【アンチ厳禁】キラとフレイ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:08:48

    再評価されつつある2人を語りましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:12:47

    若さゆえの過ちからしか得られない栄養があると思います
    あと個人的には可哀想なキラの場面が一番お気に入りです
    途中から泣いちゃうフレイ良いよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:18:53

    フレイとキラのどうしようもなかった関係が物凄く好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:30:51

    実際フレイ居なければAAもラクスもキラも終わってたもんな
    ぶつかり合って謝る事が出来た2人の新しい関係も見たかった
    キラも運命の時程病まずに一般人の生活に戻れていただろうか

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:31:59

    普通の女の子がちゃんとごめんねって感情に至れてるのが良い

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:36:21

    フレイの女性の嫌なところを掬い上げ煮詰めたキャラしときながら友人たちの中で唯一でキラのことをしっかり見ていたり関わったせいで一緒に落ちちゃうような憎めないところがよい…
    なんならヘリオポリスが襲撃されなければ(あるいは父が撃たれなければ)ただマドンナとしてそんな事せずに日常を送ってて、キラは心惹かれるけど自分じゃだめだなーと遠巻きに見つめてるありふれた学園生活だったんだよね…
    全て戦争が悪い……

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:36:57

    フレイは15歳の女の子と考えるとお労しい以外ない
    見た目が育ってるだけでただの親亡くして精神不安定の子供だからな
    惣流の方のアスカと同じ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:38:09

    フレイが生きてたらdestiny以降が丸ごと変わりそう
    フレイがオーブにいる可能性もあるけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:39:09

    >>4

    フレイがやられて激昂し、またクルーゼも強かったせいで加減できず倒してしまい所詮自分も「憎しみあいの輪」の一人だけなんだと病んじゃったところもあるだろうし…

    フレイが生きてれば病む原因の大きな一部が取れるから多少マシにはなるかも

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:39:13

    女の嫌なとこ出てるとは思うけどそのメンタル状態でそうなったことを責めるのもなぁみたいになる
    追い詰められたとこを本質だって罵るのってデスゲームで人間の本性が見えるって言ってる主催者みたいなもんだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:41:47

    >>10

    まぁ

    ・住んでるとこ吹き飛ばされました

    ・父親やられました

    ・自分たちは孤立無援の戦艦内です

    ・仲間に敵人種でめちゃ強だけど民間人で戦いたがってません、でも戦ってくれなきゃ自分もヤバいです あと父の仇打って欲しいです


    なんてなったらそりゃあらゆる手を使うよねぇ…

    自分の体すらもその一つとして……

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:42:27

    今でも好きにはなれないけど生きてキラと再会してほしかったとは思ってる
    小説の最期の描写はさすがに泣いた

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:43:14

    なんだかんだであの時のキラを支えてたのはフレイなんだよね
    フレイ失ってからキラはもうボロボロ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:46:37

    >>13

    自由までずっと精神ボロボロだからな…

    キラが直接相手を撃破出来ないのもクルーゼの呪いだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:50:50

    今思ったがクルーゼは避難艇に乗ってたのがあの「赤毛の娘」だって気づいてたんかな…?
    状況的に「なんかあいつ妙に避難艇気にしてるなぁ せっかくだし目の前で吹き飛ばしたろ」ってノリでやってそうなんだよなあの仮面おじさん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:51:13

    >>4

    キラが病んだ原因って戦争経験そのものだからあまり変わらない気もする

    でも助けることができれば少しは救われるとは思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:52:09

    脱出艇を撃ち抜かれた時のフレイは最期に何を思ってたんやろうなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:53:57

    悪女になろうとしてなれなかったどころか、利用してたはずのキラを理解してしまったというのがなんとも悲劇的ですき

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:54:28

    >>17

    霊体での語りや爆散時の表情的に

    キラに会えたのに謝れないままなの…?私はキラとちゃんと会ってちゃんと謝らなきゃいけないのに

    って絶望と困惑の半々みたいな感情かも

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:54:53

    >>15

    狙ったって良く言われてるけどどっちかというとただのエンジョイ気分で撃った可能性が高い

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:55:56

    >>18

    パパが宇宙のバケモノにやられた!中間にそのバケモノの同族がいる!そいつを使えば

    この子だって一人の人間じゃない…疲れて傷ついて抱え込む可哀想な子じゃない…

    みたいな心情変化よ……おいたわしい…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:56:55

    >>15

    放流した後のフレイがどうなったかなんてクルーゼに分かるわけないからな、NJCが連合に渡ったのはボアズ攻撃で認識できるけど。

    あとキラとフレイの関係も知ってるわけないので、何か必死で守ろうとしてたから撃ったでしかない。

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:59:42

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:00:24

    >>21

    偽りの平和を崩したのも、父親の仇の指揮官も、自分の死によってキラの心のにトドメを刺したのも


    種族上はナチュラルのクルーゼなの鬱くしいよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:04:51

    >>21

    ロシア文学的な感じがするね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:17:47

    映画からの新参者故、当時のインタビューとか知らん身の感想だけど、死別してもキラとフレイが一度でも再び言葉を交わすことができていたら、自由のような鮮やかなキララク成立は難しかったんじゃ無いかとは思う。キラの思い出として残る割合がデカくなるような感じ。

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:20:16

    >>26

    まぁ良くも悪くも

    「初恋のあの子、戦争に巻き込まれて、パパが死んじゃって、挙句自分も死んじゃった可哀想なあの子 僕が守りきれなかったあの子」

    みたいなポジションに収まってる感じはする

    しっかり引きずってるし悔やんでもいるんだけど過去の事として扱ってる感じの

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:20:36

    ・フレイが父親の復讐を望まずキラを支えない
    ・キラが潰れずにオーブまで逃げ延びる
    この辺の奇跡が起こったルートでもクルーゼに拿捕されるのは変わらんという

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:41:30

    何だかんだ人気投票で13位に入ってる辺りキャラ人気も凄いんだよなぁ…
    種無印で死亡退場して運命以降全く展開に関わってないのにこの順位はバケモン過ぎる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:46:39

    >>29

    メイリンよりも高いのビックリした

    フレイも20年たって再評価されてるしもっとピックアップされてほしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:46:59

    >>27

    運命や自由見ててもキラのトラウマとしてクローズアップされてるのはクルーゼと議長なんだよね。回想でフレイが出てくる時はだいたいエルちゃんやトールみたいな他のトラウマ原因も一緒だから、フレイの件がキラの中で特別大きな傷になってるわけでもないような気がする。あくまでも大きな傷の一つ、かな。

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:54:14

    >>31

    特別じゃなければラクスにバレないようにこっそり飾らないと思う

    トールみたいにちゃんと写った写真飾ったんじゃないかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:55:34

    運命以降不自然なぐらいフレイの存在消されてるの悲しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:58:28

    キラ的にフレイのことは忘れていたいことに近いのかもしれない
    自分のせいで住む場所を失って、自分のせいで父親を喪って、自分のせいで死んでしまって 
    サイとのあれこれも含めて、フレイは自分のせいで命含め全てを無くしたからフレイのことはあまり思い出したくないと考えていそう
    それはそれとして絶対に忘れたくないので遠くにちらっと写った写真(それしかなかったかも)は飾っておく
    みたいな若さゆえの歪さと不器用さがでてるシーンのようにも思える

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:58:55

    >>31

    キラにとってフレイってトラウマや傷だけじゃないと思うから議長やクルーゼと一緒の括りじゃない

    もっと心の奥深くの初恋とか守りたかったけど守れなかった人だと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:00:05

    >>34

    監督が忘れない様にフレイの写真飾ってるって言ってたから思い出したくないとは思ってないよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:00:12

    なにげに「必要だから愛する」から「愛しているから必要」になったキャラクターでもあるんだな、フレイって

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:01:09

    利用とか必要とか憎しみを超えてキラを愛しちゃったのがフレイだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:03:36

    各種ゲームだけだとなんだこの女!?ってなったけどアニメ見てさ…本来優しいだろうに復讐心とかぐちゃぐちゃになった感情で動いてさ…でも「可哀想なキラ」で誰よりもキラを見ていた、って本来の優しさが出てた当たりでもう嫌いになれないんだよな 名キャラ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:08:57

    フレイといた時のキラが壊れる前の最後のキラだった気がする
    アスランと死闘した後はもう前のキラに戻れなかったよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:23:28

    >>31

    あれは「クルーゼやデュランダルの言っていた事の方が正しかったのでは?」という苦悩だからトラウマじゃないと思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:25:58

    あくまでネタ的な意味でだけど
    フレイが生きててラクスと一緒にキラを挟む展開は個人的に大好物だから二次創作であるとついつい見ちゃう

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:26:02

    >>33

    運命だとキラは主軸から若干外れるんでフレイの話が出ないのはしゃーない。サイが登場しないから掘り下げたり話を広げたりできるキャラもいない。

    自由でもキラ視点だと>>37が一切分からないからやっぱり話に絡めにくいんだよな。

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:30:29

    >>43

    キラは「言わなきゃわからないだろうが!!」と叱られて口に出せたけど、フレイは本当の思いを伝えられずすれ違ったまま亡くなったから

    伝えることができたキラと伝えられなかったフレイでここも対比になってるんだね……

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:30:48

    生きてればフレイも自由時点で19歳くらい…さぞナイスバディの美人さんになっただろうなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:31:42

    スペエディで2人のベッドシーンが強調されていて子供ながらにドキドキした
    キラはもちろん多分フレイもあれが初めてだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:37:11

    近づいたのも戦争のせいだし、離れ離れになったのも戦争のせいな二人
    多分平和なままだったらフレイはあのままサイと付き合ってたかもしれないし、キラ目線のフレイはただの憧れの女の子だったかも

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:45:22

    seesawの君がいた物語聞く度にキラフレ思い出す

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:15:37

    スパロボWやDDだと無条件で生存して和解できる
    でも今ならもっと細かく描写されんのかな

    やめてよね関連の所もそうだけど、当時はまだ心理学とか時代が追いついて無かったりで理解できなかった所も大きいから今ならより深く描かれそう

    いや時代が追いついてどうするんだよ…
    滅び一直線じゃねえか…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:01:16

    >>33 

    家庭環境が明らかにカルト宗教2世で父が選んだサイとのことも宗教マッチング臭さがあるからな

    出版社に圧力かかってたり今でもアレな題材だから当時はもっとすごかったのかもしれない

    >>43

    サイからしても無印時点で世界的にヤバい団体扱いされていて後に

    母国に攻め込んできたブルコスメンバーに選ばれてたとか墓までもっていきたい秘密だろうし

    フレイ周りは誰も語る人がいないんだよな それこそ視聴者くらいか

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:23:43

    >>32

    それに関しては単純にちゃんとフレイが写ったものをキラが持ってなかった可能性もある

    ヘリオポリス時代は一緒に写真撮るほど親しくないし、距離が縮まったAA乗船時はキラに写真撮ろうという余裕があったかどうか…

    サイはフレイと写ってるの持ってた気がするけど、サイに「僕にもくれる?」とはさすがに言えないだろうし

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:33:44

    >>35

    そう言うにはシンには守れなかった子の思い出が出たから(監督曰く:シンの心の中のステラ)

    純粋にクルーゼと議長級のものではなかったと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:34:04

    自分の気持ちに気づいたときにはどうしようもなくなってて生きてるって知った後も会うことが出来ないまま散ったのがフレイ
    フレイが生存してキラの生存を知れたのもクルーゼのおかげでありフレイがキラに会うことなく散る原因もクルーゼとかいうクソみたいな因果
    あと無情な霊体フレイの言葉はキラに届いてません設定

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:34:55

    >>32

    ごめん51だけど、フレイは特別じゃないと言いたいんじゃなくて、単純にキラはフレイのちゃんとした写真持ってなさそうだなと思って

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:38:01

    キラにフレイを推しまくってたトールがフレイはキラの1歳年下でミリアリアとサークル一緒
    校内でよく見かける子だった、キラもかわいいと言っていたとは言ってたけど
    交流があったのか知人程度だったのか謎過ぎるんだよな

    サイとフレイは親があれでまだ話だけだったから深い交流はないみたいだがキラの学生時代は謎
    監督はキラはナチュラルに囲まれていたから優秀さ故に疎外される事を恐れて
    人間関係構築に気を使ってたと語ってたそうで陰キャ系ではないみたいだが

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:41:46

    アンチ扱いされたくないから言葉に気をつけるけど
    正直言ってキラの初恋の人であることは確かだがプラスな感情もあまりなくてトラウマ的な存在だと思う
    前のインタビューで監督が言うには、キラにとってフレイは守らなければならない義務感と罪悪感の根源だったし
    映画後の舞台挨拶でも監督はフレイをキラのトラウマだと評していたし

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:49:30

    利用されてるとしても助けられる、傷のなめ合い状態→精神状態の変化で噛み合わず喧嘩別れ→生存を知るけど再会出来ないまま死に別れとフレイとの関係の在り方がキラにとってトラウマになってもおかしくないぐらいには悪い方向に行き続けてるからな
    誰が悪いって言われたら戦争と間が悪いに終始する奴。上で書いたが死因なクルーゼすらアラスカでフレイ生存させた重要存在だったりするし。

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:53:55

    >>52

    園芸療法で年単位で療養してる描写やパンフでキラの心が少し回復してきたと語られてるから

    フレイ関連はラクスが癒しきっていてラクスでも無理だったのが議長とクルーゼだった気がするな

    個人的にはシンの闇もこれから晴れていくんだろうとは感じる

    そういう意味でも映画は希望がある終わりだったな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:00:48

    >>33

    残念なのは分かるけど運命と自由で出る理由がないというか…

    生存したAAのクルーやミリアリアのようなキャラたちと親しいキャラでもなかったし唯一もっと交流があったナタールさんも死んでしまって

    自由は他の子との愛の描写が入る作品だったから

    切ない二人だけど監督いわく元カノでもないしキラ→フレイに恋愛感情はなかったって無印完結後に言ってたしね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:38:45

    なんというか生存してたら悩むキラに対して「なんでアンタが戦わないといけないのよ」ってバッサリ言ってきそう(偏見)

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 05:04:18

    初恋だった、だから過去形だったもんな
    元からほんのり好意は寄せていたと解説があったけど物凄い関係性

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 05:12:51

    >>59

    あの監督は舞台挨拶のその場で設定作ったりXとかインタビューとかで言ってる事コロコロ変わるからあんま真に受けなくてもいいかと

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:25:26

    >>62

    Xや舞台挨拶などのその場の発言ならともかくインタビュー記事なら信用して良い情報だろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:27:48

    >>60

    でもキラは守りたいものの為に戦ってしまう性だからね

    仮にフレイ生存で付き合ったとしてもアスランやカガリ、ラクス、AA、オーブに何かあれば戦場に戻ると思うよ

    割り切って離脱できる性格ならもっと早く一般人に戻ってる

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:11:09

    キラとフレイの関係って恋愛とかトラウマとか一言で表現出来ない異色過ぎて
    それ故にこんな魅力的なんだけど
    キラを唯一理解しようとして守ろうとしたのがフレイ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:11:44

    >>62

    それがあの部分については20年間ブレないんだよ監督は

    他の書籍インタビューでも似たような発言あるし

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:13:30

    仮に生き残ったとしてもキラとは健全な関係にはなれない感じ
    もちろん死なない分キラの精神ダメージは減るしフレイが謝ればキラは受け入れてくれるだろうし戦時状況時よりは仲はましになるだろうけど関連した思い出がトラウマばかりで
    上から見下ろす他人(女性)だけでトラウマがフラッシュバックして冷や汗流しそっぽ向けてしまうレベルだもん

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:15:28

    ラクスがフレイをフラッシュバックはフレイ生きてたらなかったしもう少しましだったんじゃないかな
    やっぱりフレイの存在ってキラにとって大きいよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:17:52

    >>66

    あの頃のキラは恋愛する余裕なかったと言ってたね

    でもラクスに対しても戦友とか依存とか言われてる時代でもキラはラクス大切だったし、恋愛じゃないからフレイは特別じゃないという事にはならない

    キラの人生においてフレイが特別な訳ないと思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:19:24

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:21:22

    >>69

    別にだれもフレイはキラの特別じゃないとは言ってないぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:21:46

    >>70

    全部フレイのせいにしてるけどあの時戦わない選択肢出来たと思う?

    最初は利用だったけど戦わないといけない状況でキラに寄り添ったのがフレイだよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:25:09

    >>71

    よくそれを根拠にフレイはキラにとって特別じゃないって言ってくる人がいるからさ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:31:38

    いい意味でも悪い意味でも特別な存在だよな、好転する可能性はあったが…って感じ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:32:33

    >>72

    全部フレイせいなんて言ってないんだが

    このスレはキラとフレイの話だからこの二人の話をしてるだけだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:33:42

    >>70

    その考えあのキャラを好きな人がよく言ってることで好きじゃない

    それ言ったらカガリやラクスもキラを戦場に立つ事を続けさせてる人達

    キラに戦ってほしくないと思いながら力に頼ってしまってる中、生存してたフレイだったら本当の一般人だし無印後戦わないキラを選択することが出来たかもしれない

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:36:53

    >>75

    言葉取りしてるけど、全部でも1番でも似たようなもんだよ

    あの時の状況をフレイに押し付けてるように見えるし最初はそうでも戦うキラの苦悩に気付いて最後寄り添ったのがフレイじゃん

    悲劇的だったけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:38:31

    >>55

    フレイがストライクが拾った脱出艇から出てきた時にあなたサイの知り合いだよね?みたいなことキラに言ってたから、直接の知り合いではなかったっぽいんだよな。多分フレイはキラの名前も知らなかった。

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:41:18

    あのキャラのファンくるとすぐ分かる

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:41:31

    やっぱりラクスファンってフレイ叩き好きだな
    性格の悪さが滲み出てる

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:42:24

    あーあフレイ可哀想

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:44:11

    キラと仲良くする女が気に入らないんでしょ
    フレイとかカガリとか
    良く邪魔者扱いしてるし

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:45:00

    >>80

    すぐネガに誘導してくる

    キラにとってフレイは特別じゃないやトラウマの1人的な事を押し付けてくるから話が出来なくなる

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:50:02

    キラに寄り添って支えたし、生存してたら戦場に絶対立たせることはしないと思うしキラにとったらフレイの方が心休まる存在だよな

    今は恋愛になくともいずれは正式な恋人になれただろうし
    やっぱりキラとフレイがくっつくべきだった

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:54:16

    >>72

    あの時が学生組が志願した時のこと指すなら、フレイがみんなを巻き込んで軍に残らなければキラも降りてたぞ。友人が乗ってないAAを守る理由はキラのにはないので。

    無印全体通して見ればキラが戦い続ける原因は他にもあるけど、あそこは間違いなくフレイのせい。


    >>76

    カガリもラクスも別に意図的にキラを戦わせるように誘導してるわけじゃないんだが…どっちも本心としてはキラを戦場から遠ざけたがってる

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:58:34

    粘着ラ◯スファン来てる…

    ラクスはフリーダム盗んでまで渡してキラを戦場に行かせてラクス暗殺の為にキラが戦ってカガリがコンパス依頼してキラ戦ってる
    これは意図的じゃないの?選択したじゃん?
    フレイだけなんでキラを戦場に行かした悪みたいに言ってくるの?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:59:23

    >>84

    キラが戦場に立つかどうかなんてその時の状況次第としか言えないと思う。誰とくっつこうが本編と同じように襲撃されたらフリーダムに乗るしカガリが結婚しそうになったら攫いにいくだろう。

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:01:46

    >>87

    じゃあキラが戦ってたのもフレイ関係ないよね

    逆にあの時のキラに唯一寄り添ったのがフレイ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:07:35

    >>87

    >>67

    >>59


    乗り込みやキャラ下げしてくるときに他のキャラの名前は出すけど絶対にラクスの名前は出さないの特徴的だよね

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:20:24

    >>86

    いや、だからラクスがいつキラが戦うように誘導したの?って話

    フリーダムの件はキラが先にアラスカに行くって言ったんだぞ。ラクスはそのために必要だろうってフリーダムを渡した。襲撃だってラクスの意図したわけじゃなくて、ラクスはむしろフリーダムの鍵渡すの嫌がってたんだが?

    カガリだって運命初期ぐらいまではキラに頼らないようにしてたんだぞ。こっちは立場が立場なんて一度頼る方向にシフトしたらなかなか戦場から遠ざけられなくなるけど。

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:24:18

    ラクス様最高ー
    キラはラクスだけが特別ー

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:26:51

    すげーな誰もそんなこと言ってないのに妄想に妄想を重ねて叩いてる人がいる…

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:29:30

    いつもの特定のキャラアンチと対立荒らしが発生しているんで
    残念ながらスレ主が起きても管理できんならその内通報爆破してもらうしかない

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:31:07

    >>90

    はいはいラクス様ラクス様


    フレイは最初利用しようとしてたから否定しないけど、アラスカに行くならフリーダムじゃなくていいし嫌がっておいてフリーダム用意してるのどう説明する?

    結局キラに戦ってもらうのを期待してる

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:32:22

    >>93

    やめてよ、せっかく貴重なフレイの話が出来るのに

    あのキャラのファンが出ていってくれたら済む話

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:33:30

    >>78

    貴方サイのお友達よね?と声かけしてるけどあのあたりは個人的に謎があるんだよな

    サイやジェシカやミーシャの生死に全く興味がなくてキラがAAにくるまでに

    何してたかに興味持ってんだよな 

    >>93

    スレ潰しやってんのかもな 露骨な対立煽りがきてる

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:35:24

    キラとフレイの話に戻ろうよ
    キラとフレイの関係を否定する事いうのはやめてね

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:40:09

    >>96

    フレイはキラのことサイの友達止まりの認識だったっぽい

    キラは可愛い子だなって知ってたみたいだけど

    平和な学生生活だった

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:45:29

    >>88

    だからキラが戦う理由なんてその時々で変わるって話でしょ。フレイが寄り添ってた時期(地球降下〜イージス自爆)ならキラが戦う理由を(意図的に)作ったのはフレイだけどアラスカ以降はフレイ関係なくなってる。

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:46:57

    正直キラとフレイは綺麗な関係じゃないからこそ唯一無二のカプになってる
    フレイはキラを利用しようとしたけどキラの優しさや悲しみに触れて愛しちゃったのが人間くさくて切なくていい
    だからフレイをキラに戦いに誘導したと言い切るのは簡単だけどそれだけじゃないと言いたい
    父親死んで15歳の少女の身体捨ててまでした賭けだと思うとフレイ嫌いになれないんだよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:49:06

    >>99

    ごめんなさい

    もう何言ってるか分かりません

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:50:27

    >>101

    スルーでいい

    爆破に持ってこうとしてるかもしれないから

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:56:23

    >>100

    綺麗な関係じゃないから良いのに変に美化した言い方されるからもにょるんだよなぁ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:59:54

    >>103

    どこが美化されてると思うの?

    全然美化されてないと思う

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:00:01

    >>98

    個人的にはフレイから見たキラはミリアリアやトールと一緒にサークルにやってくる

    先輩だったんじゃないかという考察がしっくりくるかな

    遠巻きに見てるだけというか嫌いじゃないけど好きでもないけど存在は知ってるというか

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:03:08

    どっちかっていうとキラの戦う理由は基本的に一貫して友達を守りたい、身内を苦しめるものから守りたいであって
    この根幹についてはフレイのみならず、他の主要メンバーたるアスラン、ラクス、カガリ、あとは両親でさえ説得や方向転換を試みても無理って感じだと思っている
    ここについてはどれだけズタボロになろうが精神的に摩耗してようが何かあれば立ち上がって戦うことを選択してしまうんで

    それでもSEEDの時は本当に潰れそうで動けなくなりそうな所を誰かが要所で支える
    そういう意味でまずフレイが初めで歪だったにせよ大きく支えて、その比重もかなりでかい
    こっからその支えが他のメンバーたちにバトンタッチして、最終的にFREEDOM見るととんでもない柱に支えられてる状態にまでなった

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:03:19

    美化というかファンが大人になってフレイの気持ちを理解出来るようになって見方が変わったんだと思う
    美化じゃなくて違う視点で見たりより深くフレイを受け入れられるようになっただけ

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:04:36

    キラ推しから言わせてもらうとフレイのあれを「寄り添った」と美化されるのはちょっと…
    完全にフレイがキラを戦わせる目的で煽ってるのであって、最初の「守る」という言葉も本心じゃないのは視聴者にはわかり切ってる
    フレイが本当の意味でキラに寄り添おうとしてくれたのってキラと離れてからなんだよ
    後悔したからもう一度再会して謝りたいと思ってた、キラもフレイを自分の都合で傷つけたと分かってるから謝りたかった
    そうやってお互い謝って初めて恋人として始められたんだと思う
    だから両澤さんも「再会できていれば恋人になれたのでは」と言ってる

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:09:25

    >>108

    そこ?

    形式的にもあの時のキラは誰かが必要だったと思うしそれをフレイが最初は表面的に寄り添っただけかもしれない

    でも最後には本当の思いで寄り添えたのも大事にしてほしい

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:10:31

    キラの人生の中でフレイは大事な存在、それは間違いない
    どうしようもなく復讐心に駆られたフレイの心情の流れも理解できる
    でもさすがにAA時代のフレイの行動を「寄り添う」と表現するのは違うと思うぞ
    物理的距離でいえば近くにいるし当時のキラの精神的支えではあるが、フレイの目的は別のところにあったし
    勿論終盤のフレイの心はちゃんとキラに向いてたけどな

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:15:45

    >>110

    それ含めてキラフレの良さだから誰も否定してないと思うし「寄り添う」って表現が違うならそれは気にしないでいい

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:16:10

    >>108

    >>110

    最後の方で変わったとはいえ利用してた事実は変わらないんだよな

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:16:52

    >>109

    うん、だから最初は「表面的に」なんだよね

    表面的っていうことは本心では寄り添ってないわけよ

    辞書みても「寄り添う」=「相手の気持ちを思いやって支える」と載ってて、AA時代のフレイはキラを思いやる気持ちで一緒にいるわけじゃないから「寄り添う」という表現されると個人的に凄い違和感なんだわ

    自分もフレイの最後の想いはちゃんと理解してるし、最初から最後まで寄り添ってないとは言ってない

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:17:20

    >>112

    なのに愛しちゃったからキラフレは切ないんだよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:21:57

    当時のキラには恋愛なんて余裕が全くなかったけど、フレイの方が惹かれてるから再会して落ち着いて話し合いが出来れば違っただろうにね
    クルーゼの容赦のなさほんとすごい

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:23:51

    >>113

    でもキラをちゃんとみてないとキラの本質には気付かないし最初こそ間違ってるけどあの時のフレイもちゃんとキラの気持ちをみてたよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:25:24

    >>110

    キラ視点だとフレイがどこまで救いになったかという

    か疑問はある。フレイだけが寄り添ってくれたけどそれが打算込みなのも察してて、閃光の刻以降のフレイのことなんて分かるわけもない。

    あとフレイの気持ちが自分に向いてたことも知らないので、自分でも言ってたけど「自分が傷つけだから守ってあげなければいけない」がキラの認識じゃないかという気がする。

    実際製作陣もフレイが生き残ったら負い目からフレイを選ぶって言ってる。

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:28:07

    >>117

    負い目じゃなくてキラはフレイを見捨てたりしないからラクスよりフレイ選ぶって言ってるね

    本当に思いが通じ合った2人を見てみたかった

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:29:29

    また怪しい流れにしようとしとるわ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:29:45

    私もキラ推しだけどフレイとの未来のキラ見てみたかった

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:30:43

    ガンダム三大悪女とは違ってやらかしの被害が少ないからな
    最大の被害者のキラでさえやらなきゃいけない状況ではフレイが支えだった部分あるし
    後々に反省してるところみるとほんま普通の女の子なんやろなと言う感じ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:31:04

    >>116

    キラの気持ちを見てるかどうかと「寄り添ってる」かどうかは別なんだって

    キラをよく見てるのは戦いへ奮い立たせるという目的があるからで、それを寄り添うと表現されるのはキラ推しとしてモヤるんだよ

    フレイの悪口を言ってるのでも否定してるのでもなく、事実作中のフレイの心情としてはそうだったって話だから

    でも結局側にいたことで最終的にキラに惹かれて本当に守りたいと思ったのはわかってるから、あったかもしれないキラフレの未来を否定はしてない

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:32:08

    >>121

    めちゃくちゃ関係ないけどあの括りがそもそも嫌いな女キャラいれてるだけにしか見えんし

    カテジナさんが悪女とかはまだわからんでもないけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:34:10

    >>122

    じゃあもうキラフレの未来の話をしよう

    本当に普通の恋人同士になれてたらいい

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:34:21

    >>120

    うまく行けば、キラのぐうたらな所が治ったり、フレイのわがままな所が多少良くなったりと、お互いの性格が良くなるのかな

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:35:21

    >>123「悪いことしてる女」なら妥当だけど「女を使って悪いことしてる」のは違うよね...

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:36:31

    AA乗ってる時キラがフレイの看病してたけど、普通にああいう感じになりそう
    少々我儘なフレイに振り回されるキラって感じ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:36:52

    ニナいれるくらいならハマーンとか
    まあハマーンも同情の余地とかあるから違うとしてもかなりアレだけど
    それこそキシリアが筆頭でもおかしくない所になんか入ってないし

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:37:16

    フレイも色んな経験して反省したり成長してキラに本当に寄り添えるようになったしリスタートする2人は上手くいきそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:39:58

    悪女っていってもフレイは普通の女の子でキラを利用する以外は逆に悲劇的だからな
    本編ではフレイの行動が救われてる事も結構ある

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:40:09

    キラは仲間が危機に陥ったら戦場に戻るタイプだから一般的な普通の生活を続けるのは難しそう
    その場合フレイはまたクルーとしてAAに乗ってたかもね

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:40:21

    個人的には未来がなかったってのが好きな所だったりするな
    これは別に悪い意味じゃなくて
    フレイが最後に公式で出た絵がSEEDDESTINYのエンディングの海岸でキラたちを後ろから優しい顔で見てるってのが現してるというか
    あれはあれで永遠不動の美味しいポジション

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:41:45

    >>132

    分かる

    今もキラの心の中にいるんだろうな

    フレイの想いがキラを守っててほしい

    でもキラは知らないの切な過ぎる

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:43:15

    >>132

    生きてる方がいい派の人たちには申し訳ないけど死んで完成されるキャラってあるよね

    フレイが生きていた場合のifも考えられるけど、本編のように最後に本当の想いを伝えて(本人に伝わってないのがむごい)散っていくというのも儚い美しさがある

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:45:04

    >>131

    でもラクスよりはフレイといた方が普通の生活遅れそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:47:45

    ステラもだけどフレイも死に向かって進んでいったキャラだなぁ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:49:17

    >>135

    フレイに尻引っ叩かれて家事を分担するキラ、バタバタするけどそれはそれでいい絵になりますね

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:50:28

    >>136

    関係ないっちゃないが

    まさか同じ声優で死ぬ運命だったのに突拍子なことが起こって生還ルートにのるアグネスとか誰が想像できた

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:50:51

    キラ推しとして今のキラが悲しくなるせいかフレイを美化してしまってるのはあると思う

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:54:12

    >>138

    アグネス良キャラだよね

    アグネス死んでも誰の心にも響かない的なの言われたの含めて好き

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:04:57

    >>140

    ある意味フレイの真逆の存在だよね、アグネス

    天涯孤独になったフレイと(家族構成は不明だが)実家はあるアグネス、とか

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:07:17

    まあアグネスがキラならともかくアスランの目の前で殺されてもはあ?って感じだしボツになって正解。監督の言う通りアスランに粉かけて君、何?って相手にされないところまで見たい気もする

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:20:01

    >>47

    学生時代のキラは憧れの女の子を遠くから見てるだけみたいだし、フレイはキラのことは眼中になさそうだった

    仮に接点が出来ても父親の影響でフレイはコーディには悪印象で引き気味

    戦争という悲惨な経験の中だったけど、本編が一番可能性の高かったキラフレルートだったんじゃないかって自分も思ってた

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:23:43

    キラにしてもアグネスじゃ死んでもそんなに傷にならない…
    数ヶ月間の部下というのはプラスだったかもしれないけど知った顔でラクスを貶すというのはマイナス
    フレイとは同じ桑島キャラとはいえ真逆なの面白いなあ

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:26:23

    >>140

    アグネスを「良い娘」と言ってたヴィーノやアーサー辺りなら…

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:27:22

    アグネスの場合は実家がたぶんそれなりの家、将来を切り開くだけの本人の実力もある、文句言いつつ相手になってくれるルナマリアの存在と、結構恵まれてるんだよなあ。あと本人の懲りない性格もある意味プラス要素

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:31:17

    >>146

    逆に何もなかったから自分の体を使うしかなかったのがフレイだがらな

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:31:31

    フレイがキラを籠絡するのに体を使う必要はあったのか?
    ハグキス止まりで目的達成できたんじゃないか?
    と思うけど体を使って籠絡したところにいいところのやや世間知らずお嬢様というフレイのキャラを感じるし
    寝たからこそ情が湧いてキラのことをよく見るようになったのはあるのかもしれないとも思う
    類を見ない独特な関係だよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:41:17

    >>85

    みんなキラは自分たちを守るためにストライクに乗ってたのを忘れたように「あいつは降りるよなぁ(守る対象が降りないので降りれない)」って言っちゃうから皮肉なことにあの場でキラを最も理解してたのもフレイなんだなぁ…と

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:48:39

    フレイは寄り添ってないって上で言ってたけど、キラは「フレイだけだったんだ。誰も僕の気持ち知ろうとしない」みたいな事言ってたしキラは寄り添ってくれてると感じてて確かにフレイはキラの思いを理解してた
    理解出来たからこそ利用も出来てフレイの本心は別でも支えられたのは間違えないしAA時代もフレイはキラに寄り添ったと思うんだけどな

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:50:47

    他の学生組はAAに乗ってはいるものの自分たちが身を張って戦ってるわけではないし戦禍の中にいる割に途中まで他人事だった
    フレイはAAに来てすぐ父親を亡くしたので少なくとも戦争が生み出す苦しみは他人事じゃなく実体験してる
    そんな中で守りたいのに守れなかったキラの嘆きを最初に見たのがフレイだったからこそ気づいた
    「やめてよね」の時までキラの苦しみがサイたちにわかる形で出てなかったからなあ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:57:02

    キラは戦いたくないってみんなに言えないだろうしサイたちも戦わなくていいと言えない
    やっぱりフレイが最初にキラの苦しみに気付いたの大きいよね
    最初は利用だったけどムウさんスレトス解消法として女性に癒されるの仄めかしてたしあの場面でキラ癒せたのフレイだけなのよ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:59:29

    カガリと出会うまではフレイと依存関係で乗り切ってたのもある

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:05:45

    >>150

    そこはキラも精神ズタボロでフレイの言葉に「縋るしかない」状態だからなあ

    その後フレイの気持ちが爆発した時にフレイの思いの一端を聞いて、キラとしてはそれでも「寄り添ってくれてた」と思えたかどうか

    傍にいてくれたことは感謝してるだろうけど、フレイの苦しみに気づかず自分が縋って傷つけてしまったという罪悪感が本当に大きそう

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:10:08

    >>153

    だからカガリに対して敵意を向けたんだな。カガリがキラの心を癒す存在になりつつあったから、キラを連れていかれると思ったのかもしれない

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:17:39

    間違ってたんだ僕たちってキラがフレイに言えたのはカガリという話し相手ができて、オーブ入って余裕できて自分の考えを整理できたからだしね

    ただ間違ってた事を含めて切なくて好きなのがキラとフレイのカプ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:18:17

    カガリの影響を受けてキラが自分の思う通りに動いてくれなくなったら困るしね
    あとフレイがキラを利用しているようでフレイもキラがいることで自分を保ってた面もあるように思うから、キラが自分から離れていったらという無意識の恐怖もあったかもしれない

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:19:17

    >>15


    よく考えたら雇用主のアズラエルがいてもおかしくない船だよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:21:51

    >>155

    甲板の所のフレイがカガリを睨むシーンが

    リマスターだと不安な表情に変わってるんだよね。

    当時のフレイなら、利用出来なくなる不安も、

    キラが離れてく不安も両方有り得そうで、両方好きよ。

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:22:46

    カガリは打算抜きの100%好意でキラに接してるからな。恋愛感情の下心すらないから下手な恋のライバルよりフレイにとっては脅威だっただろうよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:24:46

    AA時代のキラは自分がコーディネーターであることや周りの無意識の差別意識にも悩んでたしね

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:26:35

    きな臭いから様子見てたけど急にカガリ上げ出したことと言いやっぱがるちゃんのおばさん達じゃん引きこもってろよ
    フレイ好きじゃなくて叩き棒&カガリ上げの取り巻き道具としてのナチュラル女子が好きなだけだろ

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:28:28

    変なの寄ってきたね

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:30:00

    変なのくるからカガリの話もやめようか

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:31:16

    >>108

    なぜか「生き残ってキラと仲直りして、すべてがうまくいけば結ばれたかも」という脚本の言葉が

    都合よく「再会できていれば恋人になれた」、「生き残ってたらキラはフレイを選ぶ」と変形されて回ってるがね

    あんな切ない結末で完成されたと思うんだけどこの二人の話は。個人的にね

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:32:10

    フレイだけがキラの特別ってのも違うしなあ。そんな単純ならキラはもっと楽に生きてる

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:32:52

    >>165

    可能性を広げるのがファンなんだよ

    別に脚本家がそう言ってるからIFの話してもいいよ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:34:41

    >>166

    フレイ「だけ」がキラの特別って言ってる人は誰もいないよ

    ラクス「だけ」が特別って言ってる人は多いけど

    フレイもキラの特別だったよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:36:59

    ギャグテイストでいいから1回公式でキララクフレのハーレム展開やって欲しい

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:37:00

    無印終盤のキラにとって特別に守りたい人、守らなくちゃいけない人はフレイだったよ
    だからボロボロになりながらも単独で向かって行った

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:38:58

    >>117

    >>118

    あれは監督がキラの罪悪感で結ばれたかもと言っただけであってこんなこと言わなかったよ

    何と言うか...公式で言わなかったことを言ってくるからそれを指摘するようになって

    また指摘するとアンチに見えるのでは...と気になる連鎖...

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:39:32

    あの時フレイのこと守れなかったからラクスを絶対守ろうとしてるのはある

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:42:43

    >>171

    不自然にフレイを下げるよう事言ってくる人いるから

    フレイはキラにとって大事じゃないとか罪悪感だけとか

    ラクスファンきてるしフレイネガる人敏感になってしまった

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:44:46

    いつもの対立荒らしが別スレ建ててるから
    この〇〇ファンのが〜とか言ってるのもその類
    無視したらいい

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:46:19

    誰もそんなこと言ってないのに必死で他キャラsageようとしてるの滑稽すぎていい加減浮いてるの気づいたほうがいいと思うよおばさん

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:46:21

    >>150

    それもサイがストライク取ろうとした事件以降

    フレイに自分に近づいてきたのは何か魂胆があることを知ってからはそんなこともなくなっとる

    その後はスキンシップも拒否してコックピットで寝ることになったから

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:46:54

    >>162

    自己紹介ありがとう

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:47:02

    たまたま比較的スルーできて穏やかに話ができているから良いけど
    荒れそうな話題ならしっかり管理はして欲しいな

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:48:58

    >>178

    最初は良かったんだけどね

    キラとフレイの話っていつも荒らされるんだよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:50:01

    キラのメインヒロイン二人は根っこが似てるから生き残ってりゃどうお互い色々あれわちゃわちゃしてんだろうなって思うが
    どっちもキラに対して私が戦わせてんだわごめん…ってなってるのはなんかヒロイン二人よりキラ本人のキャラ故になんだろなと

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:50:09

    >>177

    こういう煽りもいらんわ

    勘弁してくれ

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:50:38

    ✕荒らされる
    〇他のキャラ叩きに利用するアホがでる

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:51:27

    ババア共が本性隠せなくなるからな…フレイとか普通に語りたいのに出張ってくるなよな

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:52:35

    もうダメだな
    カガリアンチのラクスファンに乗っ取られた

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:53:11

    >>180

    キラのキャラが自分のためじゃ無くて大切な人を守るために嫌だけど立ち上がって戦うキャラだからそうなっちゃうんだろうね

    本来は戦うキャラじゃないから外的要因に頼ってしまう

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:53:32

    いい加減本当ラクスファンうざい
    20年耐えてんだよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:53:41

    キラにとってフレイは傷だし苦い思い出だけど、忘れたく無いし忘れるわけにはいかないし、キラの気質的にラクスで上書き保存なんてできないでしょうに。

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:53:42

    まあここまで来れただけでも十分ではある
    最近見ないと思ったら相変わらず元気だな下半身ババア

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:54:39

    >>188

    やっぱりフレイとカガリの話は荒れるな

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:54:49

    荒らしのパターンが毎度一緒だからすぐにバレるんだけど、そういう意味でもこれ関係は管理ちゃんとしないとダメ

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:55:18

    >>188

    そうだね

    比較的長くキラフレを語れて良かったよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:55:23

    >>186

    20年耐えてるが某儲の特定ワードすぎて…

    自覚ないのかな

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:56:11

    シンルナに害が言ってないだけまだマシだったまであるぞ今日なんか

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:56:19

    キラフレまた語りたいな
    落ち着いたらまたスレ立ててほしい

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:56:31

    でもキラとフレイの関係からSEEDって物語が始まったと考えるとやっぱり一口には語れない関係だよな。何もかもが間違った関係だったけどその時にはそれが最善の選択でその帰結の仕方すら戦争の中で……って考えるとほんとにキラとフライで始まりキラとフレイで無印は終わったって見方もできるよ。

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:57:14

    >>193

    シンルナカガリフレイの推しは大変だな

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:58:04

    カガリ厨は加害側定期

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:58:27

    >>196

    カガリ大好きのババアが随時叩きと意味不明な持ち上げするからな

    特にカガリが意味不明なageとルナマリアが一番sageられてるから

    カガリが一番の被害者まである

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:58:28

    流石にキラフレにシンルナ混じって語れないしな
    カガリの話題で呼び寄せちゃったけど

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:58:28

    >>195

    本当ですよ

    種はフレイいないと語れないのにその場が少な過ぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています