- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:47:00
今年のマンガ大賞作品と聞き一話を読んでみたらまんまとハマった、セミリンガルに悩んでた主人公が秀才の少年・犬星くんに出会って日本人初の女性宇宙飛行士船長目指す話。主人公の真っ直ぐさが見てて爽やかな気持ちになる。相棒の犬星くんの解説聞いてたら色んな知識増えてくのも楽しいし、周りの大人がちゃんと子供を支えつつ尊重してくれてる所も良い。
まだ連載開始からそこまで経ってないけど今一番続きが気になってる漫画。
https://bigcomics.jp/episodes/d6a70645fb08e/
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:49:58
犬星くん頼りになりすぎだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 18:58:20
Twitterでみた!
色の名前を覚えて行く話が好き - 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:26:56
これ読むまでセミリンガルの存在知らなかったから、そんな人たちがいるんだってまず驚いた
そして、宇宙飛行士を目指す物語にその要素を持ってくる発想にも驚いた。こういう視点というか、角度があるんだって - 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:46:21
「なぜ髪を切りたくないのか」を言語化できた回は泣いてしまった。
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:53:46
いい漫画知れたわ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:24:00
ありすが勉強面、精神面ともに成長していくところにグッときた
あとありすのおばあちゃんが好き
孫が日本語あまり理解できてないと理解して、言葉を覚えるようになるまで真面目な話をするのを待ってくれたし、ありすのことを大切に思っているのがわかる