イナズマイレブンシリーズのガチ育成(極限育成)について語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:30:49

    やり方は1からあったけど、2、3の天秤になったのは2からだから
    2や3の極限育成を語りたい
    GOシリーズの話でも構わない

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:31:38

    無印はやり方がくそ面倒なんだっけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:33:36

    2はレベルだけはさせがいるからすっごい楽

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:36:04

    3がめんどくさすぎる

    グラサンズ狩りが最高効率だけど、あれめちゃくちゃキャラバンの枠使うし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:40:03

    >>2

    天秤

    Aカテ(キック←→コントロール)

    Bカテ(ボディ←ガード←ガッツ←ボディ・・・)

    Cカテ(スピード←→スタミナ)

    これらが目標値(選んだキャラのLv99の対象のステータスの+50)の合計を超えたらダメ

    簡単に言うと、キック80のキャラの育成限界は+50された130まで

    そんでキックにぶっぱすると天秤でコントロールが1になる(逆も然り)

    だから、今の例えだとAカテは131になって、Aカテ(キック+コントロール)の合計値が131を超えるとやり直し

    鍵キャラ(ストーリーのキャラ)の場合はリセット

    BカテやCカテも同様(Bカテは3つ対象のステータスがあるから熱血ポイントが足りなくなるため修練場推奨)

    GOはやってないけどGO2はLv99から極限育成できてやりやすくてよかった

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:52:17

    >>4

    今からDS版でやろうとするとWi-Fi配信のかめいしが仲間にできないせいで更に効率が落ちるという

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:53:32

    >>5

    概ね合ってるけど理想値のAカテ+Bカテ+Cカテの総合値がLv99のキャラステータス(自由値含む)の合計値を

    超えたらダメなのが説明されてないな

    要するに育成するタイミングがあって、それを超えたらアウトってこと

    だから複雑でやりづらいけど、慣れると簡単だよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:58:18

    極限育成はわかるんだけどAカテ抑えってのがよくわからん
    わからなくていいのかもしれんが

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:00:06

    ヴィクロは特訓あるんだっけ?
    あるとしてもイナギャラ式か、GOシリーズの極限育成式にしてほしいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:40:38

    2はレベル上げが楽な代わりにステータスがMAXなのかがパッと見わからん
    あと人脈の条件がかなり面倒くさい
    逆に3は能力値MAXなのが分かりやすい代わりにレベル上げが面倒
    ただプレイ人口は3の方が多いからどのキャラが強いのか参考になるサイトが多い
    グラサンズ狩りかヴィクトリーズ狩りか、どちらにしろそのせいで仲間にできる数少なくなるけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:48:14

    最近2で極限育成試しにやってみたんだけど、鍵キャラが一度ミスしたらデータごとやり直しになるのが辛い
    立向居のBカテ数値を半端で妥協する羽目に

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:50:07

    乱数調整が見つかったとはいえちょうこんを16人分は面倒なんだよな
    イナイレ2はちょうわざだけで済むからまだマシなんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:50:11

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:51:38

    写真添付しわすれたから再投
    極限育成はExcelで管理してるよ
    画像は無印2のデータ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:53:40

    別に対人戦(オフ会)しないけど極限育成してるわ
    なんかやってて楽しいのと達成感があるから

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:29:33

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています