- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:26:35
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:28:03
あれっライコウとオリジンは?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:29:30
1300話以上観た上で判断するとは見事やな…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 17:34:57
1300話以上見るとか慎重派名乗る割に大胆すね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:26:04
視聴に4ヶ月かけた それが僕です
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:28:07
なんか...無印低くない?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:57:18
節穴なのかもしれないね
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:57:35
ぶっちゃけ世代で偏りそうなのん
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:03:19
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:04:17
この暇人を超えた暇人は…?
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:14:27
ポケモンバトルはですねぇ...代理戦争なんですよ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:20:26
ワシはDP>XY>無印>AG>SM>リコロイ>BW>新無印なのん
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:22:29
その時代のギャグも多かったり好き嫌い別れるよねパパ まっSMもその手のギャグは多めだったんだけどね 待てよSMは戦闘面は面白いんだぜ しかし
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:29:07
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:47:23
こういう話題の度に思うけど無印ってカントー編とジョウト編で大分雰囲気違うからそこは分けるべきだと思っている
それがボクです - 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:51:11
全シリーズ全話みたら何日かかるのか教えてくれよ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:55:26
XY…神
当時ガキっだったワシに幻魔を撃ち込んだんや…
毎週木曜が楽しみで仕方なかったですねマジでね - 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:15:31
新無印は擁護不可能だよねパパ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:17:05
とりあえず一番右に置かれる新無印に悲しき現在…
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:18:38
大体満場一致としてお墨付きを頂いている
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:19:35
お情けバッヂはトレーナーになったばかりのやつがいきなりその道のプロに勝てるないだろうがっ!ってのは分かるけど見てて面白いものではあんま無いよね
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:21:51
無印時代は長く続くと思ってなかったのかポケモン虐待とか人間による環境破壊などの生々しいブラックなネタが多い気がするのん
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:21:52
無印の今見てアクのあるノリは割とすきだけどね
回として見ると上振れてる時と下振れてる時の差が大きい感じはあるのん - 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:08:26
このレスは削除されています