なぜfateは20年間も他作品との強さ議論に引っ張りだこにされるのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:11:25

    そろそろ解放してくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:12:24

    最強議論やるような人たちの知ってる少ない作品の内の一つだから

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:24:49

    作品特有の厨二感とネット文化発展期における二次創作文化とタイミングよくかち合ったから……ですかね
    作品出てからしばらくは個人サイトや投稿サイトなどでクロス作品が粗製乱造されて所謂SHIROUものとかも誕生したし

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:26:31

    強さ議論全盛期の作品だからってだけだな
    既に原作とかほぼ読まれてないのネタにされてるとあるとかも未だに型月以上に挙げられるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:27:39

    それを言ったらゴジラとかウルトラマンは50年以上だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:27:45

    めだかはもう解放されたのに

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:29:05

    ずっとコンテンツとして存続してるから

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:29:06

    強さ議論って0年代半ばくらいが一番盛んだったからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:32:29

    作品同士なら最近は雑にORTくんとカオスくん投げてれば良くなったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:34:11

    むしろデモンベインとかが言うセリフだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:42:11

    されると受け身な言い回しだけど能動的に率先して動くのが今も昔もいるからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:44:01

    型月民がマウント大好き人間の集まりだからしゃーない
    Fateは文学とかいう奴らの集まりやぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:45:29

    現在のカテ内でも強さ議論やってるぐらいなんだから終わりは無いよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:54:25

    >>10

    デモベって強さ議論できるほどの盛り上がりってまだ残ってるのか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:12:12

    >>10

    >>14

    原作からしてインフレしてる作品なので最強議論でネタにされること自体はあるが、なんせ型月とかと比べると知名度が低いんでそもそも認知されてない→挙げられる機会も少ない感じ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:18:56

    なんだっけ ディエスイレ?とかめだかボックスとかデモンベインとか禁書目録とか
    今だと転スラかな
    そういう時代時代の最強系にマウントとられる立場なんだよ

    ちゃんと設定でバランスを取ってインフレを抑制しているという事でもある

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:24:20

    >>16

    嘘つけ型月も厨が全盛期の頃はめちゃくちゃ他所にマウント取ってたゾ

    ついでにインフレ自体もしてるゾ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:26:07

    >>17

    だからその時からずっとコンテンツが死んでねぇから最強議論から退場してないってだけだろ

    あとインフレ抑制は程度問題だ してないとは言ってねぇよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:28:44

    マウント取りまくっている方だと思うよ型月

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:28:55

    全能だろうがなんだろうが直死で突いたら死ぬから型月の勝ち!とか死ぬほど見たよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:32:49

    まあ今の型月はコンテンツの大きさに対して大分最強厨の勢いは落ち着いた方だと思うよ
    個人的には他作品交えた強さ議論より作品内での強さ議論で荒れる方向にあると思うけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:16:36

    今はなろう系が台頭してるくらいで型月はオルト回りしか観ないが

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:18:06

    直死最強厨に結論出て良かったやん
    「最強クラスの存在も殺せるけど、一回殺したくらいで倒せるなら苦労はない」

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:20:19

    すげぇ……さんざんマウント取りに行ってたのになんか被害者ヅラしてるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:22:11

    解放しろってのはおかしいだろ
    自分から絡みに行ってるケースが多いんだから

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:22:19

    そもそも強さ議論でキャラ出すのなんて荒らしかファンしかおらんやろ
    まあ作品自体は被害者だと思うよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:25:01

    マウントとりに行くやつはマウントとりに行くのが好きなので時代ごとに一番強い作品に移動してってるよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:28:04

    >>26

    なんで荒らしとファンが同じ心理なのかって考えるとアンチがファンにされて嫌なことを繰り返してヘイト稼いでることに繋がるだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:30:16

    >>28

    まあ自分はその頃ネットやってないから知らんけど型月ファンが大分煮詰まってたらしいから他の作品に比べてファンがやばかったのが悪いと言われがちよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:31:17

    他カテで型月はメジャーだけど〜みたいなのよく見るからぶっちゃけ別の形でマウント取り始めて逆に悪化してるまであると思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:32:54

    >>30

    やたら外でコラボしてるプリヤやsnはともかくfgoは普通に閉じコンなのにね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:37:25

    >>22

    いやいや鯖は神秘ガードがあって〜

    音速超えで動けて〜とかみたぞ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:43:55

    神秘ガードって銃が効かないくらいで達人の剣とかは普通に神秘を帯びるんで効きますね みたいな方向に世界が広がったからな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:50:06

    武術でも極めれば根源に辿り着けないこともないって言われてるし下手したらTOUGHの幻突とかも神秘持ってることになる
    というか神秘なんて異能バトルなら大概持ってるから大したアドバンテージにはならん

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:55:31

    >>30

    バビロニアアニメの前にソシャゲ自慢やマウントも散々見たしその反動もあって荒れたわけだしな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:56:45

    ジャンプの非バトル系主人公にマウントしてたのは結構見ていてお労しかったな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:57:49

    >>22

    ユニヴァースでマウント取る例もあるよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:58:59

    引っ張りだこ→☓
    型月厨が喧嘩売ってる→△
    未だに2ちゃんねるのノリを引きずってるおっさんが多い→◯

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:59:47

    >>30

    型月がメジャーは草なんだ

    コンシューマーのゲームというジャンルであんまり売り上げが高くないのに

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:00:55

    これ好き
    気持ちよくなってる2に対して3が強すぎる

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:01:30

    なんでって未だに最強議論が活発な作品だからじゃない?
    恥の文化や

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:01:45

    いつも音速越えで呪術とかにマウント取ってるけど多分攻撃速度に言及してるの型月くらいだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:03:06

    なんか強そうな能力だな、これ他の作品なら無双できるのでは?からの強さ議論

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:03:24

    >>42

    多分ってか実際そう

    移動速度がそうならクーフーリンが時間かけて車を追っかけることもないしアルトリアがバイク使ってイスカンダル追いかけることもないし

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:15:58

    >>17

    厄介な儲のことを厨と呼ぶけど型月はその代表的なものではある

    ただその型月の厨のことを知らぬ存ぜぬという体なのも見るけど

    違うとしながらやっていること昔と変わらないのも見かける

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:38:37

    アグリアスってセイバーのパクリって伝説の無知発言

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:57:39

    >>46

    それツイ遡ったらグラブルユーザーの型月アンチだったってオチだよ

    どっかに魚拓残ってんじゃね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:10:10

    他のカテで型月で言うなら〇〇みたいなもん? みたいなの結構見た
    好きなものに無理やり絡める人間の心理…

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:12:38

    >>47

    FFTの開発陣に突撃したのですらグラブル配信より前しゃないか

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:13:38

    >>49

    いやだいぶ後だろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:14:44

    いろんな有名な存在を呼び出して強さ比べする作品だから

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:15:10

    >>48

    それは結構色々なジャンルで見るな

    ドラゴンボールだったり鬼滅だったりガンダムだったり

    本人は面白いと思ってるんだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:15:18

    >>42

    音速越えの設定は他で言及されてないからこそ主観で決めつけてマウント取りやすいんだよな。

    そもそもなんで攻撃速度に言及したんだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:16:22

    >>12

    それはマウントじゃなくて当時のエ◯ゲユーザーのノリだろ

    クラナドは人生とか似たようなの数十個あったし

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:17:49

    >>52

    追記だけど

    ドラゴンボールで言ったらこういうことね、みたいなのね

    ジャンル関係なく表の記事でもよく見る

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:27:21

    >>47

    「アグアリスはセイバーのパクり」はグラブルより前からネット掲示板に見られたネタだよ

    しょーもない起源主張から既に揶揄されたもの

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:28:31

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:29:42

    >>48

    今でも他作品のスレや他の話題の記事で桜系とかのキャラや英雄、魔術と型月を絡め出すのを見かけるからずっと変わらんと思う

スレッドは4/20 21:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。