- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:36:36
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:37:01
兄弟ならともかく従兄弟くらいならよくあるのでは?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:40:12
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:41:50
元からスターシステムだったりするし余りに似過ぎてて+「似てるのには理由があるよ」という示唆で長らく血縁者説も出てたから割と納得感はあった
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:42:04
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:42:42
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:42:48
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:43:02
自分が知ってるのだとQEDとCMBも従兄弟だったはず
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:43:06
というかキッドを別作品と思ってる人少ないのでは?
実際自分は何年か前のマジック快斗まで別の作品からのキャラと知らなかったし - 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:43:17
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:44:12
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:44:18
ろくに連載もしてない作品が延命出来てるんだからええやろ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:44:35
正確には2014年だけど
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:45:24
キッドの本名すら知らん人も多いだろうしな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:45:33
- 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:46:01
そもそもマジック快斗が終わるとキッドが怪盗辞めそうだしなぁ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:47:16
同作者の別作品と繋がりがあるって普通に嬉しい要素だと思うぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:48:16
そこのお前!!まじっく快斗のアニメ(2014)まじっく快斗1412はTVerで昨日から一日1話ずつ配信され始めたぜ!
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:48:47
キッドは確かによく出てるけど、キッドを主人公にしたい場合はまじっく快斗の方で描いてるからコナンの出番食ったりはしてないし何の問題もないと思うけど
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:49:42
やっぱり時間かけてキッドが馴染んでったのが大きいんじゃない?
スレ画は血縁云々よりキッド側の重大情報コナンで明かしていいんか!?って方で心配になった - 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:50:34
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:50:58
どうせ血縁関係になったところでたまに映画に絡むくらいなのは変わらんだろうからまあええやろ
ミステリートレインの時みたいに本筋にガッツリ絡んできたら知らんが - 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:51:15
まじっく快斗の映画として見たかったな
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:52:27
父親同士が秘密を共有する程度の知り合いだってのが先に出てたのもあると思う
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:52:46
俺の理想はオリジナルストーリーというよりはキッドが絡むコナン映画のキッド目線が見たいな
- 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:53:13
肝心のコナンが知らないってのも大きいのでは?
知ってたらたまに共闘するのも手心加えてるみたいで嫌になるだろうけど、現在は単なるフレーバー要素みたいなもんだし - 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:54:18
いきなり出てきてやったらともかくキッドはもう長年かけてコナン側への輸入が完了してたのはあるだろ
まじっく快斗側は展開がほとんどストップしてる作品だし - 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:55:00
外見も声も似てるから双子の兄弟で理由あって預けられたとかそっちの線でも考えてる人いたりしたからまあ従兄弟なら納得行く範囲だったな
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:55:01
有名どころで言えばのび太とキテレツあたりがそうだっけ?(うろ覚え
- 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:55:22
まじっく快斗は独立してる作品の作者繋がりの輸入っていうより、最早コナン外伝みたいなポジションだから…
なんでこうなったんだろうね - 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:55:43
- 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:57:46
青山先生がスターシステム大好きなのは知ってたけどいとこ設定は結構思い切ったなと
ちょい役やすれ違い程度は「YAIBA」も「4番サード」のキャラも出て来るよねコナン - 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:58:20
組織回を変装オチで片付けた前科があるからこれ以上本筋に絡むのを警戒するという話ならまだ分からんでもない
- 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:59:40
あれデマらしいそ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:59:51
- 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:02:03
- 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:03:11
- 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:04:39
- 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:07:45
組織編に絡ませた時点で今更
- 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:20:45
今更感ある
- 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:07:47
キッドを別作品の主人公と知ってるのってコナンガチめな人だけだろうからなあ
自分も昔アニメ毎週見てたり映画全部見てたりしても知らなかった - 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:26:33
ガチ勢は昔から似てるのに理由あるって言ってたの知ってるし
他のそっくりさんは他人の空似なのにこの2人だけ意味深なこと言ってたから予想の範囲内 - 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:28:56
沖田と4番サードの主人公も従兄弟までとはいかなくても遠い親戚なのかもしれない
新選組の末裔でもある探偵or怪盗とか属性盛り盛りにも程があるが - 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:31:05
テニプリの手塚国光とCOOL - RENTAL BODY GUARD -の手塚国風…
- 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:36:42
随分昔、15年ぐらい前かな? ミステリマガジンで青山剛昌特集やったときのインタビューで
「新一とキッドが似てる理由? 普通に考えてあんなに似てる人いるわけないじゃないですか。似てる理由はちゃんとありますよ」
って答えててそのときは「まじ快ネタで快斗と新一が『同じ役者』って奴なんだろうな」って受け止められてたけど
父親同士が双子の従兄弟とかまさかのまさかですよ - 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:43:47
沖田は!?
- 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:49:02
まじっく快斗が今も継続的に連載してたら重大情報は原作で開かせよって不満に思った可能性高いけど、超不定期連載の今となってはコナン漫画でも映画でも供給があるだけでありがたいと思わざるを得ない
- 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:51:31
そろそろまたまじっく快斗の漫画も読みたいなぁ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:53:20
ワンピやコナンクラスならもう何やっても受け入れられるだろうな
- 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:53:26
じゃあ青子と蘭も従姉妹なん?
- 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:54:24
正直キッドと新一が血縁だったこと以上に盗一生きてんの!?衝撃の方が強くて…
- 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:02:26
沖田からは新一の匂いを感じ取らず「工藤にそっくりな奴や」で済ませてる平次がキッドには兄弟かと思うほど反応した
平次センサーはいつも正しい - 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:10:29
昔から当然のように他作品の柵越えしたりアニオリや映画からキャラと設定逆輸入したりしがちなタイプだし今更
親父たちサイコパスかよみたいな炎上は目にしたが - 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:13:15
盗一が生きているのは一応まじ快で先に言っているし
従兄弟設定はまじ快よりもコナン側にかかってくるものだろうから(優作はまじ快出てこないし)この映画で明かすのはそんなにおかしくないんじゃないかなと思っている - 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:38:16
直近とその前が7年あいてたからつい最近連載された感覚でいたけどもう1年経ってるもんね……
- 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:43:01
沖田のことを言ってる人がいるけど
見た目はともかく声が違うからな
初出がYAIBAだし完全な別人でも問題ないわ - 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:44:53
それまでの態度とかで血縁あるのは可能性高いなと思ってたけどそんな近い関係だったの!?っていうのは若干ショックではあった
自分としては再従兄弟かもうちょい離れた関係で親戚付き合い無いんだろうなって考えてたから
つーか盗一と優作はお互い普通にコミュ取ってるんかよという部分の方が驚き - 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:49:07
こう言っては身も蓋もないが
思いつきで実は兄弟、とか
実は親戚!とか昔会ってた!とかが大杉なので
まだこれは前からの匂わせ通りの範囲というか - 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:50:01
- 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:22:18
設定を後付けしていくと至る所に不自然な描写が生まれる
長期作品ではよくあることだ - 61二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:23:29
まじ快はコナンのスピンオフアニメだと思ってた人が居るくらいにマイナー作品
バレンタインがまだマイナーで、白馬の西洋かぶれキャラのために使われるイベントなくらい昔の作品だからな・・・ - 62二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:43:26
適正としては新一が怪盗で快斗が探偵の方が向いてる気がする
双子の引き取られ先が逆だったらな - 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:46:12
20年くらい前から本編外でちょいちょい仄めかされていたしねえ……