- 1125/04/19(土) 22:38:55
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:40:40
「今年の」サウジドバイ連戦がきつかったんだぞ
去年ならフォーエバーヤングも成功してるしウシュバテソーロも2着→2着な上サウジの結果のリベンジには成功している - 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:41:15
今年が特段厳しかっただけだろ
ミシュリフとかサウジカップ→ドバイSCで勝ってるしこのローテがキツいわけではない - 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:42:44
ねっぱ熱波ねっぱっぱー
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:43:04
よくわからんが荒れそう
- 6125/04/19(土) 22:43:27
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:43:30
地球温暖化がね…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:43:58
G1じゃないならエバヤンだって去年成功させてるしな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:47:50
今年のドバイから参戦組が単に強かった説もあるっちゃあある
- 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:48:06
まぁ毎年全滅してたらサウジ組に人気が集中せずオッズももう少しバラけてたはずだわね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:48:55
熱中症で亡くなってしまった馬もいたよな
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:50:53
もう最近は動物愛護団体よりも暑さが怖い
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:50:53
というかまさに今日熱中症くらった馬おるしな
- 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:51:42
デサイルの遠征適性とエピ産駒の海外適性がわかってたらシンエンペラーと人気は確実に逆転してたわ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:53:27
明日暑いんだよな
風はあるみたいなんで体感温度は下がるかもだが
皆無事で頼むぞ - 16二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:54:41
自分が馬やったら今日みたいな日は日陰から動かんとくわ
全力ダッシュとか鞭打たれてもやらん - 17二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:56:00
ベラジオオペラ&サンライズアースのダービー4着コンビ
両方とも夏負けして始動遅れたからな
立て直しも大変 - 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:56:34
久しぶりにステイフーリッシュのレース見たがレッドシーターフこんな完勝してたんだな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:57:41
ステイフーリッシュageに持っていこうとしたらエバヤンミシュリフたちの前例をすぐに持ち出されてあからさまに萎えてるの草
- 20二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:59:23
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:59:33
連戦で連勝は他にもいる
とはいえそれがスゴいことに間違いはない - 22二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:01:01
長期休暇満喫してそう
- 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:02:47
- 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:08:03
ageなくてもいいならこんなスレ立たないはずだが...
- 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:13:21
- 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:13:55
元々寒冷地(ステップ気候)の草原に適応した大型動物なで暑さにそこまで強くないうえに急な気温の変動だと暑熱順化も間に合わんわな
今は世界のどこもかしこも温暖化によって季節風が異常に熱くなってるうえに今までのルート逸れたりして異常気象が常態化してる
ブラジルのオレンジやコーヒーが大不作なのもカリフォルニアの山火事が毎年のようにえらいことになるのも
地中海やアフリカでもオリーブやコーヒー、カカオ生産が打撃受けてるのもそのせい - 27二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:18:28
- 28二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:20:22
サウジに近いカタールにいたレベルスロマンスも調子落としてたしな しかもカタールやったし
- 29二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:20:33
- 30二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:20:58
- 31二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:22:38
カタールのやらかしもあったからな
- 32二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:24:27
- 33二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:27:07
- 34二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:27:27
ぶっちゃけageるとしたらそこぐらいしかないし別の例持ち出された途端自ら話題逸らす有り様だからまぁそれまでの馬ってことやね。
- 35二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:28:19
今年のサウジドバイ連戦は例年とは訳が違う過酷さなんだよな
- 36二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:28:23
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:29:24
熱波で有利になる馬もいたのは全く持ってフェアじゃない
- 38二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:29:45
age失敗したらお決まりのエバヤン儲ガーw
- 39二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:30:00
- 40二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:30:41
3月に20度は人間でも体調崩すレベルの環境だろ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:31:15
WCをドバイの地元馬に負けてたら色々言えてたけど普通によりしんどいローテ馬に負けてるからローテやら含めた環境面の言い訳使えんのよな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:31:44
遺伝子からして寒冷地に適してるサラブレッドにとって20度は決して快適な環境とはいえないと思うが?
- 43二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:33:17
ダブルコートの大型犬とか日本の気候だとだいたい年取って体力落ちたところの真夏が鬼門になるもんな
- 44二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:34:01
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:35:39
結局日本馬は弱いと言いたいだけなのね
- 46二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:35:54
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:35:57
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:36:28
他のメンバーも相応のローテやらで来てるからサウジ組だけが不利を受けたかの様な言い方は突っ込まれるだけだぞ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:36:41
ヒットショーガーっていう奴エバヤンアンチだろ
みんな無視しよう - 50二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:38:51
エバヤンも最後猛追していたけど、個人的にはウシュバの方が残念だったなあ…
- 51二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:39:07
- 52二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:40:06
- 53二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:40:21
ローテというか
ホーム⇛海外と比べて海外⇛海外は単純に負担がデカいと思うのんだが
一回自厩舎に帰れる帰れないは立て直しの難易度が違うんじゃないか - 54二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:40:33
- 55二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:40:58
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:41:12
そうだね~あの時のヒットショーは強かったねでええんじゃ
- 57二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:41:43
- 58二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:42:08
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:42:12
- 60二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:42:25
- 61二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:43:00
- 62二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:43:01
- 63二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:43:27
普通に考えたら分かるレベルなら言葉にして馬鹿な人に分かるように書いてくれよ
- 64二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:44:14
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:44:24
改めてエバヤンよくぶっ壊れねえな日本、アメリカ、日本、サウジ、ドバイを6ヶ月移動してんのか
- 66二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:44:35
- 67二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:45:29
疲労が敗因ですなんてコメントが陣営から出されてるのが見受けられないから
- 68二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:46:30
否定の根拠を提示できないなら無関係の人の根拠なしのお気持ちでしかないやないかい
- 69二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:46:33
スレ画が完全に空気にw
- 70二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:47:13
エバヤンシンエン踏み台にしてageられてたし残当
- 71二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:47:14
サウジ→ドバイ連戦やったパンサラッサもカントリグラマーもガンマークされていたとはいえ
盛大に撃沈していたからな、やっぱ連戦はきついのか - 72二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:59:09
普通に考えて自国→他国よりも自国→他国→他国の方が負担は大きいだろ
長距離の輸送に慣れない環境って時点で身体も精神も消耗するのにそこから更にまた別の国へ飛ばされるのは単純キツイわ
厩舎に遠征ノウハウあれば良いがあくまでそれでできるのは負担の『軽減』であって消し去るわけではないし厩舎は何年もやって経験を積めても馬は結局一頭一頭違うんだから - 73二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:51:44
ウシュバこそ暑いのまるでダメな馬だったからね…
- 74二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:01:59
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 04:02:01
海外長距離連戦で勝てるのは素直に凄いよな
道中ペース落とすにしてもキツイだろうし
海外適性やタフさが無いと難しい - 76二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 04:33:45
アスクビクターモアだね。菊花賞レコードの。
- 77二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:58:08
レース前数日で一気に気温が上がったから現地に慣らしてた長期滞在組が特に影響受けたって話でしょ
- 78二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:22:15
アホの>>1がすぐミシュリフとかで論破されてたのにほじくり返したやつが悪いスレ
- 79二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:27:58
現地来たばかりの馬は影響微だと思う理由が分からん