- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:05:11
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:07:49
北海道で世界相手に商売て凄いなあ(小学生並みの感想
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:08:08
冒頭が米津さんでボカロオタもにっこり
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:08:44
忘れてた スレ立て乙です
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:11:07
ガラケーの時代ね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:12:46
没か
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:18:12
KAITOって最初はそんなもんだったのか
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:19:55
MEIKO姉さん1500本 KITOさん500本
よくここから粘れたなあ - 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:23:24
市場調査が上手いなあやっぱ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:24:19
初期のニコ動のUIこんなだったんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:25:50
それでデザイン変えたんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:25:51
藤田さん!
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:26:07
ミクさん爆誕
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:26:08
このデザイン考えた人すごいなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:27:01
ボーカロイドも作るの大変なんだな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:27:39
この技術やっぱりすごいよな
声優さんもそうだけど機械で作り出せるのやばいよな - 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:28:38
開発者初めて見た
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:31:06
今でも人気だもんな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:31:17
懐かしい
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:31:36
ニコ動の動画データ吹っ飛ばなくてよかったな…とコレ見て思ったわ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:31:36
テレビで聞けるなんてなんかすごい時代になったな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:31:43
めちゃくちゃ平成の匂いがしたぞ!
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:31:44
健全な曲縛りでどこまで回せるか
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:32:37
そんな事もあったのか!
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:33:06
これニコ動無くなってたら歴史が無くなってたもんな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:33:35
そんな話あったんだ>肖像権
- 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:33:39
へーやっぱり初音ミク狙われてたんだな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:34:18
もしここで選択間違えてたらボーカロイドがいなかったかもしれないと考えると深い
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:34:20
誰でもオッケー☆状態だったから今があるんだよな…
- 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:35:00
無料で使ってくださいってやっぱりすごいわ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:35:04
このちょい前にのまネコ事件あったし、ネット上の無料コンテンツを買い漁って版権化する流れは当時アメリカのネットバブルと同時に流行ってた
- 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:35:19
メルト!
- 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:35:36
日本の動画サイトの歴史そのものに影響与えてるでしょこの決断
- 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:35:50
やっぱりメルトってやばかったんだなぁ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:36:16
良いなぁ、なんか歴史を振り返ってみる感覚になる
- 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:36:42
動画プレーヤーが懐かしすぎる
- 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:36:50
ニコ動やっぱりお前いてくれてありがとう
後でボカロ曲見てくるよ! - 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:37:20
DECOさんも今回出てくるのか
- 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:37:20
DECOさん顔出しOKなんかい
- 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:37:31
顔出しありなんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:38:45
だから初音ミクよく使っているのかな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:38:49
- 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:39:26
米津玄師さんもそういえばニコニコだったなぁ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:39:40
バンドはなんかしがらみ多そうよね
- 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:40:05
ボカロなかったら才能発掘されなかったと考えると音楽の歴史を変えたなぁ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:40:11
めっちゃ売れた後でもちゃんとミクに感謝してるよねげん良き
- 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:40:38
海外にも大人気なんだ
さすがすぎる - 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:41:05
ついこの前ニコニコに投稿したばっかりだしな
- 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:41:08
米津さんの歌い方ってボーカロイドの歌い方にちょっと影響受けてたりする?
- 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:41:18
スレ立ててくれてありがとう
良い番組だ - 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:41:34
俺達のミクさん
- 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:42:07
色々な動画見てくださってるんだろうな
- 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:42:28
3Bの一つにカウントされる職種だからまあドロドロが基本だよね
- 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:45:57
発売から18年、18年かぁ…
- 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:46:02
18年経つのか〜
- 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:46:09
テトさんじゅういっさい
- 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:46:10
こうやってみると色々と発売してるな
- 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:46:27
お、歌い手文化にも触れるのか
- 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:46:34
テトさん並んでるの笑う
- 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:46:50
歌い手も触れるのか
- 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:47:36
Adoさんもそうだったね
- 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:47:45
ここ20年の音楽カルチャーの特異点すぎる…
- 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:47:50
良い番組だった
- 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:48:03
パンダさんトコトコでかわいいねえ~
- 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:48:10
ミクの次はパンダ!
- 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:48:18
ノシ
- 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:48:39
人でよくない?って言われてたものが独自のジャンルを確立した結果今度は人が歌い始めるのも面白い話よな
- 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:39:06
初音ミクは100年後も変わらずに曲を歌い続けてるだろうな