- 1二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:42:25
- 2二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:43:25
正直いつまで過去の遺物に拘ってんだ勝手にやってろぐらいに思ってそう
- 3二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:44:36
禿は自分の後追いを嫌って自分のやれなかったこと、やらなかったことに挑戦する作品が好きだから
自分が「これ以上やるとオカルトになる」と考えて諦めた道を進んでるから喜んでるんじゃない?
ある意味オタク殺し - 4二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:46:41
- 5二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:46:54
どうでもいいわーって感じ?
- 6二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:48:49
アニメ屋が作ったなら鼻で笑いつつ冷笑
異業種の福井くんが作ってるからとりあえず褒める - 7二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:50:01
良くも悪くも無関心だと思う
それがダメだからとかじゃなくて「好きにやればいいよー」みたいな感じで特に口出しする気も無いみたいな - 8二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:51:00
- 9二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:51:54
いうて、スポンサーの要望を通しながらアニメ作ってた人だから、ガンダム続けてること自体に何か思うってこともないでしょうよ
- 10二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:52:02
まあガンダム関連作品は膨大すぎていちいち出来気にしてたらキリなさそうだし
- 11二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:52:17
昔の禿ならクソデカため息ついてて
今の禿なら「あぁ・・・まぁいいんじゃないの?」ぐらいでいるイメージ - 12二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:52:26
もうお禿は宇宙世紀に興味無いでしょ
自分はその先(Gレコ等)を作るから箱庭の中で作品作りたい人は好きにやればいいよ、みたいな - 13二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:52:53
- 14二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:53:18
ハゲ監督はガンダムは完全に商業主義の産物としか今は見てないしな…
- 15二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:53:23
お禿様だけで作った世界観じゃないし本人もそれは分かってるだろう
- 16二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:53:44
ほんと洞察力凄過ぎる
- 17二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:53:48
企業がガンダムを続けるのはしょうがないけど自分に振られると「また俺にやれってのか!」と思ってそう
- 18二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:54:29
ユニコーンに限らず富野は宇宙世紀作品全般どうでも良いと思ってるぞ
- 19二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:54:46
おハゲって永野の機械と生命の融合みたいなファティマ嫌ってたって話聞くし、ユニコーンのラストに思うところはありそうではある
- 20二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:55:03
NTの時にいつまで似たようなことやってんだみたいな激励飛ばしてなかったっけ
- 21二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:57:48
- 22二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:58:09
それは激励なの?..
- 23二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 17:59:19
本当に感情を出さない人だから内心ウキウキかもよ?
- 24二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:00:31
そうかな....そうかも
- 25二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:04:20
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:04:32
元々は映画監督になりたかったけど仕方なくアニメ屋やってた人
自分をクリエイターと思ったことはないなんて言っちゃう
だけどアニメ屋としてやってきたこと自体にはプライド持ってる、って複雑なお人だもんな
- 27二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:07:10
- 28二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:10:29
ガンダムにあこがれてアニメ屋になりました!って人間は反吐が出るほど嫌いだけど
ガンダムにあこがれてロボット工学を勉強しました!って人間は
ガンダムへの理解が薄くて上っ面しかみてなくても両手を握って褒めちぎるタイプだからな
バンダイとサンライズは福井晴敏という最強の盾で富野を封殺しにいったのよ - 29二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:12:55
流行りの作品に喧嘩売りまくる老害だと思ってたがこの件で何も言えなくなった
- 30二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:16:05
言うてもなんだかんだ昔から会社の方針に合わせて来た人だし個人的な感情としてはイマイチでもマクロな目線では評価してるとかはあるんじゃない?
- 31二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:17:20
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:18:15
――でも手塚先生は、監督の『トリトン』に対してクリエイターとして意見は何か持っていたのかもしれませんね。
富野 そりゃそうです。映画はよく見る人だから。
――それを言わなかったのは手塚先生の覚悟ですよね。富野監督は、そのときの手塚先生と同じ立場・姿勢を「ハサウェイ」に対して取っているように見えます。
富野 なるほど......ありがとうございます。今、言われて初めて気づいたんだけど、そうか、僕は手塚先生と同じ立場になっちゃったんだな。それは大変うれしいことなんだけれども......イヤだなぁ(両手で顔を覆いながら)。そういう年齢になっちゃったんだなぁ。そうよね、もうすぐ80歳なんだし!
ここインタビュアー最高の反応引き出したと思っただろうなw
- 33二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 18:20:33
NTの時は吉沢監督に「なんでお前ら若いモンは俺と違うことやらないんだよ!」ってキレてたそうな
まぁ結局その後冷静になったのか普通にアドバイスとかしに来てたらしいが
GガンとかWとかはかなり褒めてたそうなのでとにかく自分と違う事やって欲しいんだろうな - 34二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:00:31
まあ今は丸くなったよね