アインズの上位物理無効化Ⅲってさ2

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:19:20

    2スレ目です

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:21:04
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:22:44

    魔法とかスキルはある種の現実改変というか不自然な現象なんで
    物理法則の話だけ持って来ても議論に限界が来るわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:22:52

    要するに城壁を壊せれば通じるのは明らかっぽそうだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:23:58

    >>4

    まっそれでもカスダメなんだけどな

    ドラゴンボールやトリコでもないのに通常攻撃で放てる奴は少ないよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:24:24

    前スレの収束云々の話しは他作品例に出して悪いけど禁書のコロンゾンの燃える剣みたいなもんじゃないのか
    物理的破壊規模と威力違うのなんて他作品でも幾らでもあるし別にそこは不自然でもなくね 
    ワンピースとかも熱息より直線殴った方がカイドウさん強いし破壊規模なら島消し炭にしたエネルがワンピ世界最強とかになるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:25:46

    核兵器で傷ひとつ付かない邪神が刃渡り1mもない聖剣一本で倒されるとか、魔法強めのファンタジーならよくある話だし……

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:26:00

    >>5

    カスダメかは分からん。ただまあ最低ラインっぽい発言だから(煽りかもしれんが)まあそこまでダメージは入らなさそうではある

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:29:10

    上位物理無効の無効化範囲はスキル効果の仕様によるが、詳しい説明が無いので足りない分は妄想で補うしかないんな

    レベル59の戦士の全力攻撃(数百ダメージ)は無効化されるけど
    60以上の魔術師のデコピン(1ダメージ)は無効化されないとかもありうる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:30:23

    ユグドラシル基準で生きてるアルベドにとっての城壁ってただの石なのか課金なりデータクリスタルなりなんらかの強化要素が入っているのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:30:38

    >>9

    妄想で補うしかないネタで他作品のキャラより強い〜とか言うのやめて欲しいんだがな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:30:52

    結局ゲーム的すぎるからなあ
    あまり真面目に考えてもしゃーないかもしれん

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:31:05

    >>9

    でいいと思う。正直オバロ世界以外だとダメージカットか相手の実力による推定レベル決定して判定のどっちかだと思うけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:31:46

    逆に言えば城壁壊すほどの破壊規模で無くても高レベルのナイフ一本でも普通にダメージ入りますと考えても良い訳だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:31:58

    >>11

    レベルある世界観だと比較されるのも仕方ないだろ

    そういう仕様が罷り通ってる世界観なんだしそっちの設定だけ押し付けられるのはフェアじゃない

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:32:31

    >>15

    レベルの仕様が違うことも考えなきゃ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:33:49

    比較されるのも仕方ないって何故わざわざ強さ議論をしないといけない前提なのかがわからん…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:34:29

    例えばだが神器級武器を低レベルがブン回してダメ入れられるのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:34:52

    つか基本ユグドラシルの仕様外の攻撃は無効化しない(出来ない)って可能性はないの?
    わざわざ世界の法則をユグドラシルに寄せた八欲王とかにもワールドアイテムを使い捨てるだけの理由があったんだろうし

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:35:19

    >>18

    ゲームのままの仕様ならおそらく入る。変更して実力判定とかダメージ判定だと微妙

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:35:20

    >>16

    何故そちらの仕様だけ通る前提なの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:36:09

    >>19

    ガゼフのレイザーエッジがまさにそれじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:36:36

    作者が耐性とかはオバロ世界でしか通じないって話してる以上は他作品キャラは基本的に無効化できないと考えるの自然では?
    そうだとしてもマトモにダメージ与えられるとは思えないけども

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:36:52

    >>21

    逆に聞くけどレベルの仕様が違くてステータスとかも全然違うのにどうやってレベルだけで判断できるの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:37:25

    >>21

    こいつの攻撃無効化できると思えるなら言え

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:37:31

    >>21

    そもそも妄想が混じってるのに比較してこっちが強いって言うのやめてって言ってんの

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:37:43

    ワールドが違ってもワールドアイテムで自分有利のワールドに書き換えられるのはユグドラシル勢の強みだと思うが?
    比較される奴らで自分の世界側のルールで他所の世界全体を改変出来る奴いるか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:38:06

    >>23

    耐性が効かないのと同じように打撃とか神聖属性とか弱体も無効化される可能性ってあるかな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:38:11

    >>27

    ダンまちの神は世界書き換えられるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:38:17

    >>27

    それこそORTとかゲンムとか

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:38:34

    >>25

    >>27

    置き論破されてて草

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:38:46

    >>28

    正直分からん

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:39:52

    『レベル』が何を表してるか考えもせずに
    思考停止で「数字がおっきい方が強いもん!60なかったら無効だもん!!」とか言って何の意味があるのかね
    同じ「長さを表す数字」でもメートルとセンチメートルとミリメートルを区別しない馬鹿はおるまいに

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:39:57

    >>27

    居ないね

    例に挙げられてる存在も自由自在に法則や物理法則改変なんて無理だからね

    星に願いをの魔法すら防げないと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:40:32

    >>25

    絵じゃん

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:40:37

    >>34

    >>25見たらどう?ORTで調べてみな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:41:12

    1プレイヤーと比較するなら別作品でも1プレイヤーレベルの相手であるべきだと思うわ
    神とか上位存在を出していいならそもそもユグドラシルにもアインズなんて比べ物にならない化け物はゴロゴロいるわけだし

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:41:26

    >>35

    それいったらオバロなんて文字じゃんww

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:42:03

    >>34

    星に願いをってFGOの大聖杯みたいなもんじゃね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:44:24

    >>36

    オルトが何時世界を自由自在に法則改変したの?

    水晶渓谷を作れるだけで自由自在に法則改変とは全く違うぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:44:33

    >>37

    ワールドアイテムの力を一プレイヤーの力にカウントするの?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:45:41

    世界自由に改変はオバロよりインフレした作品の世界だわ
    オバロではそこまでは無理

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:45:42

    モモンガってGMとかには勝てない訳だし管理者Dみたいな存在には勝てない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:45:50

    >>40

    その水晶渓谷自体がORTにとって都合のいい世界法則への改変だぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:46:29

    もうなんか酔っ払いのクダ巻きレベルになってきたな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:47:09

    >>42

    元がゲームだからプレイヤーがそこまで自由に世界改変できるわけないよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:48:00

    >>44

    うん、水晶渓谷はおるとの生態に適したさ世界に変えるものだね

    で?それ以外には改変できない訳だがいつナザリックのように思うがまま世界改変したんだい?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:48:33

    >>42

    ワールドアイテム使えばできるぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:48:42

    >>47

    え!?ナザリックって世界改変してるの!?

    八欲王じゃなくて!?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:49:32

    >>45

    儲はナザリック最強だと信じてるからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:49:33

    別の作品・世界とクロスさせる場合レベルは考慮しない方がいいんやろな
    クッキークリッカー系ゲームの存在がレベル10,000以上あるので補正が働いてオバロ世界人は掠ると塵になりますとか言っても不毛だし

    なんかいい感じにゴロツキのナイフは無効化します。究極ドラゴンビームは防げませんってフィーリングで描写すると楽しいよ。

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:50:13

    >>47

    ナザリックが思いのままに世界改変できる?そのエビデンスは?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:51:11

    >>51

    創作するとしたらシンプル頑丈ぐらいで考えるのが楽

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:51:41

    >>47

    オバロ勢がいくら世界改変しても水晶渓谷に書き換えられるんだから意味ないよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:51:42

    そもそもクロスで強さ議論自体不毛って言ったらいかんのか?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:51:50

    >>47

    原作でそれ以上の世界の書き換えやったんか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:51:54

    >>49

    >>52

    ワールドアイテム使えば改変できるし星に願いをでもできますね…

    このカテで暴れてるアンチなんだろうけど少しは読み込めば?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:52:30

    オバロの設定的な話をするとあの世界に行った時点でレベルという概念のない存在でもレベルがある存在でもステータスを解析してユグドラシル基準でレベルが付与されるんじゃない?
    魔界戦記ディスガイアのキャラがあの世界に行ったらレベルが9999万9999になるわけじゃないだろう

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:52:41

    最強議論そんなあなたに白き女王

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:53:15

    >>57

    ワールドアイテムと言ってもナザリックでできそうなの効果不明の使い捨ての二十2つだし星に願いをは出力不足だし...まじでwikiみな。

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:53:27

    星に願いをで世界改変なんて原作でやってたの?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:53:43

    >>49

    八欲王が使ったやつも本来はワールドアイテムを持ってればガード出来るはずが運営のミスでワールド級の相手にも通じるというぶっ壊れバグ性能になってるから結果的に他のワールドアイテムより上位のオンリーワン性能だしナザリックのワールドアイテムとは格が違うんだよなぁ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:53:46

    >>57

    星に願いをってシャルティアの洗脳解こうとしてワールドアイテムの効果だから弾かれたってくらいしか描写なかったと思うんだけどそれだけで世界改変できるって証拠になるの?

    世界改変までできるってソースは?

    ドラゴンボールみたいに叶えられる願いに上限があるって可能性は?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:53:46

    最強厨の脳内ナザリックはとうとう手に入れてもいないワールドアイテムを自由に生み出すチート機能まで搭載してしまったのか
    最終日まで持たず運営にBANされてそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:53:54

    >>61

    やってないしそんな効果もないよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:54:09

    >>55

    マジでそれな

    つーかそもそもこのスレクロススレじゃないんだし

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:54:25

    >>55

    それどんどんエスカレートしてここで話し合うこと自体が不毛

    今からあにまんやってる時間全部勉強に回せになるぞ

    不毛だったり無駄なことでも楽しめればいいんだよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:54:30

    >>57

    だったらいちいち人間のやることにキレてないで都合のいい世界に書き換えらばいいのに

    器小さいよなナザリック勢

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:54:57

    >>63

    下位世界は問答無用で改変出来るって設定あるよ

    詳しくはオバロwikiでも見てな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:55:51

    >>68

    虎の子の貴重なワールドアイテム使いたくないって事やろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:55:55

    >>58

    特に設定されてないならないと思うんだけど…

    別法則から来た存在とか描写されてないしそこは妄想にしかならないけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:56:22

    >>69

    下位世界を書き換えられるって設定持ち出して他作品の世界書き換えられることにすんな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:56:26
  • 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:56:36

    オバロに下位世界なんて法則あったんか、知らんかったわ〜

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:56:41

    ゲームのデータが実体化した?!
    ってところが始点だから気にするだけ無駄
    黒歴史ノートにオレ:レベル無限(最強無敵)とでも書けばその通りになるわけでもないし

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:57:02

    >>70

    それって自由に世界改変できると言わないでしょ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:57:23

    星に願いをやワールドアイテムでスキルを上位物理無効化∞に改変されたらアインズには物理攻撃は通じない…最強過ぎる…!!

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:57:26

    >>69

    どこにあるの?というか出力不足で無理やろ。若返りを10日間しか出来ないんだぞ

    https://overlordwiki.matrix.jp/1431-2/#2

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:58:07

    >>72

    じゃあ売り上げで勝負すっか?

    オバロの売り上げ以下の作品は問答無用でオバロ勢の勝ちで問題解決やろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:58:19

    >>58

    せやろな。禁書の御坂美琴はレベル5だけど作中描写的にオバロ住人以上の能力あるし

    あの世界にエントリーしたら相応のレベルが設定されると思う


    あの世界に明らかにレベル100以上の存在放り込んだらどうなるんだろうね

    竜帝は100以上あるとかだし上限突破して適応されるんだろうか

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:58:34

    >>73

    うん、wiki見たけど69の言ってることなかったね

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:59:08

    >>79

    ならスペランカー以下ってことでいいか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:59:09

    >>69

    wiki見てきたけどそんなこと全く書いてないじゃねえか嘘つき

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:59:43

    >>69

    その一文を引用して書き込んでくれよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:59:48

    >>82

    スペランカーはスペランカー自体糞雑魚ナメクジだからスペランカーの負けやぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:59:55

    >>80

    科学サイドのレベル5はそんな強くないだろ

    レベル0の魔術サイドならともかく…

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:00:08

    >>79

    下位世界だのなんだのはない69の妄言だからやめておけ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:00:08

    >>83

    全然自由度ないじゃん

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:00:48

    >>85

    でも売り上げで決まるんでしょ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:00:54

    禁書は上の方は圧倒的にオバロよりインフレしてる作品だけど御坂じゃ通用しないだろ流石に
    オバロ無理矢理持ち上げてるやつと変わらんぞそれ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:01:09

    >>83

    え?こんなんで世界改変出来るとかほざいてたんか…?

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:01:57

    >>79

    結局ダンまちに勝てなくなるやつじゃん

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:02:23

    ユグドラシル仕様のレベルを持ってない相手には上位物理無効化自体が効かないと思うわ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:02:50

    >>92

    でもオバロは設定とかも濃密でその時点でダンまちより上だから…(震え声)

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:03:03

    世界改変できるのを調べたんだけどワールドアイテムの永劫の蛇の指輪でいいのかでもこれ使われた描写がないようだし情報源も作者のXだからあまり議論の材料にはならないんじゃないかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:03:20

    >>93

    とはいえそしたら毒無効化とかも上手く作用しなくなるからその場合の挙動がわからない

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:03:23

    荒らしに構って他作品持ち出すのは辞めよう

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:03:30

    >>90

    御坂なんてパッシブ即死で死ぬからな

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:03:59

    >>94

    どんな擁護だよ

    ラリってんじゃねーーー!

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:04:02

    >>90

    第一位と第二位くらいだよな勝てるの

    第五位はアインズに脳みそないから無理だし

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:04:30

    >>79

    fateに勝てない。はい終わり

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:05:19

    >>94

    対立煽りやめない?

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:05:37

    >>95

    オバロ世界で実際に使われたであろう新世界からワイルドマジックを奪い階位魔法を齎した五行相剋も世界改変だと思う

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:05:48

    >>101

    fateシリーズ全部合わせたらオバロじゃ勝負にならない

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:05:55

    売り上げだけで言ったら現代格闘漫画ものやラブコメにも下手したら負けるから
    それ以下の強さのオバロになってしまう

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:05:59

    そういえば禁書の能力者は肉体的に普通の人間と変わらないぐらいで超能力強めなバランスだったわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:06:00

    別にオバロ負けたって良いじゃない
    元々そんな強くはないって言われてたくらいなんだし

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:06:18

    >>103

    二十に属するやつならいけるって感じでいいと思うわ。そんでナザリックは2個持ってるから最大2回までは可能ぐらいか

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:06:36

    荒らしがアレなのはそうだが他作品使ってオバロ下げたり過剰にああだこうだ言う必要性もないやろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:06:50

    超電磁砲はビルとか余裕で破壊出来るけどアインズの防御力で耐えられる?

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:07:03

    他作品と比べるならオバロ世界に転移あるいはD&Dのキャラメイクした場合にどんなスキルが得られるかという話にすれば単純になるんじゃないか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:07:19

    オバロは聖書に勝てないが結論でええやろ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:07:35

    >>107

    嫌だナザリックは最強なんだアインズ様は最強なんだ

    っていう人多いよね

    まあどの作品にもいるがオバロは特に多い気がする

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:07:48

    >>112

    聖書なんて出すまでもないよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:07:53

    というか上位物理無効化の話からなんでそれたんだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:08:26

    >>115

    どうしてもオバロを勝たせたい人がいるから

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:09:16

    >>116

    どっちもどっちだと思うわ…

    なんで管理しないんだろう……

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:10:13

    まあ山を壊せるレベルなら通用しそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:10:24

    >>115

    レベル60以下の攻撃通じないってなったら、他作品のレベルに対してどういう扱いになるかわからないから、どっちのルール優先させるかハッキリさせなきゃダメだろってなってこうなった

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:10:28

    上位物理無効化は上位くらいまでの物理を無効化するんだよ
    防御効果無視とか適応対象外の種別のダメージなら通るかもしれん

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:10:28

    攻撃無効化でじゃこの作品の攻撃は設定通り無効化するのかみたいな感じでそれていったからじゃないかな

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:12:00

    レベル100のアインズの攻撃で0ダメージのナザリックの円卓を壊せる奴なら大体イケると思う

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:13:13

    オバロのユグドラシルはデータ量ってのが重要視されてたからそういうのが大事だと予測はできる
    しかしじゃあ情報量ってなんだよってなるから……

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:14:50

    >>123

    MMOで考えるなら追加オプションの多さとかになるのかな

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:16:44

    ガゼフごときのの攻撃で突破出来ると明言されてるのにORTが〜とか言い出すのは逆に作品の格が落ちるからやめて欲しいわ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:16:57

    >>123

    高ランクのデータクリスタルほど「攻撃力」とか「耐久力」とか「特殊効果」とか制作する武器に組み込める性能の容量が多いとかそういう感じだと解釈してたな個人的には

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:18:09

    >>125

    ガゼフのはアイテム効果だと思うぞ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:19:11

    >>127

    そう言う問題じゃないでしょ

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:19:13

    >>125

    ガゼフじゃなくてあの剣の効果だぞエアプ

    だからクライムでも攻撃当てればダメージを入れられる

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:19:27

    >>125

    レベルでしか判断しないやつへの反論だぞ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:19:49

    >>127

    剃刀の刃と並べるならORTが妥当だと思ってるのか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:20:39

    >>131

    全然。ただレベルでしか判断しないやつへの反論としてちょうどいいんだよORTのレベル1は

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:21:31

    >>125

    突破できるのはガゼフじゃなくて剃刀の刃の効果

    情報量はしょぼいがユグドラシルに無いような効果のアイテムらしいし鑑定魔法が通ったりで細かい事は謎だぜ!

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:21:35

    真面目な話サーヴァントの宝具で言うとどのくらいのランクからデータ量が60相当を超えるんだる?

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:22:52

    >>134

    60ってのがだいぶ曖昧だから

    そこの定義が必要になってくる

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:23:06

    >>132

    原作でガゼフがレベル差覆してるんだから改めてORTなんか持ち出すまでもないんだけどな

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:23:20

    >>123

    装備を作る時に込めたデータクリスタルの合計値とか?

    高ランクの武器程たくさんデータクリスタルを込められるからデータ量が大きいみたいな

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:23:35

    >>134

    特殊効果抜きにしたら対城宝具は確定。あとはエクスカリバーとかでもいけると思う

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:24:33

    >>136

    アイテム次第だからあんまりその反論意味ないぞ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:26:46

    fate側も神性がないと攻撃無効とかあるし
    三段突きとか直死の魔眼とか絶対防御をぶち破るタイプの攻撃もある

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:27:04

    ゲームなんだからコラボしたら相手に合わせた設定になるんじゃない

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:27:04

    起こせる現象だけで判断するとナーベラルが60くらいとか9,10位階の魔法がレベル的にその付近とかちょうどいい目安になるな
    核爆発や隕石落下が飛び交うけど割と描写されてる方で判断材料にしやすい?

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:28:15

    >>142

    正直魔法の核爆発や隕石は参考にしにくい

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:28:58

    個人でもアイテムでもスキルでもデータ量次第で簡単に突破出来るガバガバ耐性なんだからORTがレベル1で耐性突破しても全然凄くないと思う
    それこそドラウディロンみたいな低レベルのガチ雑魚キャラでも強スキルぶっぱすれば突破出来るだろうし

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:29:15

    >>142

    隕石も核爆発もゲームの設定再現しすぎて

    言葉から受ける印象よりだいぶしょぼい

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:30:25

    ティルトウェイトの威力しょぼすぎ問題にはずいぶん昔からアメリカ人が(若干苦しい)回答をこねこねしているので
    オバロ核爆発もたぶんその類なんだろう

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:32:19

    ユグドラシルはプレイヤーがチャンバラやる都合上速さというパラメーターはわりと上限低いから超高速バトルやってる世界の戦士なら大体ユグドラシル換算のレベル60の壁は超えてそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:33:11

    一応音速くらいは出てるんじゃ無かったか?

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:33:14

    >>147

    とはいえ異世界だとそこら辺は無茶苦茶速くなってると思う

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:35:35

    >>148

    光の速さで動けるレベルで戦ってるワンピースやテニスの王子様の上位勢なら余裕を持って耐性貫通出来そうだな

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:36:16

    核爆発出したからってはだしのゲンいちいち再現するわけにはいかないもんな

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:37:02

    >>150

    テニスの王子様ってテニス漫画じゃないの?

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:40:54

    >>151

    すげーどうでもいいけど、ユグドラシルプレイヤー間で

    〈核爆発〉の通称として「ピカドン」は使われてそうだと思った

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:43:57

    >>152

    超次元サッカーならぬ超次元テニスみたいな感じだ。調べたら分かる

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:45:17

    どうしてテニスの試合で死んだり生き返ったりするんですかね?

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:47:53

    >>155

    確かに謎だな

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:49:33

    >>142

    召喚系のが材料にしやすいわ

    十位階召喚魔法でドゥームロードとケルベロスが登場しているわけだが

    活躍がチャンバラするか乗り物になるくらいだったな、うーん……

    やっぱレベルが参照されるだけって考えるのが丸いんじゃない?

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:54:33

    もうオバロ式のレベルがなければ参照されないでいいと思う

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:01:24

    >>158

    他作品持ち出さないなら別にそれでいいよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:04:11

    色々考えてみたけどオバロ世界の現地人から見て推定難度180超えであろうキャラは上位物理無効化Ⅲを貫通出来るってのが一番丸いと思う
    ORTは推定難度3で御坂美琴は推定難度15と言う馬鹿はいねえだろうしオバロ世界側の判定ならオバロファンも文句ねえだろ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:07:28

    >>160

    だとすると推定難度はどうするかが面倒なことになってる

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:15:38

    >>161

    原作で明確な測り方が決まってないんだから別に決める必要ないかと

    どうしても必要だと思う人にとっては「君のオーバーロードではそれが正解だよ。」で良いと思う

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:17:21

    >>162

    関係する設定が曖昧すぎて議論にならんテーマだな

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:30:39

    もうこの無効化なんてなくてもいいやろ。シンプル硬い程度でいいわ

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:01:24

    正直レベル帯とか考えてもレベル60のまともな戦闘シーンがないから考えるの無理だわ

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:16:27

    熱心なアンチ君だなぁ
    ここで得た知識で必死にアンチ活動頑張るんすねw

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:18:38

    >>166

    もう少し中身のある煽りをされては?

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:20:22

    そういやちょっと前に馬鹿の1つ覚えみたいにアンチスレ建ってたな
    こうやって要らん知識集めてああいうとこで頑張っちゃうんすねw

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:25:34

    まあレスバって楽しいからね

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:28:51

    ここで得た知識って、ナザリック最強厨の主張が捏造と妄想と虚言だらけでまともに取り合う価値ないってこと?
    うん、ごめん、知ってた

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:30:39

    >>164

    まあこの能力を有効活用してなんか面白い事につながるってのは無いだろうからな

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:31:13

    まあ少なくともレベルだのなんだのはそこまで重要じゃないってのはそうだな

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:35:25

    >>166

    お前は怠惰な儲だな。もう少しこんなところで荒らし活動するんじゃなくてアマゾンのレビューにいい評価でもつけたら?

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:41:16

    質問なんだけど、魔法は収縮してるだの、世界改変だの、下位世界だのって
    原作にかかれてるの、それとも、書かれてはないとしても考察の説とかなの?

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:43:00

    >>174

    八欲王がワールドアイテムで世界の法則を変えたのは事実。他は真っ赤な嘘

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:56:07

    ほんま今更やけど上位物理無効化Ⅲの頭悪そうな名だけでインフレ起こしてそうなの想像できるよな
    こりゃサ終しますわ

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:15:43

    >>176

    12年運営していて自由度が高いとなるとインフレしていってプレイ人口は減るよな

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:17:42

    きのこ育てるゲームくらい何もできない方が長生きする

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:25:43

    強さ議論はやはり不毛

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:25:51

    この不毛な雑談まだやってたの!?

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:50:54

    話半分で聞いて欲しいんだけどさ、
    60Lv≒D&D3版系の17Lvくらい≒グレーター・マジックウェポン呪文で+5武器が作れるようになる位、じゃない。
    くがねちゃんはそのあたりを想定して60Lv発言したんじゃないかなあ?
    神器級=D&Dのエピック級=+6以上の強化ボーナス、とか考えてみました

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:51:48

    ちょいちょい話されてるデータ量が上位物理無効を上回る武器を低レベルが使った時にダメが入るのかって話は結構面白いね

    あくまでデータ量で通すかどうかの判定してる以上は武器が強ければ無効を抜くこと自体は可能な気はするけど
    抜けた後は互いの攻撃防御能力の差でダメージ量が決まるだろうから結果ノーダメの可能性が高いんじゃないの?というのが自分の見解かな

スレッドは4/20 10:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。