当時中学生にして

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:00:29

    帰宅した途端惨殺された両親の遺体を見た直後に出た一言が「景光、父と母が死んでいる…何があったか話せるか?」だった男

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:02:34

    精神性が戦国時代とかのそれ
    世が世なら歴史に名を残してたよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:03:54

    感情とは別に冷えた頭の自分が常に居るんだろうな
    だからって傷ついていない訳でもまして身近な人がどうでも良いわけでもないんだが

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:05:21

    アニメで声が付いたら余計に冷静すぎて不謹慎だけど笑った

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:05:33

    内心ショックは受けて入るんだろう
    ただ、表に出さなく基本的に冷静に物事を取れるタイプなだけで

    あれ?もしかしてあの世界だと冷徹な人間とか勘違いしている人もいる?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:08:13

    弟は声が出せなくなって一部記憶喪失
    いや、まあ…こっちのが自然な反応なんだが

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:14:43

    この人どれだけ親密な人間が死んでも一切取り乱さないわ完璧な酔っ払いになれるぐらい演技力は高いわで何気に一番組織潜入適正あるのでは?と思う
    あのキールだって目の前で父親死んだ時は泣いて取り乱してたんだぞ(当たり前)

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:15:36

    ヒロを見つけるまでドタバタ音がするくらい慌てて探してらしいし、アニメだと見つけた瞬間ホッとした顔もしてたね
    冷静であろうとはしてるけどやっぱり焦ってたとは思うよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:16:38

    多分両親の死体を見た時は心底慌てふためいたんだろうが途中で(あれ?弟はどこだ?)ってなって頭が冷えたんだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:22:29

    >>9

    状況が状況だったから弟探しになってからは一箇所ずつ慎重になんとか落ち着こうとして開いてたかもね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:25:28

    仮に敢ちゃん上原が同時に殉職したとして悲しみはするけど泣いたりはしないんだろうなって思うぐらいには感情露わにしてるとこが想像できない

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:48:03

    高校生で現場の場数踏んでる新一だって流石に両親が死んでたら取り乱して冷静じゃ居られないと思うよ…
    弟の手前冷静にならなきゃって思ってたんだろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:48:50

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:50:49

    新一や服部だと雪女の事件あたりの年齢か?
    まだ推理に父親依存してるあたりの

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:51:24

    え、この人そんなに重い過去モチだったんか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:53:43

    >>15

    神がノリで生やした

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:54:18

    10ヶ月前の雪崩で想像以上に強引なやり方で捜査してるし今回も大和の身代わりで死にかけるし回復前に出張って由衣助けるために無茶なチェイスもする、顔には出さないけどもう絶対にこれ以上大事な人は失いたくないという意志を感じる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:56:37

    高明の過去をノリで生やしたんじゃなくてノリで弟を生やしてそっちの過去を重くした結果この人の過去がやばいことになったという

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:59:16

    景光と高明って顔似てますね!兄弟ですか?って聞いたファンが事の発端なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:04:11

    兄弟設定は青山先生が最初に顔をデザインしたときに「これ、高明に似てるな。兄弟にしちゃお♪」した結果だよ(警察学校編 下より)

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:09:17

    しかもこれ修学旅行か何かから帰ってきたらじゃなかった?
    自分だったら落差でショック死しかねん
    楽しく過ごしてお土産買って帰ってきたらもう受け取ってくれる人はいないんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:13:29

    冷静になろうとしてなれるタイプすぎて逆に闇落ちが心配なタイプ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:16:57

    最早葬式でも泣いてなさそう…いや流石に涙の一粒ぐらいはこぼしたかも…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:46:40

    怒りや憎しみに支配されず常に冷静に正しくあろうとするところが"諸伏高明"なんだろうがそれはそれとしてこういう人が我を忘れて感情剥き出しにしてるのを見たいと思っちゃうんだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:51:20

    林間学校だったはず

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:14:30

    あと台詞からして普段からお父さんお母さんの事「父」と「母」って呼んでたっぽくない?
    老成し過ぎでは?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:20:24

    年齢差的に景光と上原さんって同級生だったりする?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:22:19

    >>27

    由衣さんが早生まれなので景光より学年的には一つ上

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:24:50

    >>12

    刑事・探偵として事件を沢山見てきた小五郎のおっちゃんも鮫谷刑事の4には取り乱してたしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:25:40

    >>21

    お土産買って帰ったら両親死んでるの想像しただけでえぐいわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:29:55

    >>26

    将棋の藤井七冠が中高生の頃からすごい大人びた喋り方してたの思い出した

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:15:09

    親しい人がどれだけ亡くなっても絶対に後追いはしなさそうなとこが好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:37:03

    お前知らなかったんならアレはないだろと言われては居たけど、冷静に見返すと顔や態度に出ないだけですげぇ無茶してんのな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:47:29

    >>21

    細かいけど林間学校だったはず

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:53:07

    >>19

    名前もそれとなく似てるからピッタリやったな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:55:14

    帰ってきたら両親が死んでて弟は無事だったものの失語症
    数年後に犯人は捕まったものの、犯人は弟の近くにいたと考えると恐ろしい
    しかもその後弟が行方不明になって、後から死んでたことを知るのも悲しすぎる・・・

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:13:08

    ついでに初恋の人が別のやつと結婚した上に亡くなるわ、夫は気がついてなかったとかさぁ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:16:49

    >>37

    毎年花を供えに行ってて、その時に新米刑事と夫さんが亡くなっているのを見つけて初登場とかそんなやったね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:34:34

    >>33

    敢ちゃんが生きてたと分かった場面本気で驚いてるような表情した後どこか嬉しそうだったもんな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:03:08

    凶悪犯しかも黒の組織と無関係の存在の被害者になる世界

スレッドは4/20 20:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。