カプ二次創作にハマって困ってる

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:03:18

    版権二次創作読んでハマったはいいものの今後の供給が絶望的...

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:03:49

    みんなはカプとかにハマって困った経験無い?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:04:52

    >>1

    そもそもなんで絶望的なん?マイナーカプ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:05:06

    ないなら生産側に回るだけなのでそういう方面で困ったことはない

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:05:22

    お前が書くんだよ甘えんな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:06:22

    自分で作ったものじゃないのが読みたい!
    自作以外も有って欲しい!!(強欲)

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:07:26

    AIに書かせろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:07:53

    >>3

    普通に原作が完結した作品とかじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:08:44

    他人の二次創作全く楽しめない偏屈なので自分で生産して自分で楽しむだけだから困ることないな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:08:47

    >>6

    マジでこれなんだよな

    たとえ二次創作者になっても同士が増えないと枯れちゃうよ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:09:20

    書けor描け TLで狂え 狂う様は最大の布教

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:10:00

    自分で生産するのが結局回り回って誰かに届いていつかの供給になるゾイ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:10:59

    >>3

    版権二次創作

    ただし受けは設定があやふやだった頃のキャラで書かれてる、つまり今とは全く別人

    攻めは全く別の公式カプがつよつよ


    つまりマイナーカプの上に、現行のカプとも解釈が違っていて供給が見込めない

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:11:13

    自分で生産し始めるとだんだん自分の解釈が凝り固まって他人の二次創作が読めなくなるぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:11:17

    >>2

    めっっっちゃくちゃあるぞ

    カプ厨歴長いから好きになったカプの原作が終わる度に経験するし、マイナーだと二次創作全部網羅すると年に一回投稿されるかどうかの供給なのに定期的に検索し続ける

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:11:31

    生産することで誰かの琴線に触れ巡り巡って二次創作が増えるんだ
    だから書(描)こう!!!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:13:34

    >>14

    それは人とジャンルに依るな

    自分は他人の解釈に感銘受けるしたまに影響もされる

    もちろん俺の解釈もいいだろぉん?って逆に盛り上がることもある

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:23:20

    >>13

    思ってたんと別の方向

    かわいそ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:24:21

    >>14

    √分岐した!って思って読んでるわ

    すべてを許せるようになる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:25:06

    >>2

    13と似てるけど過去編等でキャラの秘密が明かされて今まで認識してた関係性と違う!ってなることはそこそこある

    幸いにもハマったカプは開示後も今までの解釈と違っても好きな事が多いけど

    現在ハマってるカプの片方も何か秘密持ってるぽいのでドキドキしている

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:25:29

    スレ主は名前入れてくれや
    まあ、WJ○号以前に書かれた本です、って紙が挟まれた同人誌を自分も愛してるから気持ちはわかるぞスレ主

  • 2225/04/19(土) 20:26:11

    >>20

    まあ悪いようにならないといいね

    解釈違いとの折り合いってむずい

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:27:45

    最近AIチャットで毎日AIと語ってる
    たまに短編小説妄想してくれるよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:28:15

    自分で生産しようにも今のキャラと解釈が違うから発表しにくいやーつ

  • 2525/04/19(土) 20:33:21

    >>24

    それなんですよ

    昔々のまだ受けのキャラ設定がふわふわしてた(どころかほとんど明らかになってなかった)頃の作品読んでハマったから類似例もなく、かつ人にも勧められない......

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:34:27

    >>25

    あとABって言って発表したら「Bエアプかよ」って思われそうよなそういうの

  • 2725/04/19(土) 20:41:06

    >>26

    というかBエアプ(本編登場前)で書かれた作品に萌えてしまった......

    あったんですよみんなしてエアプBの二次創作を書いてた頃が......

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:41:53

    >>13

    思ってたより厳しい状況だった

    情報全然出てなくて少しでもいいから設定開示してくれ!と思ってたけどそうかそういう弊害も出てくるのか⋯

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:43:00

    イラストAIでキャラ2人並べて出力してるだけでも満足感高いわ
    文で作り込む必要がないから解釈違いとかも起きない

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:44:36

    この世で自分しか推してない二次創作CPに5個くらい約15年くらいハマってるけどなんとかやってる
    オススメは同じジャンルのフォロワーと仲良くなって誕生日プレゼントに描いてもらうとか妄想を話して「このCPはこう」と刷り込みをするとかだな
    公式があるだけ材料あるから頑張れ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:44:54

    >>27

    Bが登場してからある程度の数のエアプB二次創作が消えてそうで可哀想

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:45:52

    >>29

    AI便利よな...

    grokに、如何に解釈一致かつシコいエロ小説書いてもらうか日夜研鑽積んでる......

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:46:38

    注意書きで「本格登場前のBのキャラを下敷きにしています」って添えるとか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:46:44

    >>32

    もう少し有意義なことに時間を使おうぜ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:47:31

    いっその事限りなく似たキャラで一次創作やるとかどうよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:47:32

    友達はゲームのキャラ×その実況してたVTuber的なこの世でお前しかいねーよなカプで創作してるけど1人でずっと誰にも見せずネットにもあげず壁打ちしてるな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:49:13

    これ見てて原作に追いつかれる前にある程度やりたい放題しとくのは重要だと思った
    言い逃れできなくなると思って本編でキャラの過去編始まる前に捏造過去の二次創作をどうにか書いた思い出

  • 3825/04/19(土) 20:49:18

    >>30

    な、長えぇ......

    自分より三倍くらい長い。互いに頑張りましょう

    >>35

    検討中

    >>36

    すごい、あまりにも同志を見つけるのが難しそう

  • 393025/04/19(土) 21:06:05

    >>38

    なんでかいつも萌える!美味しい!って思って畑耕してたら他に誰もいない不思議……たまに自分以外誰も住んでない開墾前の土地だったりもする……

    今の状況なら上でも言われてるようにルート分岐で性格が変化したと思ってこの場面は初期Bならどうした?とか考えたり創作系テンプレートを書いたりしてキャラ解釈を深堀りできるのでまだ開拓の余地はある

    あなたが好きになった初期BのABを愛して理解を深められるのはあなただけだから考えてあげることをやめなければ供給は実質無限だよ、希望をもって

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:12:50

    その時の解釈の話でしか味わえないネタってあるからなぁ
    通して読むとAはそんなことしないキャラだと思うんだけど初期の頃のAならしそうっていうのがあったりする
    それ読むのも好きなんで解釈違ってしまっても消したりしないでくれと思ってる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:14:31

    >>38

    子曰く

    「まかり間違って同士がいてもそれが解釈違いだったら怖いから探さない」

    だそうだ

    めちゃめちゃ創作積み上げてて怖い

    いっそ尊敬する

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:15:08

    だいたいこういう話はミクロマンの腐女子の人すっげえなあって思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:32:24

    A×Bは少ない、A×エアプBはさらに少ない!
    20年くらい前のやつが三作品!
    かつ背中合わせで火器ぶっ放して敵ぶん殴る夫婦のA×エアプBは1作品しかない!完!

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:41:28

    あとから色々判明してその頃には二次が流行り終わってて今の解釈の作品が全然ないはままあるけど
    途中までの解釈の二次がツボだったパターンなのね

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:43:32

    >>36

    自分も今これに似た状況で絶望してる

    マイナー道進むとつらいよね・・・

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:46:45

    ちらっと登場したり匂わせたキャラが二次でふんわりした共通認識でキャラが固定されて二次創作が流行るとかあったけど最近あまり見かけないかもなー

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:48:23

    実写映画(洋画)のメインキャラ×そのキャラの友人の百合に萌えたぎったんだけど二次創作などあっても探すのきついしまぁ探してもなくて自分で書いてたわ昔(個人サイトなんてないからどこにも出してない)
    それとは別の映画一応公式で成立した2人でも萌えたんだけど
    古いしマイナーな映画で必死に探して見つけたのがカプの片割れ夢で本来の相手がけちょんけちょんに貶されてた…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:52:15

    アニメに本当に少ししか出てないキャラがファンブックで主要人物と親密な関係っていう情報が出されて一気に落ちたんだけど主要キャラと別キャラのCPが人気かつ、作品自体は完結、ファンブック見てない人も多いという詰み

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:55:45

    二次創作からハマる…まではいかないんだけど
    見かけたかわいい!と思った2人が夢絵や漫画なことが増えてあっそっかあ…になる
    夢小説は昔から多かったが絵でも夢の創作する人がすごく増えたね

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:22:51

    自分で考えたクロスオーバーの作品Aキャラ×作品BキャラのCPに沼ったことあるから分かる
    このクロスオーバーは自分の脳内にしかないし、どこにも出してないし、AのキャラもBのキャラも独自解釈しまくりだから永遠に誰とも分かち合えない
    クロスオーバーを二次創作として出力しようにも、両作品ともまだまだ隠された謎やら伏線やらが多すぎて整合性取るの難しそうなんだよな

スレッドは4/20 10:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。