- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:31:07
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:33:28
はい!ガンダムなんて駄.作しかないのに、最後の方だけ何やらいい感じに締めてるのが良作面してるだけですよ(ニコニコ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:33:42
別にいいと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:34:13
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:34:44
まあそうだろうな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:37:10
スレ画のコラ画像のポップが評価しているソラノオトやタケミカズチとかいう誰…?なアニメに比べたら
種運命の方が人気も知名度も持続しているのが悲哀を感じますね - 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:37:11
ガノタは愚弄する前に推してるシリーズが種死以下なのを思い出せよ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:37:28
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:38:33
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:38:35
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:39:42
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:40:45
未視聴は去れよ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:41:03
レコンギスタの客…総集編映画でも全然沸いてないんスけど、いいんスかこれで…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:41:09
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:41:57
- 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:42:14
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:42:21
正直続編ものはあのキャラの成長した姿が見れるならうんこでもちんこでもいいんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:42:22
ダイコラ…一種の史料と聞いています
当時のネットの雰囲気を纏っていると - 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:43:01
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:45:02
キラ、アスラン、ラクス、カガリ、シン...ジェンダーレスな監督だぜ 男も女も平等に曇らしてやるのよ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:46:59
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:48:26
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:50:44
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:51:35
名作のツー物なんかよっぽどでも売れとるやんけ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:52:02
はい!ガンプラとグッズが売れればファンが人権侵害同然の誹謗中傷を監督と脚本家にぶつけようが知ったこっちゃないです
- 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:56:06
- 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:58:02
プラモ・ブームというかガンプラが割と今と比べてあの頃は勢いあったんだよね
HGとMGの新作が凄い勢いで発売されてたしMSVも続々HG化されてたのは今じゃ考えられないんだ
ただこの時代はまだポリキャップ関節なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:59:23
SEEDへの批判内容…すげえ 感動するぐらい過去作にも当てはまってる
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:00:56
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:00:57
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:01:08
- 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:01:40
- 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:03:02
種死…糞だけどまあええやろぐらいにはなったけどそれとは別に問題がない作品とは思えないのは俺なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:03:30
脚本家の訃報でお祭り騒ぎだった蛆虫たちを放置してたのん
- 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:03:38
- 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:04:20
放送版見なくてもなんたらエディションだけ見れば過不足なく見れるのはいい点…
- 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:04:20
- 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:05:31
- 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:05:59
嘘を言うのはやめませんか>>22さん 一番売れたのはEP7でそこから下がってるんですよ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:06:49
ジェリドの扱いで笑ってしまったのは俺なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:11:00
時代だけで言えば00も良い時代だったはずなんだよねパパ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:11:07
- 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:13:35
SEEDで荒れて00で落ち着きそしてAGEだ 叩けりゃルールはなんでもいい
- 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:14:57
- 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:15:00
- 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:15:57
なんの語録か教えてくれよ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:18:14
- 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:18:24
- 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:21:23
- 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:24:11
確かにマルチエンドじゃない点は不満だがAAのメンバーとの日常風景とAA内をうろつく面白さはキレてるぜ
- 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:26:04
- 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:26:40
- 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:26:59
色々と余裕が無かったのを差し引いてもなんか判断というか取捨選択がおかしいと思うそれがボクです
- 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:27:56
コイツはウケるぜぇ 売り上げと名作かどうかの関連がないなんて常識を知らずにいるんだからな
- 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:27:59
- 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:29:25
もしかしてコーラとハンバーガーがこの世で1番美味しい食べ物なタイプ?
- 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:31:38
隠れた名作とかマイナーだけど面白いとかの言葉聞いたことない人生でリラックスできますね
- 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:31:56
- 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:32:27
初代以外二番煎じなんで何作ってもいいですよ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:32:35
- 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:32:48
- 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:33:41
- 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:35:14
種死で前作主人公としてアムロの扱いは尊い!ってなっただけで当時からアムロが主人公じゃない事に関しては一定の批判はあったのん
- 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:36:01
- 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:37:06
- 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:37:16
待てよ マルチロックシステムで種本編の気分を味わえるのは神なんだぜ
- 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:38:02
嘘か真か知らないが見返すと思った以上にキラ♡をやっていたという視聴者もいる
というか一般的なお姫様ヒロインじゃないってだけでバリバリ武将の娘みたいなヒロインとして見ればわかりやすいんだ 愛が深まるんだ
- 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:38:12
- 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:38:12
なあ春草 ガンプラが無ければとっくに終わってたコンテンツって本当か?
- 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:38:19
- 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:39:04
待てよプラモの前の超合金もアホほど売れたんだぜ
- 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:39:15
- 73二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:39:22
- 74二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:39:47
- 75二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:39:47
怒らないでくださいね
話のあの部分この部分どうなんだって言ってる時に売上持ち出すなんてただの話のすり替えじゃないですか - 76二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:40:12
- 77二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:40:16
- 78二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:40:40
もう既にまともな流れじゃないですよね
- 79二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:41:50
脚本まずいだろ借りたキャラでヘイトSSみたいなことやるのはよお ってなったのか味方になるキャラにはやらなくなりましたね
まあ最近でも敵キャラなら良いだろとばかりネットのノリな煽り方するのは残ってるんだけどね - 80二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:42:39
- 81二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:43:15
- 82二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:44:27
ウム…主観で話してる時に客観を持ち込むのは醜い!!
- 83二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:47:01
- 84二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:48:00
レンタル屋がアホほど買ってる事も気づかないなんて頭悪いなコイツ
- 85二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:49:46
他の作品に当てはまらないのは大丈夫か?
- 86二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:49:50
- 87二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:52:00
- 88二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:52:05
- 89二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:53:49
なんか商売を考えてない芸術家に幻想抱いてそうっスね
- 90二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:56:33
この展開を考えたやつに耳元でBEYOND THE TIMEを500億回聞かせてやりたいよね
- 91二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:56:56
商売人としては問題なのは大丈夫か?
- 92二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:57:48
- 93二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:00:03
人気作の続編でも円盤売上下がるのも珍しくないのに前作より円盤売れてるんだよね
すごくない? - 94二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:00:44
- 95二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:02:29
- 96二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:04:06
- 97二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:04:51
- 98二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:06:05
- 99二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:06:26
巻き返し出来なかっただけじゃないっすか?
- 100二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:07:52
アンチ・ヘイトの二次創作みたいで笑っちゃいますね、スパロボの凋落っぷりの象徴みたいでぶ、無様
- 101二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:09:01
売上のことなんてどうでもいいんだよ 問題は...
普通に制作側の方も作品の出来に不満を持ってそうということだ
スペエディの時にTVシリーズは忘れろとか言ってんだよね猿くない? - 102二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:09:59
確かに不満はたくさんあるけどね…それを超えるぐらい好きな所もある作品なのっ
- 103二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:10:27
- 104二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:11:14
ウム…これに集約されるしそれくらいの力があったから売れたと思っているそれがボクです
- 105二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:12:38
- 106二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:13:02
- 107二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:14:19
いつもの種死スレらしくなってきたな
- 108二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:16:06
- 109二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:16:19
- 110二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:16:56
- 111二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:17:17
あわわ、お前は作中でも愚弄される側のキャラ
- 112二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:19:33
- 113二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:21:29
良いんですか1さん
それって1タフ以下の漫画は全部カスって事なんですよ - 114二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:23:11
スパロボZにおける不殺叩きには欠点がある
ぶっちゃけ主人公側が不殺することが割とあるし子供が参戦するスパロボでは脱出装置の高性能さが強調されることや - 115二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:24:42
- 116二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:26:10
もしかして種自由がヒットしたのって奇跡じゃないんすか?
- 117二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:26:36
初期が神だから…タフも龍継ぐはゴミ.カスだけど面白かった頃の貯金でやりくりしてるやん
- 118二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:27:01
- 119二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:28:08
- 120二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:30:53
種でキラの描写が止まってたら不殺精神もあそこまで愚弄されることはなかったと思うんだよね
全ての元凶は種死、お前の突発性ライブ感いい加減描写だッ - 121二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:33:01
あの…制作期間がないせいで本当にライブで作らされてるのはいいんスか?これ…
- 122二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:36:11
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:36:31
ある程度はキラ側にヘイトをためさせることも狙っていたとは思うよある程度はね
あそこまで大荒れすることを想定してたか?ククク... - 124二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:36:53
- 125二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:41:03
- 126二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:42:50
冷静に考えると鉄拳伝やTOUGH序盤の鬼龍が種のキラに相当して龍継鬼龍が種死のキラに相当すると考えると種死からの出張キラがボロクソ言われるのもまぁ当然じゃないんスか?
- 127二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:47:13
- 128二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:49:40
全方位ヘイトコントロールがおかしいからキラだけが問題とも思っていない
- 129二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:50:11
今思えばけもフレ2みたいでやんした…
あっちも3でなんやかんや立て直したは疑問だけど上手くいってると聞くしな - 130二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:51:34
- 131二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:52:28
- 132二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:52:29
- 133二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:53:14
- 134二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:53:41
まぁ気にしないで
カガリに辛辣なのは登場人物ほとんどですから - 135二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:54:44
シン視点で見ると当時と同じくモヤモヤが残るのは間違いないのん
キラが車椅子生活してメンタルやられてる前提と手の届く場所をそれでも守ろうとしているくらいの部分くらい覚えていたらそこまで大きく変って感じないと思われるが
- 136二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:56:22
敵というかアスランだけじゃないスか
- 137二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:57:55
- 138二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:59:00
- 139二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:00:17
実際カガリの頼みで介入しまくってたから甘いでいいんじゃないスか?
- 140二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:05:38
- 141二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:05:42
- 142二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:05:47
- 143二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:07:17
ユニウスセブン解体の当事者なのにミネルバのメンバーってやたら他人事で謎だったんだよね
- 144二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:08:49
- 145二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:10:12
- 146二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:11:53
20年もののアンチに話が通じると思わない方がいいッスよ、見てないの丸わかりなんだぁ
- 147二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:16:48
Zはそれでもいくらか擁護とか色々それはそうって思うところはあると思うのん
一番やばいのはガンダム無双のほうだと思ってんだ
特に東方不敗からの説教 - 148二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:36:03
無双の東方不敗もヤバいけどスパロボZの鉄也さんも負けず劣らず凄いんだあ
キラ感謝するよお前のおかげで俺の撃墜数が鰻登りで完全復活だ
は流石にシナリオライターの正気を疑ったのが俺なんだよね - 149二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:38:17
スパロボZってすごいぜェ
万丈とオリキャラを上げる為だけに他の版権キャラを強いだけのバカにして同士討ちさせるんだからな
猿先生でもそうそうやらないくらいの闇猿なんだよね - 150二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:34:53
同士討ち展開で一番可哀想なのはデュークとマリア初めとしたマジンガーチームだと思うんだよね
- 151二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:13:10
種死は円盤こそ前作より売れたけどね
ガンプラやグッズetc他の全てが前作割れしてるから売上豚理論でも成功作ではないんだよな(ヌッ)