好きなデフォルメ作画やかんたん顔を教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:45:04

    もちもちしたデフォルメ作画とか簡単顔で癒されたい
    画像は最早デフォルメがデフォルトになったにごリリのののぴ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:51:31

    ペラペラオグリ好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:55:40

    えっくすで描く絵本作家としての可愛らしい作風だからちくしょう!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:01:18

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:03:47

    幼女戦記の動物化いいよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:03:55

    初登場は超不気味だったのに再登場したら可愛い簡単顔連発したヤクザ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:04:26

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:04:48

    カテゴリ的にアニメオリジナルの作品はNG?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:05:03

    普段は過酷な環境で心が擦り切れてしまったクール系美少女だが、日常では定期的にモチモチになる藤乃代葉さん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:07:52

    >>8

    できれば漫画が良いけど張ってくれても大丈夫だよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:10:20

    ヒロアカのかはんしん

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:13:21

    バビューン

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:15:42

    三ω三なフリーレン好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:29:10

    原作がこれでアニメになったら…恐るべし!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:32:23

    >>5

    同士チカレチャフ曰く手抜き用らしいけど絶妙な気の抜け具合で好き

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:37:55

    最終盤まで出番ありましたね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:01:15

    GBのタレ銀次
    なぜか一人だけこうなる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:49:41

    お寿司でIQ溶ける長女好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:54:05

    呪術廻戦の虎杖
    単眼猫のデフォルメ作画はどのキャラもかわいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:58:16

    >>9

    水着姿がえっちすぎて学郎の思い出の中でデフォルメ姿に自動変換されてんの面白い

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:25:31

    有名どころはこれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:40:40

    >>16

    なんというかここまで簡略化した作画で「太公望」と認識できるのがすごいと思う

    表情や動作も豊富だし

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:50:39

    ま~るいやつ ほっそいやつ
    とがったやつ けぶかいやつ
    せつめいむずかしいやつ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:52:40

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:56:53

    鳥になった姫様
    他の動物キャラはリアルで上手いのに姫様は超簡単作画に…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:57:24

    パッと思いついたのはアルだなーと思ったらフィギュア化までしてたのか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:59:09

    グッズにもなってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:00:44

    >>23

    難しい作画ではないと思うのだが

    なんでこうも崩れるんだろうか


    小さいのをたくさん書かないといけないからか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:02:10

    >>28

    アニメは数百枚単位だから……

    漫画の十数ページと比べても負担が半端ない

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:02:17

    >>28

    線が少ないシンプルなほうがむしろバランス難しいって聞いたことがある

    デフォルメじゃないがルフィとかもそういう理由でかなり難しいらしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:04:12

    ゴールデンカムイの癒し幼女枠のおっさん

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:08:22

    >>18

    いちこだとスクエアを初手でミスるシーンも好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:10:36

    >>28

    こういうサムネは一枚で切りぬいてるから変に見えるだけが大半。動画の中割(動作中の作画)だから動いて変に見えないなら問題ないんよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:11:22

    >>24

    ギャグ描写顔なんでどの漫画でもやってるのに何言ってんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:13:06

    >>25

    鳴き声も好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:13:28

    >>34

    触らずそっと報告しよう

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:17:10

    タツマキお姉ちゃんの簡単作画表情が好き

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:28:42

    ドリフターズのノッブの緩急が好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:31:27

    >>19

    呪いの王すらかわいい

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:32:34

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:40:37

    『魔人探偵脳噛ネウロ』
    反論と残機のおにぎりを握り潰された吾代さんのご尊顔

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:02:43

    アニメでは減ってしまった異世界レッドのかんたんイドラ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:17:33

    スライム聖女好き

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:27:59

    >>15

    手抜き用だったのか、単行本で全部シリアスだと目が滑るって言ってたからそれだけだと思ってたわ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:47:01

    澤野明(サワノアキラ)のデフォルメはいいぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:55:31

    デフォルメリオめっちゃ好き

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:09:34

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:23:24

    >>42

    アニメだと2話と10話だけだったなかんたんイドラ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:16:10

    >>5

    兵隊が動物化するのは結構あるからそれのオマージュかね

    日本だと有名なのはノラクロだがアメリカだとCat Shit Oneってウサギの兵隊のがある

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:29:26

    最初からかんたん作画なので若干スレチだが、広告のyahooフリマちゃん(仮)

    Yahoo!フリマは早く売れる♪


  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:34:22

    >>40

    このデフォルメ姿のまま月刊少年マガジンの公式マスコットになってしまった

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:37:17

    >>49

    Cat Shit Oneは小林源文が描いた日本の漫画だが…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:39:12

    すだちの魔王城のマオ
    もうどういう生物なのかすら良く分からないくらい簡単になってて好き

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:41:51

    最近だと地雷なんですか?地原さんがデフルメ可愛かった

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:42:36

    ほっぺが出っ張ってるのとかいいよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:02:55

    かんたんMEMで1番好き

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:16:56

    デフォルメといえば、たがみよしひさ
    手足が子供ぽくてかわいんだあ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:11:38

    ファ美肉おじさんのかんたん橘すき

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:24:34

    このコミカライズ担当のデフォルメ顔可愛くて好き

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:54:25

    アオのハコの千夏先輩のデフォルメ絵好き、いい画像持ってなかったけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:49:18

    三和チャンのかんたん顔好き

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:56:00

    大武作品のツッコむ時によくなるこのデフォルメ顔がお気に入り

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:15:22

    カスむs⋯左門くんのまるっとしたデフォルメすき

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:15:33

    漫画版ロボットポンコッツのプラティナ
    原作ゲームで数少ないまともにカッコいいデザインのロボポンに、漫画版作者のメカニカルアレンジを加えた結果
    バリッバリカッコいい見た目に。
    …しかしその分作画カロリーもエライことになったので戦闘シーン以外はもっぱら画像右の手足の生えた冷蔵庫状態に…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:01:34

    赤ん坊化+デフォルメで完全に猫になった珠

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:07:42

    >>16

    量産のしやすさからかやたらグッズ化されている簡略太公望好き

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:22:03

    かんたんいのりさんすき

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:39:37

    妖はじ大体のキャラにもちもち顔あって可愛い
    ただ外伝持ってるメインキャラがこの顔から戻らなくなって数年経ったのは良いんだろうか

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:42:40

    作中にデフォルメ自体が滅多に無いからか「魔都精兵のスレイブ」のワルワラさんのこの顔は妙に印象に残ってて好き

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:50:28

    小学生の頃は簡略太公望を太公望と別キャラとして認識してた時があったな
    デフォルメというものが理解できてなかった

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:53:44

    古見さんのこの顔ほんとかわいい

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:03:01

    作風と画力とスキルの影響がデカいよねデフォルメ
    某針なんかデフォルメお出しするだけで非難の嵐だもの

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:04:18

    デフォルメ形態と通常形態を行ったり来たりする
    作者のアイコンのキャラにも通常形態が存在する

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:26:14

    アニメ、原作やたらと出てる因幡さん

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 21:32:31

    アンテン様の顔デフォルメと普段で大差無いけど好き

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:06:02

    真夜中ハートチューンの思い切りすぎているかんたんデフォルメ
    というかイコだけ突出してかんたん率が高くないすか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:19:43

    アオのハコで時折ゆるくて丸い顔になるのほんとすき

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:38:44

    デフォルメのチビキャラがデフォルト状態のレジェンド

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:39:23

    ジェラシー姉弟子マンはいいぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:55:17

    >>64

    よもやこのスレで漫画版ロボポンを見るとは思わなかった、かんたんプラティナいいよね

    それにロボまるとか他のキャラも結構頻繁に超かんたんデフォルメになってたけどそれも良かった

    単行本がちょっとすぐ出せる場所になくて画像が貼れないのが口惜しいが

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:18:09

    ダイの大冒険(旧アニメ版)アイキャッチ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:34:16

    アレクサンドロシェフチェンコビ.ッチ郎

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:50:46

    >>78

    それはもはや技能と化してたな

    自らの意思で縮んで映画館に子供料金で入ったり、頭身を戻してマラソンで有利にしたり

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:57:22

    mochi…

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:02:23

    >>19

    ここまで簡略化されても誰かわかるのすげーと思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 02:06:53

    タツキ先生のデフォルメ作画珍しい気がする
    きゃるるんデンジ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:31:01

    >>75

    ゆっくり味を感じる

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:43:39

    魔王城でおやすみのかんたん作画もちもち姫

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 08:58:06

    しかのこのデフォルメ好き
    アニメでもちゃんと再現されてて可愛かった

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:32:21

    「地縛少年花子くん」の寧々がよくやる大根っぽいの

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 13:37:11

    たまにある輪郭と丸白目だけで区別付くの
    特徴ちゃんと描写できてるからだけどつまり元デザインも優秀な証拠(少ない情報でキャラの区別が作れてる)

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 16:51:22

    ヒロアカはたまに∩∩の顔になる

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:05:55

    蒼き鋼のアルペジオのかんたんメンタルモデル
    作画表現とかではなくマジでこのビジュアル
    本体とは別で動かす必要があるものの並列処理の都合上情報量は少なければ少ないほうがいい→デフォルメ最強の理屈

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:28:18

    >>92

    ここだいすき

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 17:36:43

    >>19

    包帯ぐるんぐるんなせいで最早なんの生物かわからんのりとしすき

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:11:58

    ユミエラさん

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:26:14

    ワートリ戦闘シミュの安らかな顔

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 19:45:58

    変人のサラダボウルのサラ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:28:14

    >>96

    アニメしか見てないけどこっちの顔の方が印象強いわ

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:17:30

    よく分からない生き物になってるDMDPのリラさん

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:26:14

    >>81

    この頃のアイキャッチではよくあったデフォルメ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:29:15

    たがみよしひさの軽井沢シンドローム

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:18:48

    「悪役令嬢の中の人」のシルベスト
    白梅先生は他のキャラもだけど本気顔とのギャップがまたたまらん

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:31:08

    🥺おとうさんは心配性🥺

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 01:29:44

    『キミと越えて恋になる』の飛高繋くん

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 03:48:00

    王子様の友達のミニ顔で遊ぶやつ好き

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 04:12:00

    経験値は最早1枚絵とかのちゃんとした絵がレア物まであるが…

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:45:48

    『王様の仕立て屋』の簡単作画好き

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:52:12

    たぶん3秒くらいで描かれたボ卿

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 12:51:05

    >>89

    こいつ総合的にこの状態でいる時間の方が長くねえか

    OPの ぬんの声が響くよ のところで誰ぇ?って印象受けるの毎回

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:00:35

    >>109

    メイドインアビスだと最近ずっとこの形態な姫様も好き

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:02:11

    こち亀の部長
    なんか好き

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 13:05:55

    (´・w・`)

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:25:58

    >>51

    これ公式だったのか。よくプロモに出てくるアフィ系アカだと思ってブロックしちゃった

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:32:04

    悪役令嬢の中の人のソーンさん

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:40:07

    >>113

    もう元ネタわからんって人も多そうだな…

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 14:46:55

    >>103

    簡単レミリア様も好き

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 15:54:08

    アークナイツの漫画のかんたんアーミヤ好き

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:42:01

    >>116

    元ネタは顔文字では(´・ω・`)ショボーン

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:19:21

    (´・ω・`)スョボーン

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 02:16:28

    >>53

    マオは原型無くなるまで簡単になってるの可愛いよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 06:30:53

    ガッシュの清麿

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:19:49

    きのこ…?

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 10:51:39

    鬼滅もよくやるよな

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:49:58

    アホかぐや

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 00:49:00

    ゆるキャラ旅団好き

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 06:21:57

    >>110

    いわれてみると確かに

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:25:26

    >>6

    これ作品なに...?そしてこのキャラはだれ...?キリスト...?(最近ヤクザを見るとキリストに自動変換される)

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:30:04

    >>128

    俺も詳しく無いんだけどハンターハンターのモレナさんって人だと思う

    前ここで話題になってたのをちらっと見た

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 10:41:34

    >>129

    なるほど...キリストがヤクザだったわけじゃないのだな

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 17:40:14

    烈火の炎のみーちゃんと風子

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 22:53:55

    >>130

    ちなみに初登場の顔

    変わりすぎてる…

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 05:42:09

    マデリーン

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 12:44:00

    村長とルー

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:31:41

    デフォルメ化して謎生物になる長瀞さん好き

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:25:43

    ダンジョン暮らしの元勇者のノアとアイーシャ

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 01:29:49

    ダンジョン飯のデフォルメマルシル

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:40:02

    ドラルクのピス顔はデフォルメ顔からの発展型かな

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:13:51

    レティとジルベール

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:18:00

    >>16

    なんならラスボス戦真っ最中もちょくちょくなってたな…

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:26:46

    >>130

    ただ言われて見るとこれ茨の冠みたいなのデザインモチーフの一つっぽいな

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:28:05

    >>140

    最後のコマの一つ前まで出てたぞ

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:34:23

    >>43

    ※同じ身体です

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 16:18:05

    かわいいの好き

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 18:01:25

    THE MOMOTAROHよりモンガー
    一応主人公が変形?してるって設定だけどもはや謎生物扱い

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:32:57

    よく知らないんだけど丸っこいガンダムみたいなアニメあったよね?

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:40:17

    SDガンダムシリーズの事かな?

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:47:38

    >>147

    これこれありがとう

    これってフィギュアとかで、だからデフォルメしてるんだとずっと思ってたんだけど

    普通にこの形でアニメで動いたりしてるんだね?

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 22:51:18

    >>148

    基本的にはそういうキャラクターって扱いの作品が多いね

    例外としてはGジェネレーションやスーパーロボット大戦みたいなオールスターゲームでバラバラの作品からメカが集まる時に違和感を消すためのデザイン統一手段としてSDが使われてることもある。

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 01:52:39

    宇宙人みたいになるスヤリス姫好き

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 09:55:25

    >>149

    版権管理的な意味でもSDガンダムで包括してたような記憶もある

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 10:34:12

    デフォルメの可愛さは簡略化されたアイコンで判別できるかって感じがするなこうやって見ると
    たまに不得手な描き手だとデフォルメしても目や口が高頭身そのままで普段上手くてもなんか気持ち悪くなったりするんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:15:30

    うんうん、そうだね

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 20:30:10

    太ると表情がゆるくなるの好き

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 02:54:44

    >>59の作画担当が>>45で紹介されてるサワノアキラだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています