ラスボス戦のbgmが序盤bgmやopのアレンジ=神

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:29:59

    最も神に近い演出なんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:35:06

    禁断のグリーングリーンズ“n度打ち”

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:43:13

    エッグ戦…神
    戦闘曲は必ずメインテーマアレンジだから当然を超えた当然なんだけど前半9形態と最終形態とリマスター版追加形態全てで各戦闘曲のアレンジメドレーなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:44:16

    しかし…
    スタアラのファンサは正直くどかったのです

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:47:57

    俺なんてメインテーマのアレンジを主人公4人分流す芸を見せてやるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:48:39

    >>4

    ウム・・・GG流しまくっときゃウケるやろって言う声が聞こえてきそうだったんだなァ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:48:54

    カービィはさすがにもうくどいーよ
    Wiiの頃から擦りすぎなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:51:17

    クリムゾン・ドラゴン戦…神

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:53:17

    HAL研ーカ
    スレ画の最終強化版をカービィで勝つの結構難しい性能にするのやめてくれる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:57:16

    スミス准将 モンスター娘適性がなくその手のゲームを避けているお前に三枚のおふだコドクの妖己の最終決戦で熱い掛け合いと共にイントロ付きのフルOPが流れた時の興奮はわかるまい

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:58:21

    >>8

    最終作の最終決戦でこれやるのめちゃくちゃ好きなのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:00:07

    >>11

    認めない…3が最終作だなんて認めない…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:00:24

    カービィは狂花水月やロッシュみたいな作品テーマを曲に組み込んで印象変えるのが上手すぎるんだよね
    あえて主張させるグリーングリーンズとはまた別の良さがあるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:01:36

    >>6

    だからその次のディスカバリーはカービィハウス以外にグリーングリーンズは流れないんだろっ

    それはそれとしてWELCOME TO THE NEW WORLD!と新世界を駆け抜けてを擦りまくるんやけどなブヘヘヘ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:04:49

    禁断のGG&凱旋 "n度打ち"

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:11:18

    ラスボス戦で序盤BGMを流す=神を証明する曲としてワシが知る限り最も古い作品とお墨付きを与えている


    Theme of Simon Belmont -2007-


スレッドは4/20 09:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。