側ゆえの窮屈さなんかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:46:09

    宇宙の彼方まで飛び出していくからな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:49:10

    >>31

    戦中はジオン寄りで日和見、戦後一時占領されたりしてたらしく現在もジオン優位の協定を結ばされてるっぽい

    まあアンチ連邦なら勝利だと感じるしそうでない連中は現状が気に入らないだろうぐらいの塩梅やね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:52:34

    上流階級の娘が戦わんの?って何も持ってない貧乏暮らしからしたら気楽に言うな過ぎるが
    一度くらいは喧嘩して欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:59:15

    スレタイの元ネタと違って義憤で動ける子だからなマチュ
    難民街なんて壊れてもマチュには何の関係もないのに体張って軍警撃退しようとするなんてそうそうできる事じゃない

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:37:38

    >>34

    思春期の子どもだから許されてるところはある

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:39:00

    ヤベーやつではあるが自己中ではない

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:44:23

    >>29

    戦火浴びずに済んだサイド6の住民なら戦争も遠い世界の話だったんじゃないかな

    政府関係者とかならともかく、マチュは当時12歳ぐらいの子供だから外で戦争起きてる実感も何もなかったのでは?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:49:29

    マチュは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の軍警を除かなければならぬと決意した。
    マチュには政治がわからぬ。マチュは、サイド6の学生である。逆立ちをし、スマホで遊んで暮して来た。
    けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています