世間一般に好かれているけど苦手な食べ物ある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:20:00

    ワイはコンビニのたまごサンドが嫌い
    ワイはマッマが毎週日曜日に作ってくれる炒り卵を挟んだたまごサンドで育ったからコンビニのマッシュ?したたまごサンドが食えんのや…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:20:28

    紅茶
    なんか味があかん

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:24:31

    ポテトチップとじゃがりこ
    芯までカリカリに揚げた薄い芋のなんとも言えない風味が苦手
    フライドポテトとかとかはいけるんだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:24:58

    チーズ
    匂いと食感と味全部無理

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:25:43

    マヨネーズ駄目

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:26:03

    果物全般
    …と思ってたらアレルギーが発覚して本能的な好き嫌いだとわかった
    チーズ、バター、トマト、アボカド、豆乳が嫌いだから女性向けメニューとかに入ってるとげんなりする

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:26:56

    甘い果物
    親が「これ甘いから食べてみ」って言って渡してきたミカン食ってなんとなく自覚しはじめた…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:27:27

    チョコレートと餡子が嫌いだから割と終わってるよ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:28:23

    刺身
    生の食べ物がそもそもダメ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:29:26

    辛い物全般
    激辛じゃなくて韓国風とかでもダメ…辛いのが定番化して辛(つら)い

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:30:06

    ポテトサラダ
    じゃがいももマヨネーズも嫌いじゃないんだけど食感が駄目なのか、なんか飲み込めないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:30:21

    マヨネーズが唯一食べられない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:31:56

    チーズ
    ピザとかグラタンとかチーズとその他の割合でその他が勝つのは平気 チーズ分が多いと無理
    味がダメなんだと思うけど何がどうダメかはよく分からん

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:32:02

    桜えび

    焼きそばとかに騙し討ちでいれるのやめろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:35:35

    ねぎ
    大抵入れられる量が俺基準では異常
    全食材の1/5~1/3位ないか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:37:07

    おでんに入っているちくわだけダメ
    柔らかさが感じ悪い 固くあってくれ
    練り製品ははじめから柔らかいそういうもの感あってまだわかるが

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:38:15

    ゆで卵
    あのボソボソした黄身が耐えられませんわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:38:30

    チーズ苦手が多くて嬉しい
    ハンバーガーに我が物顔で入り過ぎて食べられる選択肢めちゃ狭い

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:43:41

    生の苺
    ケーキとかについてるやつは他の人にあげるか一番最初に全部食べる
    いちごジャムやアイスとか加工されてるのは好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:45:01

    寿司
    生魚がダメなので寿司も食えない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:46:23

    コーヒー
    なぜか胃がキリキリするし苦くて飲めない
    カフェイン多いエナドリとか飲んでも平気だからカフェインが原因じゃなさそう
    酒もダメだからおしゃれなご飯屋さんに行ってもソフトドリンクぐらいしか飲めるものがない

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:57:35

    アボカドとマンゴーとメロン

    アボカドは色目がどうにもダメだ、見ただけで鼻の奥が青臭くなるのでマグロと合わせられたりすると吐きそうになる

    マンゴーは女子みんな好きとか無責任に言わないでくれと思う
    メロンもだけど食べると喉がチリチリする

    お好きな方には申し訳ないが許して欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:00:37

    カレー・焼肉・ラーメン・牛丼
    味濃くて嫌い

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:00:49

    イチゴ
    某製パン工場でのバイトでひたすらヘタ取りやってたらトラウマになった

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:02:02

    スレの趣旨と違うかもだけど、胃腸が弱くなったのか辛いものがダメになった
    昔は唐辛子ドバッとかけてた辛党だったけど今は基本何も足さずに食べる

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:02:55

    トマト
    あの変な酸味が嫌

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:03:26

    ウニ、イクラ、生のエビ
    カニは嫌いじゃないが殻から取るのめんどくさくていまいちテンションが上がらん

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:03:27

    生のチーズ

    チーズケーキやピザは食べられるから不思議

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:04:08

    >>10

    めっちゃわかる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:04:38

    生卵と煮卵除く玉子料理全般と豆腐がマジで無理

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:06:24

    >>9

    同じく

    寿司もかっぱ巻きやちらし寿司くらいしか食べれない

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:13:59

    うなぎ
    別に苦手って程でもないけど、値段に見合うほど旨いとも感じない

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:16:36

    白子 ワイの主観やが苦いだけやんあれ 何が美味しいのかマジで理解したいから教えて白子大好きあにまん民

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:17:30

    >>5

    めちゃ共感

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:18:56

    甘酒
    いろいろ飲んでみたがダメ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:19:02

    >>1

    私はいける。まだうすかわタマゴにくらべたらマシ()

    あんなマズいたまごパンあるんかってなったもん

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:22:00

    カニ
    味もあれだし見た目も気持ち悪い
    エビも好きじゃないけどこっちは一応食べられる

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:24:45

    牡蠣かなあ
    結果的にあたらずにすんでるからある意味ラッキーなのか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:39:14

    ○○ドカ盛りとかボリューム満点とか
    全体的なバランスが崩れて味のまとまりがないからそんな好きじゃない
    チーズたっぷりとかパクチー山盛りとかそれ単体で食ってんのと何が違うんって感じ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:40:04

    とうもろこし
    コーンスープは飲める

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:02:45

    練乳
    牛乳は好きだしクリーム系が駄目ってわけじゃないけどあれは無理

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:04:13

    カレー
    特別嫌いって程でもないけどあまり魅力は感じない

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:05:58

    コーラ
    ドクペとか他の炭酸系は行けるけどコーラだけは癖感じて無理

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:10:04

    お酒類。弱いのも関係してるけど美味しいと思ったことがない。美味しく飲める人が羨ましい。

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:11:08

    抹茶系のスイーツ
    飲み物の抹茶はむしろ好きなんだけどな
    通ってた学校でセレクト給食ってのが定期的にあって、抹茶プリンと柏餅の中から好きな方を選べた時にクラスで自分と先生以外皆抹茶プリン選んでてびっくりした記憶がある

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:13:01

    >>5

    わかる

    お昼に「しょっぱい系のパン食べたいな~」と思ってコンビニ入ってもありとあらゆるパンにマヨかかってて悲しくなる

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:15:53

    >>5

    分かる

    似たような感じでタルタルソースも駄目

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:21:04

    1と同じでびっくりした
    自分はだし巻き卵の分厚いたまごサンドも苦手

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:22:10

    苺、トマト、メロン、スイカ、柿等の大半の果物
    食べられるのがリンゴ、ブドウ、バナナ、パイナップル、キウイぐらいしかない

    あと料理ならケーキ全般苦手っすね……

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:27:30

    カントリーマアム
    苦手でもないけど特においしいとは思わない

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:27:52

    >>10

    これ

    わさびも辛子もダメ、胡椒とかの香辛料もかけすぎNG、カレーはバーモントの中辛で限界

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:29:20

    生魚、魚卵が駄目。牛肉もウェルダンじゃないと胃が受け付けない

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:29:21

    >>32

    同じく鰻

    自分の場合骨がダメ、食えるレベルの柔らかさとはいえ喉に引っかかりそうでな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:30:18

    タルタルソース
    これが最初からかかってるせいで諦めたメニューとかが結構ある

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:31:03

    おこげ
    いらなくない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:41:49

    わさびとからし

    辛味は平気なんだが鼻にくる刺激や独特の匂いがどうしても慣れない

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:47:05

    たくあん
    なんで和食なら当たり前みたいに添えられてて、そんで更に皆食えるのかガチで異様に感じてる
    食べ物と認識出来ないくらい臭い

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:48:27

    おでんの大根
    雑味の分からないバカ舌の食いもん

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:51:38

    ウニ
    2回食べて2回ともうぇってなって食べれなかった
    回転寿司の奴だから港町で新鮮なのなら食べれるのかは分からない

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:52:04

    からしマヨネーズが苦手
    インスタントの焼きそばについていても使わない
    どうせなら普通のマヨネーズをつけて欲しい

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:54:16

    >>59

    保存料のミョウバンのせいって可能性はあるな

    俺は採れたてだったら普通に食えた

    それ以外のウニはうん……

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:58:32

    >>60

    これめっちゃわかる

    自分もそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:58:52

    甘いものが全般にだめ
    なんか重く口に残る感じが嫌なんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:59:10

    明太子
    辛いものもたらこも平気だけど明太子は無理

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:01:16

    >>59

    北海道のとれたてのウニは多分食べられると思う

    生のウニは回転寿司のとは全然味が違うよ

    カニもそうなんだけど

    一度食べたらわかる

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:05:01

    >>41

    たぶんあなたと同じ感じで自分はホワイトチョコ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:05:12

    ハヤシライス
    なんか3〜4口ほど食べると食べたくなくなってしまう
    ちなみにこの話するとなんか勘違いしてる人によく出くわすけど、ビーフシチューをライスにかけた料理はハヤシライスじゃなくてハッシュドビーフという別物だからね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:06:10

    餃子が駄目だな なんか合わない

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:09:08

    豆腐
    なんか薄ら苦くない?
    味も食感も好きじゃないけど健康に良いのは分かるので薬だと思って食べてる

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:10:34

    オムライス ケチャップがそもそも好きじゃない

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:12:16

    柑橘類
    特にオレンジ、ゆず系
    独特の酸味がダメ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:13:04

    納豆
    食べた後ネバネバが気持ち悪い

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:13:16

    甘い飲み物全部
    コーラもジュースもウエッてなるわ
    スイーツやアイスは好きなんだけどな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:19:03

    >>61

    >>65

    新鮮なのだとそんなに違うんだ

    美味しく無かった記憶があるから海沿いに旅行行ってもウニは避けてたんだ、次は食べてみようかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:19:35

    メロンパン
    言語化するのが難しいけど理由としてはサクサク部分と中のパン部分の甘さも食感も何もかもつり合ってないのが謎だし普通に食べにくいって感じだと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:20:45


    一口目で骨が喉の奥に刺さって数日間常に何してても痛かった
    平気な人は骨が刺さらない食べ方が出来るのか、それとも骨が刺さって辛い自分が脆弱なのか…

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:21:13

    >>67

    ハッシュドビーフはビーフシチュー飯じゃねーよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:24:57

    自分でも基準が分からないんだけど特定の甘いものが駄目
    生クリーム平気だけどハチミツは苦手
    イチゴは平気だけどメロンは苦手みたいな
    平気な甘みと苦手な甘みがある

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:43:46

    >>77

    そういう勘違いしてる人が多いってこと言ってるんでけど

    「ハヤシライス嫌いってことはビーフシチューも食えないの?」って何回言われたことか

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:44:50

    クリームたっぷりのケーキ
    一口目までは美味しいんだけど二口以降謎の疲労感が

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:45:33

    寿司
    酢飯が無理
    付き合いとかで寿司屋誘われても行けないから困ってる

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:56:26

    さつまいもご飯、栗ご飯、コーンご飯
    中途半端に甘くてモサモサとかシャキシャキしててさお前じゃねえ、白米が食いたいってなる

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:56:54

    >>76

    それハズレの鰻だぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:57:02

    生魚、生肉、生卵
    どんなに安全と言われても怖いものは怖い

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:58:37

    一番を挙げるならブロッコリー。
    なんで人類はあんなもん食えるんや。あんなん変な粒みたいなのと茎しかないやんけ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:03:28

    >>79

    >>67はビーフシチューを飯にかけたのがハッシュドビーフだって言ってるじゃん

    そうじゃねーよって言ってるんだよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:07:17

    メロン
    えぐみが嫌い

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:09:14

    >>86

    ええ、何この人顔真っ赤にしてるの…怖ぁ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:16:49

    >>86

    というか気になって検索したらほぼ同じな件、具材の大きさが違うんだって

    それだけでよくこんな偉そうに語れるな

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:17:46

    だったらハヤシライスも同じじゃん…

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:18:22

    >>5

    結構お仲間がいて嬉しい

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:20:19

    >>85

    別に世間一般に好かれてなくね?

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:21:31

    マルセイバターサンド
    いつもいい評判ばかり聞くけれど
    俺はレーズンがきらいなんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:22:07

    >>90

    デミグラスソースがベースか、トマトソースがベースかだからそもそも根底が違う

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:23:07

    >>22

    “喉がチリチリ”って軽めのアレルギー症状じゃないの? 俺もピーナツたくさん食うと喉がイガイガして喋りにくくなる

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:24:12
  • 97二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:25:52

    >>93

    わかる

    本当にわかる

    最近は他のメーカーだけどレーズンないバターサンドが出てきて助かる

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:31:30

    チョコバナナ
    なんであわせた?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:32:05

    >>96

    自分で根拠提示したならちゃんと読みなよ?

    しっかりとハヤシライスとハッシュドビーフが別物として書かれているじゃないか

スレッドは4/20 10:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。