- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:31:58
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:32:42
生涯掲示板外無し
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:33:28
1999年のオペラオーも十分立派なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:34:18
ぶっちゃけ2000年を外して9901をがっちゃんこしても十分立派なお馬
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:35:54
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:35:57
98年は骨折で辛かったんよね
復帰早々詰め詰めローテした挙句菊花賞→ステイヤーズ→有馬してるこの99年は? - 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:36:21
オペラオーはすげえよ…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:38:36
世紀末覇王
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:38:42
なにこの…何?何これ?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:39:01
まさに競馬史に残る顕彰馬になる
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:40:26
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:42:41
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:43:05
数字だけじゃなくドトウがいたのに殆ど勝たせなかったってのもね……あっちもほぼ毎回抜け出し成功させてんのおかしいんだよ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:43:30
1年も休むとか怪我でもなさってたんでしょうかね…?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:45:53
陣営や生産牧場といった関係者はみんな驚いたと思うよ
自分のところからとんでもない成績の馬が出てきたんだからね - 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:47:38
実馬並みの歴史的名馬まで行かずとも相当上澄みの強者って感じ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:48:47
- 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:50:41
皐月賞での激走あるし当然早いは早いけど、性能だけでは語れない際の強さがストーリー性あってつよい
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:52:59
こう言っては魅力が損なわれるかもだけど、もう少し00ローテ緩めてたら01ももう少し成績良かったのでは?
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:54:45
とは言え負けた相手がドトウデジタルポッケだからどうなんだろうね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:56:31
現役最強馬にはなりきれないけど最強の一角には違いないこの感じ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:58:24
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:01:39
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:02:58
小学生の妄想かよ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:03:43
2001年の負けてなお強し、なオペさんもすこ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:03:46
適当に埋めた感がある
- 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:04:49
そうはならんやろ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:06:51
ウイポで調べた古馬ローテ適当に突っ込んで全部一着にしてそう
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:09:39
武豊でもこんなの成し遂げた事無いのに
- 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:55:05
00がない方が安心感あるな
全勝って現実味なさすぎる - 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:05:07
ぼくのかんがえたさいきょうのおうまさん