- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:44:47
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:47:12
待つの個人的には結構楽しいけどそれにしても最近高すぎだよな
お陰で買ってすぐ手に入るブラインドトイにハマりつつある - 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:49:01
延期込みで2年くらいかかるから届くころにはどうでもよくなってるんよな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:57:15
飽きるとかまでいってなくても注文した当時の熱量はもうなかったりする
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 20:58:29
良いもの作るのは時間がかかるんや
フィギュアなんて突き詰めればこれも職人芸の1つやし - 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:00:18
届く頃には自分でも驚くほど冷めてたりする
あんなに欲しいと思って予約したのにな… - 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:02:35
いきなり発送通知が来て(なに頼んだっけか…?)と本気で困惑するまでがセット
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:03:46
延期が重なるともう忘れちゃう スレ画のフィギュアとか予約したのいつだったか覚えてねえよ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:06:20
受注生産だからなあ
たまに発売までが結構短いやつがあるとびっくりする - 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:08:39
俺は逆にスパンが短いと感じてるよ
この一年で4体増えた - 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:09:32
それなりのクオリティの高額商品だと
制作決定から実販売まで3年くらいは普通にかかるし
その間に作品が過去のものとして押し流されたり、購入側の熱も冷めたりでかなり博打要素が高い - 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:12:14
なんならクレーンゲームのフィギュアすら筐体の中にある時は欲しいと思うけど実際取るとこんなもんかーって気分になるから欲求の沼は深い