大統領に納品してるせいで報酬用の闇菓子が足らないなぁ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:31:07

    リゼル「なら報酬は現金にしましょう、お父様に言って融通してもらいますわ」
    ジープ「あ、それなら雇うの中毒者じゃなくてもいいかな」
    ジープ「金額は…危険手当込みで前金5000万でいこう」

    バイト1「異世界人だけど人殺しとかやりたくないンゴ…」
    バイト1「せや!前金から2500万出して下請け雇ったろ!!」
    バイト2「異世界人だけど以下略、1000万で下請け雇ったろ!!」
    バイト3「異世界人だけど以下略、200万で下請け雇ったろ!!」
    バイト4「やっす!こんなんで危ない橋なんか渡れんわ!!」
    バイト4「せや!まだなんもしてへんしラーゲ9にチクったろ!!」
    ラキア「…ていう感じで密告が山程来る…だる…………」

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:34:16

    そんな現実みたいな話が…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:10:30

    >>2

    コイツラはただのアルバイトだから仕方ない面もあるけど現実はプロの殺し屋なのマジで頭お菓子いわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:12:24

    今は仕入れ担当の仕事してる人はこういう事を苦心してたのかなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:21:44
  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:24:25

    下請けなんか雇ったら報酬無しなって契約を結ばなあかん

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:35:32

    密告が山程来てるって事はみんな中抜きしてるんだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:09:56

    >>5

    日本も負けてないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:22:28

    闇菓子を通常報酬にしてるのは、ストマック社にとってその方が利点があるからだと思う
    ただ、異世界生物(人間)を材料にしてるから、材料確保がそれなりに難しい欠点もありうる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています