- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:05:51
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:07:56
12話のアニメのオマージュに43話はなげーよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:08:55
なんだこの天パ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:09:08
なにこの天パ……軍人でもないのに初陣でザク2機落としてる……
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:10:31
マチュやシュウジが出てこないのは仕方ないとして中佐も出てこないんだけど
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:12:02
嘘やろ…あのシャリアブルが1話で…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:13:09
なんか天パ無双で辛い
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:13:52
この作画で動くマチュやシュウジやニャアンが見たいんだけど出てくるのかなあ?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:15:42
シャアってあんなメンヘラみたいな性格なんだ···
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:28:14
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:28:29
アムロってチートキャラ系主人公だけど受け入れられてるよね
戦うまでの経緯が悲惨すぎるからか…… - 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:37:22
今ガルマくんが死んだところまで見た
シャアテメエ、あのソロモンの時も「あのとき」「あの場で」「唐突に」ザビ家への復讐を選んだな? - 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:43:18
連邦版ジム、のっぺりしててなんか怖い
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:44:17
自分でやらかした事に大ダメージを受けているシャア
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:45:18
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:45:52
マチュはオメガサイコミュのお陰で戦い方は知らなくても操縦は高レベルで出来るってのは分かる
何でこの天パはオメガどころかサイコミュ無しでちょっとぎこちないとは言えザク二機倒してん
匙加減考えろ - 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:45:53
ザクの足が太い…
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:46:55
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:47:51
やたらあいつ悔しがりますねを強調されてましたがいざ出るとやらかすとはね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:48:42
デニムがガンキャノン倒した時と同じ構図で戦死するの冒涜的過ぎんだろ
やりたい放題だな - 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:57:34
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:13:26
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:03:14
アムロとかいう野生のNT強すぎだろ…
救国の英雄シャアがかかりっきりでもジオン軍の精鋭が撃破されまくってんじゃねえか
最近流行の俺つえ~をガンダムで見ることになるとは思わなかった - 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:07:23
最強兵器のビット落とすのやべえってあの天パ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:10:25
ザビ家なんか仲悪くない?
特にギレンとキシリア - 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:12:15
マジで設定から何までクソ!最悪のメアリースーじゃねぇか!ってなるのに話がおもろ過ぎて引き込まれるんだよな マジでなんでこんな設定でそんな面白く出来んだよ 監督誰だよ 髪の毛全部むしったろか?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:17:01
むしる髪ねえよ!
- 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:17:36
ララァって誰だよ何なんだよ
シャリアより早く出会ってて、シャリアより強いNT(シャアがフォローされる側という)がいたら、シャリアの立つ瀬がないじゃん! - 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:18:06
難民の爺どもが糞過ぎてアムロに同情しちゃうんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:20:19
何故かアムロがガンダムに乗ると出番がなくなるガンキャノンと01ガンダム
メタ的にはアムロを活躍させるためなんだろうけど… - 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:20:58
批判覚悟でいうとシャリアが1話で撃墜されちゃうの納得しちゃったんだよね…
それまで散々アムロのヤバさが描写されて後半からはシャアすらやられ役になってきてるのを見て今更シャリア出したところで意味なくね?って思っちゃてた - 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:21:30
おかしい…オマージュ元より1話の完成度が滅茶苦茶高い…
- 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:21:36
- 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:23:58
ちょっと本編と比べて救いのない展開が多すぎませんか… おつらい
- 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:25:00
なんかシャアがビットでソロモンの連邦艦隊攻撃しているときに流れてた曲に変な歌詞ついてる…
- 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:27:19
メカデザイン…100点 見慣れたMSのデザインとは違うけどこれはこれで!ってなるカッコよさ 俺も好きだけど特に子どもが見たら歳を取っても忘れられないくらいに残りそう
設定…−99999999点 あまりにも酷い シャアも彼と共に戦ったドレンやシャリア達もゴミのように処理される 俺つえーもここまで来ると吐き気がする
シナリオ…100000000点 吐き気がするのは設定だけで悔しいが話作りは本当に面白い 極限まで追い込まれた少年少女達が織り成す人間ドラマは生涯忘れられないくらいの物語だった 40話以上あり、前述の酷い設定もあるのにそれすら忘れて見れてしまう 悔しい。 - 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:35:36
- 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:45:37
01〜08までいてそれ以外にも陸戦型や他のプロジェクトのガンダムもいるってMSVで
- 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:47:11
- 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:27:38
- 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:09:04
同等の性能のMSじゃ勝てないのは身に染みているから乗り換えはしょうがない
- 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:12:26
なんかシャア新型に乗り換える度にやられ具合ひどくなってない…?
ザクの頃のが一番善戦できてるじゃん - 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:17:13
アムロが一番慣れてない時期に経験豊富でアムロの手の内を複数回の交戦で知っているシャアが機体性能を埋めるように食らいついている訳ですし
- 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:24:27
デニムの「よくもジーンを!」とかクラウンの「シャア少佐、助けてください!」とか感情の乗ったセリフがすごい
GQuuuuuuXでビームライフルを淡々と評価していたシャアが撃たれる側になってスレンダーが一撃でやられた時のセリフとかすごい狼狽しているの分かるし - 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:00:02
ガンダムにただの民間人が乗り込むとかSEEDでも散々スーパーコーディネーターとかOS設計してたとか下駄履かせて違和感ないようにしてたのにこっちは大丈夫か?
- 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:03:02
誰だ大河原邦男とかいう老体デザイナー連れてきたの
- 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:09:53
胴体に戦闘機が完全に収まるとかどんなスペースしとるねん
推進剤とかどこに入ってるんだ?
でも、デザインはこっちのほうが好き - 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:42:02
- 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:43:32
>>47一応種運命でもやったし...
- 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:53:02
白兵戦がかなり多くてびっくりした……
- 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:03:18
狂犬ワッケイン、おまえそんなキャラだったのか
過激派の極みかと思ってたのに - 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:08:36
監督はこの一本で終わらせるために全部最後にぶっ壊したってコメントしてたよ
確かに行方不明オチとかよりも物理的に船もMSもぶっ壊れる方が終わった感するよね
コアファイターも捨てちゃったし - 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:14:17
- 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:21:09
アンチ乙
確かに4クールから若干短縮されたのは事実だけど内情は放送枠の問題であって視聴率ではないし
データで新規は楽しんでる結果が出てるから - 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:22:23
ガンダムのデザインは今のが好きだなー
有機的・生物的なデザインからヒロイックなデザインに変更したのは大正解だと思うよ
ちょっと浮いてた黄色も違和感なくなったし - 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:25:22
このキケロガでかくね?
- 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:28:48
- 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:29:58
なんかジオン周りの意匠がコテコテの悪役っぽい
軍服とかファルメルの艦橋とか - 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:30:03
>>57テム「もともと連邦のものですよ」
- 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:31:00
もとよりシャアが連邦のやつを横取りしたからセーフ
- 61二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:33:35
- 62二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:34:25
誰もアムロについて行けないからどんどん孤独になってますね
- 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:41:19
アムロが圧倒的すぎるせいで生み出されてないみたいっすね
アムロ吶喊&突出して無双→WB隊援護って形じゃ無理もない
ジオン側もシャアにある程度はついていけるシャリアの登場が遅いからMAV戦術を生み出すの無理だし……
- 64二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:49:34
おー序盤からルナツーでの話あるのか
お前らここが最終決戦の舞台だからな覚えておけよ - 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:50:46
名前は出てないけどMAV戦術使ったドム乗りはいた。あっさり叩き潰された。
- 66二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:02:04
ドムっていえばアムロがドム12機を単騎かつ無傷のまま全滅させたのにドン引きしたのは俺なんだよね
しかもドムの性能をフルに発揮できる宇宙でだぜ……1つ!2つ!じゃねーんだよ!
それを3分もせずに成し遂げるってどうなってんだよマジで - 67二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:15:33
- 68二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:19:28
あんなん魂抜けてもおかしくないのにセリフを吐けるだけ上等だよな……
- 69二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:21:13
>>67初撃避けたり、近接戦闘で打ち取る寸前まで行ったり相当上澄みだったのにな....
- 70二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:22:17
>>67元ネタは天空のキラのザフト司令だっけ?
- 71二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:23:36
コンスコンとの戦闘サイド6じゃんモブでもマチュでなかったね
- 72二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:25:44
え?今も変わらn【検閲で削除されました】
- 73二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:25:46
マチュたちどこにいるんやろなぁ
- 74二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:26:47
う~む、ぶっちゃけこの尺でファーストをたっぷりやって欲しかった、と言うか今からでもやれ
作品内での位置付けが極論するとマチュ達のドラマの背景設定なのはわかるけど、シャアの戦歴以外にも北米戦線とガルマ退役とかオデッサ戦線でのマ・クベの活躍とかドズルが散った第一次ソロモン攻防戦とか流すには気になる話が多すぎるんだよ、ジオン独立戦争 - 75二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:28:33
なんというか、わりと往年のファンを愚弄した作りなんだよな
シャアがガンダムを奪取したことで戦況が変わっていった本編に対してぽっと出の一般人がガンダムを手にしたことでジオンが追い込まれていくIFストーリーっていうのは
本編で活躍したエースパイロットがどんどん死んでいくし
なのに不覚にも面白いのが怖い…… - 76二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:32:02
- 77二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:35:27
- 78二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:36:57
皆マジメに語ってるところにごめんな
セイラさんのシャワーシーンとかフラウのパンチラ制服とか、このアニメある意味ファーストより攻めてない?
好きだよ? むしろ好きだけどね? 時代に逆行するようなサービスは大変嬉しい反面批判を集めないかが心配になる - 79二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:38:55
アムロが上澄みを超えた上澄みのオンリーワンだけど他メンツも大概の上澄みだからなぁ>WB隊
上澄みの仲間と援護できる機体が複数いる時点で種無印時のキラよりずっとマシだな……ちゃんと補給もあったし……
- 80二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:39:19
マチュのパンモロが地味だったのに比例してエッチそしてビギニングのエロ担当だったシャアのシャワーシーンまである
- 81二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:40:09
避難民の身勝手極まる主張きっついよな
そいつらを守る立場のアムロがそれをなだめるお役になるのもつらい - 82二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:44:16
- 83二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:56:28
尺が伸びたのもあってか全体的にキャラクターの心理描写がしっかりめに描かれてるのが好印象
あとジオン独立戦争中の連邦側一般人寄せ集めチームってのも新鮮でいいね
アムロの強さ盛りすぎ感は否めないけど - 84二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:10:15
個人的にオープニング好きだな
コテコテのプロパガンダみたいでさ - 85二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:13:24
シャアがホワイトベースの大気圏降下前に仕掛けるときこのタイミングで仕掛けるのは前例がないって言ってたけど
言われてみればV作戦の成果物がジャブローを目指さなければ発生しないイベントなんだよな… - 86二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:21:53
- 87二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:47:39
- 88二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:48:06
謎を超えた謎の回
- 89二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:51:49
- 90二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:54:27
- 91二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:55:03
そういえばアルテイシアといえばハンマー持ちの軽キャノンのイメージ強いのに今回全く使わなかったな
ガンダムの操縦も四苦八苦って感じだったしなんか弱体化されてる? - 92二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:56:34
- 93二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:58:14
アイシャじゃなくてバルトフェルドが死んでラクス陣営に入る代わりにAAへの復讐の道を選んだダゴスタ隊ルートがこの話なんだろうな……
リュウさんの死に様もキラ守るためにムウさんが特攻して死んだようなものだからそりゃクルー全員ああもなるわ…
- 94二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:15:30
メアリー・スーっぽいところがあるアムロへの不満が比較的少ないのってどう考えても羨ましい状況ではなさすぎるからだよな
ガンダムに乗って無双の俺! じゃなくてガンダムに乗ってしまったせいで疲弊していく僕……だよこれ - 95二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:16:28
- 96二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:20:04
年表にしかなかった地球での戦争部分をホワイトベースが地上に降りることで描写・介入させてるのはすごい
しかも北米からユーラシア横断してアイルランドに行って大西洋渡って南米という地球一周の旅 - 97二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:42:34
入れ替えると自動的にファーストのストーリーが種のオマージュになるのが面白い
- 98二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:01:19
- 99二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:08:51
- 100二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:13:13
なお続編のΖでは連邦軍がティターンズと言うブルーコスモスのような過激な部隊を作ったりアムロが連邦を抜けたりジャブローが自爆してしまうのを回収される
- 101二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:14:14
この世界のオリジンは荒れるどころではなさそう
- 102二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:16:10
ジークアクス、小説版ジークアクス、ガンダム、小説版ガンダムと来てシャリア・ブルは尺は色々あれど根の良いキャラをしている中お出しされるオリジン版
- 103二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:20:57
ネタバレするけど
シャアがガンダムを奪えていないせいでビットを使用したソロモンの連邦艦隊襲撃が成功しなくてジオンのルナツー攻略戦と連邦のソロモン落としは発生しないっていうピタゴラスイッチになってるよ
- 104二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:28:40
でもシャリア・ブルとの邂逅が遅れたのはシャアがガルマ殺して左遷されてたせいだから
GQでのマヴを失ったのはシャアの自業自得ともいえる
…それはそれとしてシャリア中佐の登場シーン少なすぎねえ?!活躍もっと見たかったんだけど! - 105二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:39:22
それにしてもアムロのNT能力がキレキレすぎる
本当に序盤しか殺せるタイミングないよねコレ
シャアの機体がザクじゃなくドムあたりならイケたんじゃないかな? - 106二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:47:39
- 107二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:52:20
どっちも連邦のソロモン攻略時期は11月以降(ジャブロー降下作戦後)だから左遷は邂逅が遅れたことに関係ないと思うぞ
連邦がソロモン攻略後にシャリア中佐が木星船団をやめてジオンに入隊(復帰?)だし
むしろ邂逅があっさりになったのはシャアの隣にすでにララァが居たせい
- 108二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:23:07
- 109二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:26:36
連邦側のMSが手抜き過ぎて草軽キャノンはどうした
無骨過ぎだし強すぎだしこんな量産機作れるなら正史でもジオンと引き分けにならんだろ - 110二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:28:17
ララァとかいうメアリー・スーを採用したやつはマジでどうかしてるわ、恋愛要素なしで普通にシャリアとシャアのコンビでよかったじゃんよ
それでもどのみち展開的にどっちか死ぬけどさ! - 111二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:29:14
ソドンになる木馬は元はペガサスって名前だけど何故かホワイトベースって艦が木馬になってるし
ソロモンの連邦艦隊攻撃したビットは使ったララァが頭痛で苦しんでたし
シャアはビット扱えなくて有線式の端末使用しているようだし
- 112二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:32:51
- 113二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:32:56
ビグザムとかこれでもかというぐらいの弱体化してるしね…まぁ猛将ドズルの死に様を描くならあれぐらいナーフしないと普通に無双しきってしまうからしゃーないけど
- 114二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:34:15
- 115二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:38:14
ゼクノヴァとか一切出さずにオリジナルで走りきったのはびっくりした
早く反応してくれ!の後とかゼクノヴァないしそれと繋がるような機体が出てくるってあにまんでも言われてたのに潤滑油足して初期機体がそのまま続投はよくバンダイが許したもんだわ - 116二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:38:28
フェンシングしながら同志になれはだめだろ大佐
あれじゃ中佐も友人になるのお断りするぞ
ちゃんとアムロをア・バオア・クーのそれなりの部屋に誘い込んでボルドーの左岸を飲ませて勧誘しろ - 117二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:39:34
- 118二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:41:46
- 119二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:42:23
- 120二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:43:37
死んで大佐とアムロくんの傷になるララァとかいう女
大佐もアムロくんも殺す気なかったのに弾みで殺しちゃうのはすごく興奮する
大佐の妹かつアムロくんの同僚のセイラさんはもっと盛っても良かったんじゃないか? - 121二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:44:49
- 122二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:46:17
- 123二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:48:00
この世界だと正史では早い段階でペガサスのブリッジにいてよかったねブライトとか言われそう
- 124二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:57:13
うん、だから「ご両親」じゃなくて「ご家族」って言い回しにしたんだ
- 125二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:58:44
seedリスペクトはめちゃくちゃ感じたわ、まぁガンダムシリーズの稼ぎ頭だしな
- 126二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:02:54
ビグザムが量産化される前に話終わっちゃうとはなぁ
やっぱアレ量産されると連邦負けるんだね - 127二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:11:01
- 128二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:16:11
- 129二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:35:42
- 130二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:10:10
ザクのままでも強力なカスタムがされてればワンチャンあるかも?
でもガンダムがクソかてぇから装甲を突破できる武器がないとどうしようもないんだよな
……格闘戦でビームサーベルを無理やり奪えば行けるか?
- 131二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:11:39
- 132二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:14:48
新カット入れまくった劇場版総集編3部作も1年以内に全部公開するってさ
令和とは思えんスピード感だな - 133二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:15:59
分割じゃないマジモンの4クールぐらいやったもんな……
- 134二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:16:33
ジェットストリームアタックとかいうMAV戦術を進化・発展させた壊れ連携
歴戦のエースパイロット3人にあんなことされたら普通は一たまりもないのになぁ
真っ先に接敵する先頭を踏み台にして後ろを仕留めるとかよく考えつくよなほんと……そしてそれを実行するクソ度胸と成功させる実力と運よ - 135二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:22:44
- 136二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:26:49
杉田さんのキャラが専用機貰えてXで滅茶苦茶はしゃいでたな
- 137二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:31:07
アムロの強さも無法だけどあらためて見るとガンダムの強さ無法だなあ…
軽キャノンを強化?したようなジムってのも地味にとんでもない代物だし
ガンダム強奪が無いと連邦はこんな凄いの作れちゃうのか - 138二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:35:13
V作戦はGQuuuuuuXからだぞ
GQuuuuuuXでシャアがサイド7に侵入した理由(ガンダムとガンキャノンとデニムに攻撃されてた分割された青いの)
→00でリボーンズガンダムの元ネタ、没案リボーンズガンダム
→ガンダムガンキャノンガンタンク
なのでおそらくGQuuuuuuXの分割された青いのがガンタンク
- 139二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:35:29
アムロって戦いは上手いけれども戦いはそんなに好きじゃないのが嫌でも分かった
- 140二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:43:11
ガンダムばかり取り沙汰されるけどガンキャノンとガンタンクも相当やばい
特にガンタンクの射程距離どうなってんだよ - 141二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:59:15
正史ではナレ死してたドズルに妻と子供がいたけどあのあとどうなっちゃうんだ…
パラレルとはいえジオンも連邦も悲しむ人がいて視聴するたびに気分が落ち込む - 142二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:59:21
ドム三連星やサイコミュMA+ゲルググのMAV戦術を
シャアやシャリアとか相手にガンダムで簡単に撃破してくるアムロはナニモンやねん
後期主役機乗換とかトランザムみたいな特殊システム無しで無双かい - 143二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:02:38
銃のトリガーに指かけてるアムロを「度胸もいい」と見逃す度量の広さと
2人を木馬のクルーと見抜いて密かに後を付けさせる抜け目のなさが同居してて本当にかっこいいよ…
正史だとどういう活躍をしてたんだろうか
- 144二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:04:23
GQuuuuuuXでは戦争を生き延びた人々の苦しみを描いてたけど今作は戦中だからか本当に生々しいんだよな
- 145二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:04:25
16年後運命の出逢いがあるそうですミネバ様
- 146二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:04:36
長期アニメで主役機乗り換えなしとか70年代みたいだよね
- 147二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:14:58
まぁどんどん強化されてくアムロ君が後継機みたいなもんだから
- 148二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:41:37
地球に降りてオリジナル展開かあからの
戦場は荒野のここがセントアンジュでした、とか
再会、母よの母さんは僕を愛していないの、とか
キレッキレすぎるシナリオがお出しされるのは凄いわ - 149二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:13:37
アムロとかいうチート最強系オリ主みたいな奴
強過ぎんだろ… - 150二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:00:33
こっちのドアンって劇場版仕様か?
- 151二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:10:11
このレスは削除されています
- 152二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:10:55
- 153二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:15:39
なあ、みんな今まで話題に出してなかったから言うけどさ
この世界「シャロンの薔薇」が存在しない世界なんじゃないか? - 154二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:20:25
シャリア・ブルなんか20歳くらい老けてない?
- 155二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:28:55
- 156二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:13:38
(砂の十字架と哀戦士とめぐり逢いを米津が歌うのか……曲調が違い過ぎてあんまり想像出来ないな……)
- 157二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:25:38
- 158二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:23:06
- 159二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:42:41
このレスは削除されています
- 160二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:44:46
あの救国の英雄シャアですら
部下のララァに「大佐!危険です!」「どいて下さい!邪魔です!」と言われるMS戦闘においてぶっこわれた世界だからな
完全に保護対象で笑う
ララァとアムロというファーストのトップ二人とMAVを組める人がいない以上
一人で勝てるように機体性能を上げるしかないという方向に向かうのも仕方ない
- 161二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:45:05
- 162二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 00:53:36
にしても今回でお披露目になった真ガンキャノンにもビームサーベルやナイフは装備されてないんだな
代わりにタックルしたり蹴ったり岩をブン投げたりしてるけど - 163二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:00:44
ビット撃墜職人のガロード君とファング撃墜職人の刹那さんを思い出させますね……
- 164二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:03:56
ジークアクスできいた颯爽したBGMで
去年の映画で見たズゴックが!?みたいになんのかな?
初代ズゴックの使い手がメイジンになってしまう
アスランにしろメイジンにしろ赤いズゴックはシャアオマージュなのにww - 165二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:20:19
富野監督はファーストしっかり見た上で「私ならこうする!!!」意思を感じる
- 166二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:36:53
別作品のネタだけど、アムロがガンダムに乗って世界のバランスが変わったよな
こいつが圧倒的過ぎてMAV戦術は廃れてしまった(シャリアも死んだし) - 167二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:31:13
あ、アムロもガンダムに油差す前だったから危なかったし……
- 168二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:17:40
しかしアレだな
正史と比べてMSのデザインがシンプルになってるよね
ぶっちゃけ今までゴテゴテしすぎてたから(特にガンダム)背負い物どころかデカくて派手な武器すら無いのは逆に新鮮だわ - 169二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:30:34
この世界ガンダムの概念が生まれて半世紀近くになってからZやZZ、逆シャアがお出しされてそこからOVAのポケ戦0083、フォロワーのUC、NTとかも出てくるのよね
- 170二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:14:59
シャアは正史のジークアクスでもifである今作でも部下との距離が近いよね
特に今作はWB隊の追撃戦があるからより分かりやすい
撤退命令を無視した自業自得とはいえクラウンを助けられなかったのめちゃくちゃ悔いてるし「無駄死にではない」と手向けの言葉(クラウンのおかげで軌道が逸れて北米に降下せざるを得なくなったので本当に無駄死にじゃない)まで言ってるし - 171二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:54:39
こっちのジオンもなんやかんや独立に成功してるのね
ザビ家が全滅してるだけで - 172二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:46:15
富野監督、もうお爺ちゃんなのにエネルギッシュ過ぎるな……
- 173二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:06:23
機体デザインはVer.ガワラに統一した感じだね
- 174二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:19:50
そういえば一年戦争中の地上ってあんまり描かれたことなかったなと
- 175二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:24:13
連邦の地上部隊がMS相手に血みどろで戦っている(イグルー)がジオンのMS部隊以外は戦車戦で負けている(レクイエム)
- 176二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:27:01
(今更だけどここで流れてるマチュやシュウジの正体に関する与太がもしジクアク本編で本当だったら皆Zでとんでもねぇ闇堕ちif見せられることになるんだな……)
- 177二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:31:30
ランバラルとかいう超絶マイナーキャラを引っ張ってきて中盤のメインにしたのは個人的には評価したい
だってシャアの過去の設定に少しだけ出てきたジンバラルの説明欄に「ランバラルという息子がいる」と書かれてたのをあれだけ膨らませたんだぜ - 178二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:49:02
- 179二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:51:02
- 180二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:55:17
金髪のイケメンだったジョブジョンが未来でえらいことに
- 181二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 02:19:02
タイトルが「機動戦士ガンダム」と潔すぎるのもすごいと思うんよ
ファーストガンダムであるジクアクのifモノだっていうことへの強烈な自負とリスペクトをビシバシ感じる - 182二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:55:41
- 183二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:05:22
- 184二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:23:57
まるで本当に戦争を見てきたかのようなシーンがちょくちょく挟まって見てて迫力感じるね
と思ったら監督はマジで戦争見てきた世代のおじいちゃんだったのかよ - 185二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:37:18
シャアの声が違って違和感が凄いわ
ちゃんと新祐樹連れて来いよ - 186二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:39:26
全体的に台詞回しがオシャレでいいね
なんか昔のアニメみたいな趣を感じる - 187二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:09:31
ララァの乗る機体がエルメスって名前なのは大丈夫なのか?
というかモビルアーマーってなんだよそんな分類GQuuuuuuXでなかっただろ - 188二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:46:47
MSより一回りデカいのがMAってことなのか?ビグザムもMAみたいだけど
- 189二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:49:05
- 190二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:58:54
- 191二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 19:52:02
試作型があってそれより明らかにデカくなったから重MAってつけたとか?
- 192二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:23:27
- 193二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 23:51:22
次スレとか立つのかな
- 194二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:12:12
このスレで終わりそう
- 195二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:42:01
>>37からの最終回で「僕にはまだ帰る場所がある」で締めるのは感動的
最後もいい終わり方だったしこの後は平和が続くんだろうなぁ()
- 196二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:50:55
原作に比べて全体的にネーミング適当すぎじゃないか?
- 197二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 16:55:59
カムランさん続編が続くと核弾頭くれるんだ
- 198二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 18:53:40
- 199二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:31:16
富野が描いた大元の設定みたけどクッソ雑なネーミングで草生えたわ
ここまで適当だとまさに宗教人種の壁を乗り越えた未来の地球連邦の人間って感じがする - 200二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:31:30
うめ