- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:37:23
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:32:23
シオンに関する記憶がロクサスの中から消えていくのを、2画面利用して表現してるのが見事だった
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:10:07
358はボロ泣きゲーだけどリメイクがないから実機でやらないとそこまでじゃないのが惜しいよな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:10:34
ゲーム面白いけどクリア出来なかった何でレベルをパネルにしてしまったのか他にも色々文句言いたいけど面白くはあったよ間違いなく
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:16:54
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:20:46
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:23:27
確かシオンを人形としか認識していなかったサイクスはシオン消滅後も覚えてたんだっけ?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:08:20
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:47:48
色々言われるけど、キャラが泣いてると貰い泣きしてしまうようになったからか、3でも結構泣きました
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:06:23
今だったら3があるからキツイなぁ位で済むけど当時最新作としてこれを遊んだ時の救いのなさはダメージを数倍にする
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:22:18
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:29:07
†過ぎ去りし思い出†←これさぁ…😭
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:11:22
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:26:27
ただでさえ全体的にHPと防御がクソ高いのに2体同時に倒さないと復活するボスに絶望した小学生の俺!
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:27:21
虚数を意味するNo.i
これにXを加えることでシオン(潮)というネーミングセンスは天才だと思った - 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:12:53
ムービー集でシオンとの最終戦まるまるカットされてたのがちょっと…
仕方ないとはいえ初めから映像化するならそこも入れてほしかったなぁ - 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:25:08
これ。あとそのせいでBGMの入り方もDS版と違っててなんかモヤモヤした
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:28:26
このレスは削除されています