- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:21:53
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:22:31
存在しない日本語を使うな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:23:01
出展覚えてないけど全体的にアイドルの声は成長に合わせて変わっていっていいとか言われてるんじゃなかったっけ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:23:10
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:23:51
大人になったのね
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:25:14
まぁノクチル実装から5年経ってるし…5年!?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:26:38
最初期は透や樋口にもビビってるような喋り方だった印象
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:27:32
だいぶ強くなったもんな…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:31:08
私文書偽造罪が有印のほうで5年で時効らしいから後ろめたいことがなくなったからね
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:32:14
ディレクションに変化があるのは雛菜役の人だかが言ってた気がする
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:34:31
ファミ通のインタビューで小糸の中の人が
大人っぽく演じ過ぎてしまうみたいなことは言ってた - 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:41:02
初期から変わってない子いない気がする
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:50:09
凛世とかまみみはアイドルも変わってくから早く喋っていいぞって言われたらしいしな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:58:31
だから逆にスタマスとかアニメだと初期に近い感じに喋り方戻ってるのよね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:40:53
小糸ちゃんは初期の方がハキハキした感じはある気はしてる
今は可愛さというか幼さが上がった気がしてる - 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:34:16
初期の喋り方はちょっとおどおどしかったよね
吃音系の喋り方は初期の方が合いそうだけど成長した小糸ちゃんなら今の喋り方が合ってるかもね - 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:41:03
別ブランドだと流暢に日本語話していたのに途中から片言にさせられた人もおるしな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:49:58
ぶっちゃけ昔WING中にぴゃあ言われるとちょっとイラついてたが今は慣れた
- 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:51:03
初期の霧子と夏葉は今聞くとマジで驚く
- 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:25:36
どちらにせよ小糸ちゃんの声が可愛いということだけははっきりしてる
- 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:39:37