ずっと敵対していたけど最終決戦で味方してくれそうなウマ娘ステークス

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:40:12

    注目の一番人気はミホノブルボン

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:43:00

    ここは堅実にタキオン

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:44:35

    意外とミークもアリじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:54:17

    >>1

    自分の命を犠牲にして進むべき道を見失って暴走したキャラクターを元に戻してくれそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:55:39

    >>3

    正直に言う

    初心者の頃はブルボンとミークがごっちゃになってた

    ライスのせい

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:55:45

    4人が敵に回ってたまたま残ってたブルボンで出撃するんじゃないんですか

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 16:56:31

    意外とフラッシュもアリ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:00:11

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:01:30

    >>7

    寝返りフラッシュはどうしても例の概念が頭に浮かぶ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:01:40

    シリウスシンボリ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:01:59

    >>7

    女幹部のイメージが強すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:02:04

    シンボリ2人は闘争心と面倒見を両立してるからこういうのが似合う
    逆に今まで味方だったのに最終決戦で敵対するのも似合う(テイオー育成の会長)

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:06:05

    >>3

    むしろミークは

    桐生院と一緒に

    真っ当な王道ライバルで

    その枠は理子ちゃんたちでは…?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:09:36

    シービーは割とアリかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:10:37

    リトルココン

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:11:55

    エアグルーヴ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:12:08

    >>2

    最終決戦では味方してくれるけど、全てが終わったら速攻でモルモット君とどこかにスタコラサッサしてそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:17:28

    >>2

    あくまでその時は利害が一致した程度の理由で、分かり合えたとかそういうのは無さそう

    下手すりゃ続編で敵として出てくる

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:30:52

    ユキノの最期を間近で目撃したシチー
    (カフェでもあり)

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:22:25

    ドーベルとか勘違いしないでよね…みたいなセリフが似合うやつは強い

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:25:00

    >>14

    シービーはラスボスと戦って追い詰めた時とかにラスボスを後ろから不意打ちして

    ルドルフ「がはっ…何故…だ…シービー…」

    とか言われた後にもっと大物っぽい組織の存在語って新しい物語始めるタイプっぽい

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:26:06

    >>2

    こっちに好感があるとかではなく純粋に研究の為の利害の一致で味方してくれる

    なおダスカが味方にいたら100パー助ける

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:28:43

    リトルココンですね
    ラスボスにファーストを壊滅させられて味方に合流→ラスボス戦で主人公の前座やって退場……のアポリアかミザエルのポジション

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:31:32

    >>21

    似合わん

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:33:46

    >>17

    >>18

    >>22

    最終回の後に「我々は忘れていた」というテロップと共にタキオンの姿が出てくる

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:42:50

    ミーク「・・・手伝いに来た。? ・・・私がやりたいからです。」
    ブルボン「勘違いしないで下さい。マスターからの指示です。」
    ココン「早く行きなさい。ここは私達が引き受けます」グラッセ「借りっぱなしはしょうに合わないからな?」
    こんなイメージ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:44:44

    >>25

    誰も忘れてない定期

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:49:54

    >>21

    シービーはお出しされた性格だと"面白そうだから"敵側に居たけど物語が進むにつれて悪の組織についていけなくなる(面白くなくなる)のに反比例して主人公達に興味を持って組織を裏切ったり最終決戦で手伝ってくれそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:51:12

    >>21

    シービーは自由人だから主人公側でも敵組織側でもないでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:51:29

    >>25

    忘れたくても常に隣にセットで登場する発光モルモットが気になって忘れられないよ!?

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:52:06

    マルゼンスキーはどうかと思ったが、序盤師匠ポジションで味方、中盤敵に寝返るも随所で隠れてサポート、最終盤また味方に戻るのがいい気がする
    具体的に言うとTOSのクラトスポジ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:53:22

    ヒシアマゾンなら「まだあんたとのタイマンは決着がついてないんだ。こんな所で死なれちゃ困るよ」ってな感じか

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 21:53:41

    ルドルフ「所詮 貴様は流れ星!墜ちる運命にあったのだ!」
    シリウス「っ!」

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:01:58

    シービーは敵にしたほうが面白そうな奴の敵になる
    ドリフターズの義経みたいなイメージ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています