アメジオのままってさ

  • 1スレ主25/04/19(土) 20:14:28

    事故にあったっていってたけど、ギベオン達の最期を見ると骨残ったのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:16:16

    ギベオンがラクリウム乱用してたから子供の体にまで影響してるって話?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:16:48

    もうちょい説明欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:20:02

    ギベオンルシアスはラクリウムという自然の摂理に反するものを取り入れている=ラクリウムが無くなると生きていけない
    ラクリウムが一度無くなってしまったから消滅した

    アメジオママは普通に事故死らしいから骨はあるんちゃうの
    いやそもそも本当に事故死なのか?とか色々疑問もあるが

  • 5スレ主25/04/19(土) 20:21:32

    クレイブがなんでギベオンを裏切ったのかなって思った時、事故で亡くなった妻の遺体は残らなかったから、ラクリウムがやばいものだって気づいたんだと思った
     だけど完全に手を引くことはできなかった何故なら、妻の血をひいている息子のアメジオも同じになる可能性があるからだ。
     だから、アメジオがラクリウムについて訊かれたとき関わってほしくないのもあって冷たくしたんだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:23:45

    ラクリウムがとかじゃなくて子供向けアニメだから表現をぼかしてるだけじゃね
    過去作でマオのママが居なくなる時もあんな感じだった

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:29:09

    >>6

    メタ的な視点なしで理由つけるなら各所で言われてるけどラクリウム体内に取り込み過ぎて本来の人間の摂理に反した消え方したのかな、ラクリウムエネルギーで生かされてきたわけだから見た目は人間だとしても体の構造はもはや人間とは言えない新生物化してたとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:31:24

    ギベオンとルシアスの消滅シーン、あれ多分子供向けアニメじゃなかったら
    植物への影響シーン見みたく一気に髪が抜け落ちて皮膚がしわくちゃになって最後ボロボロになって骨だけになって骨も塵になる感じかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:40:08

    リスタルもアメジオ母も短命ってところは共通してるよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:43:43

    アメジオだけでなくフリードにも何も説明しなかったしラクリウムについてマジで何も知らない可能性はある。義父が百年以上生きてる事も知らないかもしれない。
    と考えるとアメジオ母の死に何も不審な点は無かったんじゃないか?何か不信感があれば多少強引な手を使ってでも息子が関わる事を止めるだろうし

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:44:51

    自分はとりあえずアメジオママは本当に事故死なのかどうかは疑っているよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:46:49

    でも遺体が残らなかった事を隠すために酷い損壊でとても見られるような状態では~って言いくるめられた可能性もあるか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:47:16

    ぶっちゃけアメジオママを排除するメリットなくね
    跡継ぎのアメジオや前社長のクレイブならともかくただの一般人っぽいし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:47:36

    アメジオが父のようにはならないって台詞あるし一度はギベオン派だったけど妻の関連で裏切ったとかありそうだしやっぱり特殊な理由で亡くなってそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:48:40

    そもそもアメジオママって本当に普通の人間かどうかも疑ってるぞい

    ルシアスと違ってかなり歳とってからの子
    そもそもギベオンに嫁がいるのが想像できない

    これだけの理由だけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:51:08

    よく疑われてるけどアメジオ母の事故死が嘘だとしても年齢から考えてスピネルが何かしたとは考えにくい。
    アメジオが物心つく前となると10年以上前になるし、スピネルの年齢は見た目からして20代半ばくらいで経歴はエクシード社の社員上がり。社長の妻を事故死にみせかける年齢でも立場でもなかっだろう

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:51:19

    ギベオンが娘に永遠の命与えようとしてラクリウムの被験者にしてたら失敗して亡くなったとか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:52:13

    アメジオが一時期「試験管ベビー説」とか「クローン説」とか「ギベオンのDNAをこう…うまいことやっていたのです説」とか考察されたことあったけどママがその可能性あるのか…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:53:53

    改心して穏やかな形で最期を迎えた後にギベオンが悪者になるような描写はされないと思う

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:55:45

    ここにきてギベオン嫁の存在が出てくるかって言われたら蛇足な気もするしな…いやアメジオにとったら実祖母であり祖父に繋がる大切な存在になるんだけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:57:01

    アメジオ母って肖像画だとギベオンと同じピンクが強い目の色だけど写真だと結構紫に近いんだよね。クローンが必要なら性別も容姿もまんまギベオンを作れば良いと思うが…

  • 22スレ主25/04/19(土) 20:57:17

    >>7

     ラクリウムエネルギーで生かされていたなら、裂け目に落ちたギベオンが生きていた理由もわかる。だとしたら、アメジオママは近くにラクリウムがなかったから事故にあったさいに再生(治癒)もしくは蘇生がされなかった。

     

     ここで、物騒な話しになるがアニメの情報でスピネルがアメジオはギベオンと相打ちになって亡くなったとクレイブに報告しているときいて、私の印象だかスピネルは確実にアメジオを仕留めるもしくは遺体を確認しない限りそんな報告はしないのでは思った。敵視している反乱分子が生きて行方不明になっているのであればアメジオを孤立不利な状態に追い込むライジングボルテッカーズみたいに悪い印象操作を行って悪い芽はつむぐはずだと

     けど、そんなことはしていない。敵として眼中に無かった場合この考えは外れるが、アメジオは一度亡くなってラクリウムによって蘇生されたのではないかという最悪な可能性にたどり着いてしまったのを気持ち的に消化したいと思ったのでこのスレをたてました。

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:57:53

    自分はギベオンが結局のところ、善性の塊で暴走しただけの人に見えるから、案外お母さんは普通の一般人で普通に事故死だと思ったなー
    自分の身内を実験に使うとかしなさそう
    ハンベルさんのことも助けたりしてるし、なんていうか、想像より研究とかで引きこもってばかりいた人生送ってなさそうというか、お嫁さんもいたんじゃないかな

    ただ、晩年になって生まれた娘さんが実はかなりの病弱で、そらを治すために自分に使っていたラクリウムの技術を使った、なんてことはあるかもしれない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:59:05

    ギベオンの娘だし彼女自身も研究員だった可能性ない?ラクアはラクリウムだけじゃなくて他にも何かあるっぽいしそれについての研究してて実験中の事故で亡くなったとか
    その研究自体極秘だったからアメジオには交通事故って伝えてある

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:03:06

    >>22

    アメジオがラクリウムで生かされてる説は確かに考えた。スピネルは死亡報告出来るだけの事をしたんだろうし。

    でもそうなるとスピネルにアメジオを生かしておく理由は無いし、生殺与奪の権利を握ってるにしてもアメジオなら自害を選びそう。

    あとラクリウム使って生かされてるなら最後に消えなくちゃならないし、本来なら既に亡くなってるルシアスやギベオンは兎も角亡くなるべきでは無い少年を最後に消すのは流石にやらないかなと思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:03:25

    母の死が交通事故っていう具体的な描写はなくあくまでアメジオがそう信じてジルとコニアに伝えただけなんだよね、これで陰謀めいた真相が明らかになったら…今以上にアメジオが気の毒になるな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:05:14

    83話でアメジオが言ってた「俺が何者なのか」って台詞が妙に引っかかるのよな…人とちょっと体質違ったりするのかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:05:45

    事故は事故でも「交通事故」じゃなかった可能性もあるしね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:12:04

    ラクリウム関連の事故でアメジオ母が亡くなったらギベオンもハンベルもそれ以上研究を進めたりアメジオを関わらせない気がする。
    ギベオンはあくまで人とポケモンの未来を考えてラクリウムを利用、そして夢の実現の為に延命を望んだわけだし、ハンベルもギベオンに恩があるとはいえアメジオを実子のように可愛がってるだろうし

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:14:04

    アメジオ母が亡くなって一層ラクリウム研究に励むようになったギベオンはいそう

  • 31スレ主25/04/19(土) 21:18:47

    >>25

    私もそれを願ってます。あまりにも不憫すぎて……。

    そうなってしまったとしてもご都合主義と言われてもいいので何とかなって幸せにいきてほしい。


    ラクリウムがどういったものなのか、何故破壊したはずのものが各地方に悪影響を与えているのか物語進んでいくうちにわかると思いますが、ラクリウムが意思を持っている地球外(地球と表現して良いのかわかりませんが)知的生命体のような存在で自身を発展させる為の侵略者みたいな要素をもってたら怖いなとも思ってます。侵略する為にギベオンを魅いらせ自分にとって都合のいいように作り変えた。だから、監視者であるジガルデはやばいものだと気づき土壇場で裏切ったんだと

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:26:46

    ギベオンが裂け目に落ちた後生きてたのはラクリウムによる一時的な救命もあったかもしれないけど大部分は麓で看病されたからだよね。
    ラクリウムで怪我の処置をする場合植物のように早回しで細胞を入れ替えて怪我自体を治すんだろうか。それともポケモンや人間には植物程作用しないかもしれないとフリードが言ってたから延命と同じで逆に細胞の入れ替え速度を遅らせて手当てをする時間を作り出したんだろうか。
    前者なら麓で世話になる理由はないと思うんだけど…

    となるとラクリウムは体内に取り込んでも一時的なもので遺伝に影響が出たりするものではない可能性が。

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:32:23

    >>31

    「人間を魅入らせて自分の都合の良い存在にした」って良いですね…ギベオンやスピネルという『自分に元々興味があった』人間のあらゆるリミッターを外して自分を求めるようにするとか。

    スピネルは催眠をかける側だと思われているがラクリウムによって催眠をかけられている側なのかもしれない。

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:33:07

    ギベオンが長寿、リスタルが短命なのを見るにラクリウム使い方によって人体に与える影響変わりそう
    ラクリウムを浴びて何も対策をしなかったリスタルが短命だったのをギベオンは知っていたからアメジオ母にも幼い頃からラクリウムを摂取させてたのかな
    その後アメジオ母はクレイブと結婚する訳だけどお腹にできたアメジオに影響が出るのを危惧してラクリウム摂取を止めてクレイブも彼女の意志を尊重して2人でギベオンに刃向かった過去があったとか
    その結果アメジオ母は若くして亡くなってギベオンとクレイブは関係悪化
    アメジオが真相を知らされてないのはクレイブにとっては息子を危険な事に関わらせたくないだろうしギベオンは余計なこと言ってクレイブみたいに反抗してくるのを避けるためとか

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:37:03

    リスタルさんが短命なのがラクリウムのせいという説も怪しいけどね…あの世界がどうかわからんが現実で考えると現代より遥かに女手一つで子供を育てるのは難しい時代だったろうし

  • 36スレ主25/04/19(土) 21:40:36

    >>33

    パゴゴが結界を張った理由の一つにもなりそうですね。ラクリウムに手出しをさせない為に結界を張ったと考えていましたが、侵略するのを防ぐ為に行った。スピネルの邪魔がはいったせいで完全に倒すことはできなかったと、そのせいで各地にラクリウムの影響が出ている。

    まだ情報に出てないだけかもしれませんが、人為的操作だったら、集められている目撃情報と共に不審な人物もあがってきそうですし

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:48:53

    >>36

    ラクリウムが各地に出してる影響ってスピネルさんが世界を巨大な実験場にするにはやりすぎてるんですよね…まあ世界を跪かせる気なんでアレですけど。

    でも影響をエクシード社やエクスプローラーズが対処してるのは事実だから野生のポケモンで故意に実験するにしても対処まで民間人にバレる前にやりそうですし…六英雄にラクリウムスフィアを使った時「これでは使い物にならない」と発言していた事を考えると「各地でポケモンを暴走させて混乱に陥れよう」ではなく「強化させたポケモンを意のままに操ろう」が目的だと思うんですよね。それならそこかしこにラクリウムばら撒くより野生のポケモンを捕らえて実験した方が理にかなっている。

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:58:05

    身も蓋もなくメタ的に言えば、ギベオンとの別れがあんなにきれいに別れたのに、ここから実はギベオンはこんな酷いことしててアメジオの母はその犠牲になっていたんだよ!こんな酷い亡くなり方したんだよ!なんて血も涙もないことはしないと思う、さすがに

    今のところ、ここでのあれこれの予想発言がアニポケで当たったのってないし、考えすぎじゃないかなーとお気楽に言ってみる

    それはそれとして、こうかな、ああなのかな、って考察するのは面白いよね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:59:35

    家族関係の闇をやるならギベオンやルシアスにフォーカスしてた前章まででやってそう
    今は過去のことや家族のことより未来を生きる子供達がメインになってるから尚更やらなそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:04:14

    みんなの考察はもっと聞きたいし自分も考察好きだから色々考えてはいるけど、だいたい当たらないしライボルについてのセキエイ学園生徒の反応もスレでは盛り上がってたけど本編ではサラッと流されたからねw
    しかしリコロイは縦軸がしっかりしてるし脚本家もセリフとか細かく考えるのが好きって言ってたから「この発言伏線っぽい」って考えるのは楽しむにあたって重要だと思う。必須ではないだろうけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:44:12

    他作品でも母が交通事故で亡くなったとかは本当でないケースが多いので別に理由がありそうだけど確かにギベオンは改心してせっかくスッキリ綺麗に終わったのに後から水を差すようなことはしなさそう

    交通事故以外&ギベオンの株を下げないという条件を満たした理由なんかないかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:10:26

    >>41

    いるとすればハンベルだけど…ハンベルが実は~みたいな展開は流石にアメジオ可哀想すぎるから無いな。

    ハンベルはギベオンに恩があってアメジオの味方で純粋な親代わりであってくれ。そんな人が実はアメジオ母を事故に見せ掛けて~なんて理由あってはならない…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:30:46

    初手あんなインパクトある肖像画で出されて全くストーリーに関連しないというのも不自然な気がするから何かしらの影響は与えている人物だと思う
    OPにアメジオと過ごした浜辺映ってるし掘り下げされそうな人だよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:37:07

    リスタルさんがラクリウムのせいで短命だったのならギベオン様みたいにピンク系の色が後天的に加えられそうだし、既にお腹にいたレイラ(ダイアナさんの母)さんにも影響出てそうなんだよな。アメジオ母よりこちらの方が余程影響が出そうだ。でもそんな発言は無いから普通に短命だったんだと思う。

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:47:30

    クレイブ社長も今章以降焦点当たりそうな感じするんだよな

    多分アメジオ母に一番思い入れありそうな人物だしクレイブ社長の掘り下げがアメジオ母の掘り下げにも繋がるんじゃないかと


    >>22

    アメジオがギベオン裏切った扱いにされてるのは一応悪い印象操作じゃないか?

    ハンベルやクレイブ社長は信じなかったけどアメジオと関わりのないモブ団員とかモブ社員は信じたかもしれない

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:57:54

    長年孤独に耐えたとか言いつつちゃっかり結婚して子供まで作ってるなんてギベオンもスミに置けないよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:58:50

    >>46

    奥さんも早くに失くしたんやない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:23:20

    >>22

    ラクリウムを使わずに人とポケモンの発展を成そうとしてるアメジオにラクリウムが使われるってのはアニポケだと考えづらいと思う(もっとダークな作品だったらあったかもしれないけど)

    負傷したんだとしてもラクリウムじゃなくて例えばジガルデに助けられたとかになりそうな気がする

    そもそもアメジオの行方不明にスピネルが噛んでるかどうかもわからないけど、個人的には噛んでたとしても死んだのを確認しないで報告する可能性は割とありそうだと思った

    スピネルはアメジオがエクスプローラーズからいなくなってくれればよくて仮に戻ってきても追い返せる力を付けてるしアメジオはギベオン裏切った扱いにされてるから生きて現れたら下手したらギベオン殺した奴扱いされる可能性もあるので表に出ていけないって状態なのかも

    ジルコニアに与えられた指令もスピネルに気づかれないようにアメジオの行方を追うって内容だしスピネルもアメジオの行方知らないんじゃないかと思った

スレッドは4/20 10:23頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。