確かに強い…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:29:48

    だけどこれ命かけてまで使うほどかな
    うん…?あれ、結局負担で戦闘中に何度も倒れて隙だらけになるし結果的に弱くないか

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:30:50

    だから雑に机の引き出しに仕舞う封印をされていたんだ満足か?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:31:27

    なんか聞こえだけはいい失敗作やん元気しとん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:32:02

    >>2

    封印というより捨て忘れのゴミだな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:32:11

    >>2

    雑にしまわれてた点で言えばジーニアスと変わらないのに、こ…こんなの納得できない…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:32:15

    もうちょっと前に出れてたら無双してたかもしれないね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:33:53

    戦極製リンゴロックシードも反動ジャワティーすぎるし失敗品ロックシードこんなんばっかなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:34:46

    俺は同じデメリットありフォームとしてお前のことを…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:47:12

    >>5

    天才は保管方法が雑を超えた雑なだけで機能としては発明したアイテムの中ではガチで最高クラスなんだプロフェッサー直々の出力を優先してその他全てを犠牲にした扱いなチンカススレ画と同列にしない方がいいっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:49:53

    待てよ、紘汰相手には間違いなく有効だったんだぜ
    仮にカチドキレベルのアイテム渡すよりよっぽど勝ち目がありますよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:52:36

    >>10

    ウム…実質人質作戦も同時にできるのは優れていたんだよね

    しゃあけど…残念ながら兵器としては欠陥品だわ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:54:09

    別にまともに使えない上に、苦しかったらさっさと外せば済むからあの保管方法でも間違ってないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:56:33

    反動ダメージで使用者が苦しみ続けることが大事だなんて刺激的すぎてファンタスティックだろ

    そして紘汰は絶命した
    ミッチ「えっ」

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:58:12

    時間稼ぎが目的だったからマイペンライ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:58:19

    >>8

    攻撃を透明化させた上で自分の透明化を囮に相手の頭上から奇襲とは見事やな

    アクションはずっとかっこいいを超えたかっこいいなんだよね、すごくない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:01:09

    このロックシードはオーバーロードが使ったらダメージ効かなそうでめちゃくちゃ強いのでは?と思ったのが俺なんだよね。最終回の邪武らへんに存在バレてなくて良かったですね。マジでね。

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:03:20

    紘汰さんと主任相手なら強いとお墨付きを頂いている

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:10:26

    >>13

    おおっ紘汰さんが羽毛の中で死んでいる!ミッチの自滅戦法が効いたんや!

    …ちょうまてや、この上下してる胸はなんや

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:42:17

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:46:23

    厄介なヤツ相手の時間稼ぎができる上に邪魔なガキッを排除できる便利アイテムとしてプロフェッサーよりお墨付きを頂いている

    えっ勝ったんですか おめでとう
    この微塵も勝利生還を期待されてない出迎え方は…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています