- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:55:42
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:56:12
各駅停車なら好き
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 21:59:28
混むから嫌い
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:00:27
新宿を境に文化圏が変わるイメージ
中野までの野暮ったい感じが好き - 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:06:29
長野に行くときによく世話になるわ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:10:25
人身事故で止まるな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:10:58
JR中央線っていうと名古屋−長野間だと思ってたが違うのか?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:11:07
高円寺〜吉祥寺間が一番楽しい
あそこら辺ぶらぶらしてると1日があっという間に終わる - 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:12:10
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:12:36
治安がなあ…
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:13:49
国立だけなんか文化圏違う
あそこは中央線っぽくないし多摩っぽくもない - 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:15:15
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:20:57
あそこだけ、学園都市構想という理念で文化的な街づくりが成されてたんだよね
高級住宅地だから、夜のお店とかもあまり出させない方針だったらしい
「学園都市構想」でつくられた高級住宅地が広がる国立 ~ いい街探せるエリアガイド「街探(マチタン!)」中央線 吉祥寺~国立エリア国立エリアは、JR中央線の「国立」駅周辺に広がっている。「一橋大学」のキャンパスを中心とした学園都市として開発され、多摩地域有数の高級住宅地としても有名だ。地形的には武蔵野台地の高台にあり、台地上はおおむねフラットな街並みになっている。 エリアの最寄り駅...town.ietan.jp - 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:35:59
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:55:13
名古屋の方もそうだけど都心部なのに遅い
- 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:57:13
間違って三鷹まで行くからきらい
- 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:58:44
名古屋の方競合ないから混むし遅いしきついわ。
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:01:48
- 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:07:21
八王子からなら割と座れる可能性あるしやばくても特急あるから好きだわ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:08:04
聞いています
中央特快に乗れば快適だと - 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:09:36
速い=快適ではないんや...むしろ人が集まって無茶苦茶危険。頼むから三鷹からなら各駅停車に乗ってくれと思うぐらいには混むんや
- 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:15:47
また遅延してる…ってなることが多い
- 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:17:09
- 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:17:31
- 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:17:56
土日に高円寺止まらないから嫌い
- 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:19:06
むしろあの区間は中野荻窪吉祥寺三鷹以外は快速全列車通過してほしい(八王子駅利用者)
- 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:22:17
吉祥寺に中央特快停まってほしい。
- 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:34:35
快速なのに遅いのは嫌い。どっちももうちょい速くしてくれ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:40:08
多分キッズだと思うけどそんな気持ち悪い語尾タフカテ以外で使うのよしなよ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:40:04
グリーン車つけるより各駅停車を立川まで伸ばしてほしい
- 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:20:24
遅いから好きじゃない
- 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:23:22
上智?
- 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:23:49
グリーン車はマジで邪魔
- 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:24:40
休日以外常にダイヤ乱れてる印象
- 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:51:52
最近はないけど飲み会の後に気づいたら高尾にいて絶望するのをよくやってた
- 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:02:24
グリーン車は無料期間中はよくお世話になったが有料で乗るかといわれると渋る…
- 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:13:35
- 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:08:14
東海道線ユーザーだけど混雑はマシにはなるぞ。座れんが
- 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:31:14
頼むから武蔵野線直通早めてくれ。大宮なんかそんないかないんだ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:36:06
- 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:51:53
- 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 19:58:52
やたら止まる上に基本迂回路もないのがキツイ
- 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:25:10
通勤用途だとクソ
休日に武蔵野のだだっ広い空を高架から遠く見渡しながら移動するのが好き - 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:37:34
- 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:41:02
しょっちゅう止まるって話は聞いてたけど新宿に通う中央線ユーザーからすると埼京線(湘南新宿)と小田急のほうが止まってるイメージあるわ
思ったより止まらん - 46二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 04:42:34
基本拝島以外他路線ないからな...
- 47二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 07:10:59
豊田行きまじでいらん
- 48二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 10:12:16
相変わらず混んでた
- 49二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:02:06
嫌い。各駅停車を八王子まで延ばして
- 50二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:22:57
- 51二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 14:47:54
昔から快速停車駅だぞ。どっちかというと都電の乗り換えターミナルで新宿御茶ノ水からちょうどよかったからだから。
- 52二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 18:05:09
正直中央特快をメインにして各駅停車を延長してほしい
- 53二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:36:32
京王はなんで遅いんだよ
- 54二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:19:54
神田飛ばしてくれたらすき
- 55二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:17:42
杉並三駅邪魔
- 56二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:16:23
中央本線が直通しないのは嫌い
- 57二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 16:40:24
新宿行くようになってから総武線って本当は黄色じゃなかったんだなってなった
それまでてっきり「中央線」と「総武線」が同じ区間を走ってるものかと - 58二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:06:22
プラス小金井2駅・西国をデフォで飛ばしてほしい
- 59二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 18:48:20
通勤で使うと混雑で死ぬ
- 60二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:11:29
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:18:41
思ったより止まらんよな~と油断してギリギリの予定立ててた時に限って止まりやがる。