機動新世紀ガンダムX初見感想スレpart2

  • 1125/04/19(土) 22:54:29

    機動新世紀ガンダムXの初見感想を適当に書き散らかしていくだけのスレ

  • 2125/04/19(土) 22:55:10
  • 3125/04/19(土) 22:55:28

    一応証拠

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:01:44

    >>1

    所見の人からしか得られない栄養があるんだ。

    ガンダムXは好きだから楽しみにしてる

  • 5125/04/19(土) 23:05:57

    埋まったので続き開始
    予告にちらっとフロスト兄弟が映ったのを確認した
    くんな!!!しつこい!!!

  • 6125/04/19(土) 23:08:18

    ローレライの海視聴開始
    OP見てて思ったけど、いつかガロード達も宇宙に上がるのだろうか

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:11:10

    私の好きなガンダムXを楽しんでいただいているようで何よりです

  • 8125/04/19(土) 23:11:20

    オペレーション名L
    絶対にろくでもない作戦に違いない。宇宙革命軍の用意してたライラック作戦があんなんだったから、オペレーションLも絶対ろくでもない
    あのサテライトキャノン連打をお見せされた上で語られるオペレーションとか絶対やばい

  • 9125/04/19(土) 23:13:06

    潜水艦を使って略奪をするオルク
    潜水艦は略奪者が上手く使えば厄介だってワンピースで学んだ

    なおフロスト兄弟が接触した模様。この兄弟、なんだかんだで強いよな

  • 10125/04/19(土) 23:15:07

    大切に思うのと大切にするのは違う
    医者の人いいこと言うなあ
    前々からそうだけど

  • 11125/04/19(土) 23:16:30

    船乗りに伝わる海の亡霊の噂話はどの時代にも存在するもんだなあ
    ローレライの物語があるなら、フリーデンにも船魂が乗ってるかもな

  • 12125/04/19(土) 23:18:30

    ウィッツにわろた
    ビビりなんだなお前……

    あらまあ〜ガロードがティファにくっついたの無意識だったの
    やべえこのカップル無限にニヤニヤできる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:19:26

    シャアのこれが若さか・・・をこれが若さよねってトニアが言うのが良い

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:21:16

    >>10

    ドクターはガンダム世界屈指の人格者なのに、ちゃんと地に足着けた価値観持ってるからねぇ。あの世界で凄いよ。

  • 15125/04/19(土) 23:21:52

    ウワーッ、カプセルに入った女の人!直後にお出しされるジャミルの古い写真の女の人!
    絶対に厄ネタ!!!

  • 16125/04/19(土) 23:26:06

    ガンダムXがどんどん重武装になってくの好きだな〜
    ロマンがある

    でも正直言えばもう一回くらいサテライトキャノン見たい

  • 17125/04/19(土) 23:30:29

    フロスト弟が待ち伏せしてやがった!
    君を仕留める前に兄さんに内緒でフリーデンを沈めよう……内緒にできる?
    あとそんなオリチャー発動するから失敗するんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:30:51

    >>12

    因みにティファの方からガロードに近づいた暗闇で咄嗟に自分の予知とかで避けるように近づいたんだと思う

    で近くにしがみついたガロード

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:31:03

    >>12

    停電のシーン、前後の立ち位置をよく見るとティファの方からガロードに近付いてたりする

  • 20125/04/19(土) 23:33:15

    あー!これティファに感応したルチルって女の人が身体借りてジャミルと話してるのか!?
    なんか表情柔らかいなとは思ったんだよ!

  • 21125/04/19(土) 23:34:27

    今回の話で、あくまで理屈の上で楽しんでいたものが心から理解できた

    ガロード×ティファが尊い!!!

  • 22125/04/19(土) 23:35:06

    今日はここまで。明日また続きを見る


    >>18

    >>19

    マジですか確認してきます情報ありがとうございます!

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:36:05

    >>21

    大なり小なりこれがガンダムXの真理だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:36:46

    >>21

    因みにファンの理解度も高いのでNHK投票でガロード28位30位ティファ・アディール 29位にたまたまエルピールプで票数を合わせたりする

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:37:17

    ルプじゃねえプルだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:47:11

    ガロードよりもティファの方が序盤感情の表し方がわからないだけで
    細かい描写を見ていくとむしろ好き好き全開なんだよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:46:44

    シナリオが見て満足出来るんだよね納得というか

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:50:53

    初めて買ったBOXこれだったなー

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:52:42

    >>27

    週一で見るには展開が遅いとかの欠点はあるけど、脚本家が一人で全話書いてるからか全話通してだとブレが無いんよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 05:54:03

    POWER by YOU

    こういったキャラソンも有る

  • 31125/04/20(日) 12:47:29

    今日はスパロボシリーズ情報局の配信がありますね
    はたしてXは参戦するのだろうか

    と言うわけで続き
    19話 まるで夢を見てるみたい

  • 32125/04/20(日) 12:52:45

    ルチル・リリアント
    連邦の教育士官だった女性だったのか

  • 33125/04/20(日) 12:59:03

    全員ジャミルの気持ちを優先して助けに入るのいいなー。良好な関係が伝わってくる
    ジャミルにアンタが乗りなよって言うガロード本当にいい

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:02:14

    >>32

    漫画でジャミルの連邦時代の外伝あってそっちでの出番多いよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:03:42

    Gコンで物語作るのが上手いのよね最初のGX起動やジャミルとの掛け合いによってのガロードに受け渡し
    フォートセヴァーンでの受け渡しと今回のガロードからジャミルに渡すのとで

  • 36125/04/20(日) 13:06:48

    やっぱり表情がティファのものとは違うんだよなあ

    ジャミルの戦闘とか見てると、何故ニュータイプが戦場に必要とされたのかが分かりますね



    >>34

    まじすか。ジャミルの過去編とか需要あるもんな

  • 37125/04/20(日) 13:11:01

    次回、なんか切なそうな出会いがあるらしい

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:12:20

    >>36

    ガロードの戦艦での発破と今回でのGコンの受け渡しと感情面でのガロードの心意気が良い

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:18:02

    最初はジャミルがしまっていた所をガロードに盗まれた物なのに、仲間になった後のジャミル的にはガロードにあげたつもりなんだろうな
    それを今のあんたに必要なもんだろと返すガロードの心意気も男前だし
    終わった後はもうお前の物だと返すジャミルの心意気も男前なんだ
    親子ほどには年齢離れてないけど、お互いに託し託されなガロードとジャミルの擬似親子的な関係がいいんだ

  • 40125/04/20(日) 13:20:15

    ドクターが秘密の特訓しようとすんの笑う

    紙幣が流通してるってことはこの国はかなり平和というか統制がとれてるんだな
    信用貨幣が成立してる

  • 41125/04/20(日) 13:23:04

    運命の出会いって女同士のこの組み合わせかー!

  • 42125/04/20(日) 13:25:15

    デートしてる!こいつらデートしてやがる!
    でもガロードってどこにご飯食べに行くんだろう

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:30:12

    セインズアイランドは1stでいうサイド6の立ち位置でもある

  • 44125/04/20(日) 13:33:36

    うわーっ目の前に敵機が!やばい!


    >>43

    あー……そりゃ金持ちだな

  • 45125/04/20(日) 13:35:21

    エニルは最終的にどんな結論を出すんだろうな

  • 46125/04/20(日) 13:38:43

    人口は戦前の百分の一、減りすぎ!
    数万単位で人類を避難させてたなら、戦後に必要な諸々の資材なんかも取っておいてそうだし(種籾とか)、避難できたのはある程度選抜されて能力も高く統率の取れる人間だろうし、そうすれば十五年である程度復興もできるのか
    なおそうではない人間達も山のようにあるのでアポカリプスと化した

  • 47125/04/20(日) 13:40:17

    ティファも口数増えたし、表情も柔らかくなったなあ

  • 48125/04/20(日) 13:43:02

    強力なガンダムが必要
    サテライトキャノン積みというあんなにやべえガンダム量産しておいてまだ足りないのか、そうか

  • 49125/04/20(日) 13:48:02

    軍人は職務に忠実であって初めて一流と言える
    上に従わないのであれば三流

    この言葉の意味が、コーラサワーを見たあとだとよくわかる

  • 50125/04/20(日) 13:49:01

    戦前を知らない奴は気に入らない
    ジャミルを長い間見たあとだとその主張にも頷けてしまうのが酷い世界だな

  • 51125/04/20(日) 13:51:25

    潜入工作兵!?そうきたか!

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:52:15

    軍人での甘党も非常食をいつでも忍ばせれる凄腕の兵隊って意味も含ませれるの良いよね

  • 53125/04/20(日) 13:55:28

    カトックがずっと腕時計で時間を気にしてるのは作戦開始に意識を向けてたんだな。作戦行動中の軍人は時間に意識を向けがちになる

    ティファが何かあった時にジャミルじゃなくてガロードの名前を呼んだだけでニヤニヤしてしまう

  • 54125/04/20(日) 13:59:50

    戦闘には誤射はつきものでね

    フロスト兄弟コノヤローーー!!!

  • 55125/04/20(日) 14:31:22

    順調にフロスト兄弟に対するヘイトが溜まっている
    22話視聴開始

  • 56125/04/20(日) 14:38:00

    サテライトキャノン再登場のフリが出てきました!
    サテライトキャノン、登録さえできればニュータイプじゃなくても撃てるのね
    危ねえな!!!

  • 57125/04/20(日) 14:42:57

    ニュータイプ嫌いの叩き上げ兵隊の視点か……

  • 58125/04/20(日) 14:48:52

    ダブルエックスとご対面
    名前的にガロードの次の機体だな。乗り換えイベント!

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 14:52:57

    その乗り換えイベント、泣いちゃうやつだから

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 15:56:20

    ネタバレのようで一番大事な部分をネタバレしない次回予告タイトル

  • 61125/04/20(日) 16:01:30

    23話視聴開始
    捕まったので不穏な空気が漂っています

  • 62125/04/20(日) 16:04:32

    やっぱりティファとジャミルだけ引き剥がされますよねー!

  • 63125/04/20(日) 16:14:23

    やっぱりガロード潜入向いてるよ(n回目)
    汚れても傷つかずに情報集めきるの凄いわね……

    おおーガロードが喧嘩を止めた。成長しているなあ

  • 64125/04/20(日) 16:22:25

    ニュータイプの鼻を明かしてやりたい
    その気持ちは割とわかる

  • 65125/04/20(日) 16:24:47

    アー沈んでいく……しかし新型はまだ残っている!

  • 66125/04/20(日) 16:27:54

    24話、ダブルエックス起動
    ついに乗り換えイベントです!!!

  • 67125/04/20(日) 16:33:15

    おっさんとガロードがダブルエックスに向かって駆け抜けていくのカタルシスあるなあ

  • 68125/04/20(日) 16:35:35

    Gコンがねえ!!!ヤバい!!!

  • 69125/04/20(日) 16:38:22

    ティファー!ジャミル!ありがとう!!!

    あーーー!!!おっさんがついに撃たれた!

  • 70125/04/20(日) 16:39:58

    死に場所を見つけられて悪くなくて良かったねえ
    生まれる前の代物に振り回されることはない…そうだよなあ、全部大人達が始めた物語だもんな

    お亡くなりになってしもうた……

  • 71125/04/20(日) 16:41:58

    ダブルエックスの鹵獲に成功。フリーデンも脱出に成功したか
    ガロードも大概操縦上手くなってるよな

  • 72125/04/20(日) 16:45:10

    フロスト兄弟がまーた味方を背後から撃ってるよ
    この二人も復讐が目的なのね

  • 73125/04/20(日) 16:47:34

    こっわあ……なんつー威力を乗せてんだよサテライトキャノン
    でも心の中のロマンがガッツポーズを上げている

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 16:48:36

    今までのGコンでも問題なく動く辺り
    あの自慢気に見せてたやたらデカいGコンの大部分が飾りという事実

  • 75125/04/20(日) 16:49:49

    おっさん、あの世で家族に会えてたらいいね……

    そして、新連邦政府が樹立しました


    >>74

    見た目って大事だし……多分

  • 76125/04/20(日) 16:50:43

    今日はとりあえずここまで
    (スパロボの参戦作品次第でスレ主が使い物にならなくなるため)

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:09:12

    >>74

    ぴ、PS2→PS5だって15年後でだいぶ大きくなったし…

    きっと感圧トリガーとかタッチパッドとかボイチャ機能とか追加されてるんだよ。なおMSの操縦には要らなかった模様

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 17:55:43

    カトックさんという基本的にスパロボとかには出ないが物語的には印象深い人

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:17:31

    今頃スレ主はゴジラリアリティショックでやられてるんだろうな

  • 80125/04/20(日) 20:19:17

    >>79

    よく分かったな……

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:40:58

    >>80

    ちょっと最後の最後で情報密度が高すぎましたねぇ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 20:57:18

    ガンダムX参戦する情報と思ったガンヴォルヴァとGビットの親和性高いから期待してたのに

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:17:31

    DX起動までの一区切りも良いですが次も趣が変わって良いシナリオです

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 05:01:13

    保守

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:12:25

    保守

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:50:55

    ゴジラリアリティショックから一日が経ちました

    スレ主はガロードとティファがあの破滅の権化と戦わなくて済むことに少し安堵した


    >>4

    こんな悲鳴でよければどうぞ聞いていってください


    >>7

    楽しませてもらってます


    >>13

    アナザーってちょくちょくファースト要素あるよなって思う


    >>14

    稀有な人材だよね。ジャミルは部下(仲間)に恵まれている


    >>23>>24>>26

    ガロード×ティファ、結構王道のボーイミーツガールだと思う

  • 87125/04/21(月) 20:56:13

    >>86

    また名前つけ忘れたよ……スレ主です


    >>27>>29

    まとめて見てるからだと思うけど、少しゆっくりした歩み寄りをクルーと同じ目線で見守れるのがちょっと恥ずかしいけど楽しい


    >>35>>38>>39

    Gコン刺す場面は毎回好き


    >>59>>60

    最高だった乗り換えイベント……なんでおっさん死んでしまうん……?

    でもきっと家族と再会できたはずだしそこだけは良かったのかな


    >>78

    めちゃくちゃ好きになった

    スパロボだけだと見えない部分って確かにあるよなあとこういう時に思う


    >>83

    十時過ぎくらいに再開を目指します

    今日は二話か、調子よければ三話くらい行けるかな

  • 88125/04/21(月) 22:02:36

    視聴再開
    君たちは希望の星だ
    いい言葉なんだろうけどなんか不穏

  • 89125/04/21(月) 22:08:31

    連邦に敵対する小国エスタルド
    そういう国もあるのね

  • 90125/04/21(月) 22:10:34

    あーそっか
    今まで地球がずっと混沌としてたから、ガロードたち子供組は“戦い”には慣れてても“戦争”ははじめてなのか

  • 91125/04/21(月) 22:15:21

    出撃前にティファの顔を見にくるガロード、これもう夫婦じゃん

  • 92125/04/21(月) 22:19:06

    そういや今やってるジークアクスとかでもそうだけど、MSって空飛んだり宇宙行ったりするから塹壕掘ってそこに入るMSは初めて見た気がする

  • 93125/04/21(月) 22:23:17

    コックピットを人型の腕で直接殴って壊せるのは可変型モビルスーツだから出来ることだよなあとちょっと感心
    サテライトキャノン発射成功……いややっぱ量産機に乗せていい代物じゃないと思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:23:47

    >>92

    塹壕とか地雷も古典的だが08小隊で使われたりね

  • 95125/04/21(月) 22:26:05

    第二十六話、何も喋るな
    タイトルコール、なし

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:26:34

    >>92

    Xは陸戦多め、今は飛行可能なモビルスーツ希少だから……


    新連邦はそこで有利取る為にそっちの開発・量産にかなり力入れてる

  • 97125/04/21(月) 22:34:13

    この国家主席、かなり弱気だな
    父が急逝して急遽首席に繰り上がったパターンか

  • 98125/04/21(月) 22:51:14

    スマホが熱持ちすぎてたので休ませてました
    アポカリプスも地獄だけど、徒党を組んでやる戦争もすごく嫌だよね

    そして白い死神とかいう名前だけ見れば白い悪魔みてえな連邦のエースがやって来ました

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 22:55:48

    白大好きおじさん、スパロボではアムロに因縁付けて来たり……

  • 100125/04/21(月) 22:56:05

    ガロード、本当の意味でのバーサーカーと対峙したのは初めてか
    そして、国の支援は遅すぎたか、そうかー……
    後味の悪い結末だぜ

  • 101125/04/21(月) 22:59:25

    スマホの熱が心配なので切り上げます

    民族紛争という新たな火種が燃え上がるか。嫌だなあ

    そして次回、おさらばで御座います。死ぬのか、お前……(


    >>99

    ええー……リボンズといい白大好きおじさんといいアナザーで謎の因縁持ちキャラクターが量産されるせいでスパロボで絡まれるアムロ可哀想だな

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 23:39:33

    スパロボRだとアムロでさえ当てられないし当たりまくるし分身もするという
    リアル系の極致みたいな奴だがスーパー系の必中には無力なのだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 06:20:12

    ⭐︎

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 10:12:37

    このコルレルが出てくる辺りからガロードの戦闘センスの成長の仕方が凄いから注目しててほしい

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 11:34:37

    ボコボコにされたけど一対一に特化した狭い相手有利の陣営で戦ったのによく勝てたなという条件が
    揃いまくってるんだよなサーベルで接近戦しても捉えられないとやる前から無理判断するのは
    ガンダムシリーズでもこいつだけという異次元の機体運動性能差を覆した

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:00:44

    >>105

    エスタルド編は政治群像劇が強いけどこれも味が有って良いよね

  • 107125/04/22(火) 21:01:46

    再開
    どうやら将軍のジジイが死ぬらしい
    そしてロアビィがいい感じの女の子を捕まえて主夫になっていた

  • 108125/04/22(火) 21:03:08

    あれっ???
    OPが変わった、だと……!?
    2クールOPが同じだったからずっと変わらないものだと思ってたよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:06:21

    どっちも良曲なXのop

  • 110125/04/22(火) 21:09:18

    セインズアイランドも占領されたのか……政府が必要なのは世紀末を見ればよく分かるが、やり方が性急すぎる

  • 111125/04/22(火) 21:10:45

    おわあああああ……寝てるガロードのことは起こさず、寝る前は気力もなくて脱ぎ捨てたままだった靴や上着を揃えて一人退出……
    良妻や……

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:10:57

    >>109

    ガンダムXはどの曲も好きだなぁ

  • 113125/04/22(火) 21:12:17

    ヘンテコモビルスーツ(恐らく白い死神のお仲間)が現れました
    ブリトマというらしい

  • 114125/04/22(火) 21:14:01

    パイロットは二重人格か

    新連邦とガスタールが和平条約となる
    民族紛争の火種を撒くと言っていたが、生贄側はエスタルドだったか

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:14:27

    >>113

    ブリトヴァですねこれも面白い機体

  • 116125/04/22(火) 21:15:04

    >>115

    ブリトヴァでしたか

    ありがとうございます

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:18:14

    緩衝役のノーザンベルが無くなったからね

  • 118125/04/22(火) 21:18:38

    二重人格は分かるが、人格の切り替えで髪型も変わるタイプだったか

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:20:18

    >>114>>117

    同盟のバランスが崩れてどんどん同盟が瓦解していくのは生々しいが面白い

  • 120125/04/22(火) 21:21:03

    摂政の人が「あの方らしい」
    この際にもあの方って呼ぶあたり、裏切り系の人ではなさそう

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:22:12

    変な奴らが変な機体に乗って襲ってくるのがガンダムX
    代表はもちろんフロスト兄弟

  • 122125/04/22(火) 21:23:20

    ワイヤーカッターと爆撃の組み合わせは面白いな……初めて見た


    「餌になってくれ」「あんだと!?」

    君たちずいぶんと仲良くなったね


    二重人格、結構仲良くやってたんだね。それだけはなんかホッとした



    >>121

    そういやゲデモノガンダム呼びされてたな

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:24:34

    この辺のワンオフ機体かなり好きなんだけど使えるゲームが少なすぎて辛い
    だからGジェネには期待している

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:25:41

    因みに本来はズサみたいなミサイル支援機に腕とワイヤーカッターを特注した機体

  • 125125/04/22(火) 21:26:52

    将軍、死す

    傑物だけど時代の流れに乗れないことを理解していたのかなあ将軍は

    ガロードとウィッツにはきつい結末だったみたいだが


    >>124

    ああ、だからミサイルてんこ盛りだったのか

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:29:55

    >>122

    コレでエサマスター呼びが定着したと言うか広まったと言うか

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:32:09

    >>24

    その29位プルとエニルは同じ声という… ちなみに歌の29位はResolutionという曲である

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:32:58

    今回のガロードの射撃スキルも凄いよね夜間でロケットモーターの先端だけ当てるという

  • 129125/04/22(火) 21:33:24

    撃つしかないのか

    フリーデンは無事に脱出できるのか。果たして宰相は降伏の際に土産としてフリーデンの情報を売ったか売ってないか!

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:36:36

    >>122

    この手の二重人格キャラとしてはちょっと珍しいよね 互いに良好な関係なの

    彼が最後に気にかけていた子犬ちゃんはどうなったんだろうなあ…

  • 131125/04/22(火) 21:36:43

    ロアビィは戻ってこなかった
    メタ的に戻ってくることはわかってるので少し余裕を持って見守っています

    死に対して憧れに近い願望を抱いている人がやって来ました。めんどくせえなオイ

  • 132125/04/22(火) 21:39:51

    ゔぁっ

    ユリナさんが撃たれた

  • 133125/04/22(火) 21:41:59

    ウィリスはフリーデンで国外脱出。この辺はジャミルだけに話が通ってたのかな

    いやでっっっか
    テニプリの対戦相手か?

  • 134125/04/22(火) 21:44:23

    国外脱出計画を察知したガスタール軍が動き出した
    うーん……宰相の仕業か?

  • 135125/04/22(火) 21:46:02

    とろいが硬くてパワーが強いタイプか
    これはこれで厄介!

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:47:13

    >>133

    防御力を追求した実験機、超重装甲にIフィールドバリア!しかし当然鈍足で移動は歩行のみ!!

  • 137125/04/22(火) 21:49:54

    なんでお前の死にたがりに付き合わないといけないんですかねえ……

    一点攻撃すれば割れるっちゃ割れるのか


    >>136

    だから待ち伏せしてたんだ

    他二機が奇襲仕掛けてきたのと対照的だな

  • 138125/04/22(火) 21:52:04

    宰相、真の意味で宰相だった……

  • 139125/04/22(火) 21:53:13

    ガロードにとっては苦い経験だったエスタルド編

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:54:07

    ルクスもリージャクソンもグラントも全員主君を思った人達だった

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 21:57:47

    >>140

    そしてそんな人たちに支えられたウィリスのトップとしての決断が沁みる…

  • 142125/04/22(火) 22:03:55

    ティファが夢の中でガロードに縋り付いていた
    可愛い夢、けどちょっと不穏さも感じる

  • 143125/04/22(火) 22:05:34

    ニュータイプ研究所を探すことにしたジャミル、果たして見つけられるのか
    ティファとガロードの距離がちょっと離れ始めたな

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:05:56

    ここまで見てきたら分かると思うがガロードが何とかするから心配いらない

  • 145125/04/22(火) 22:07:16

    エニルが新連邦政府を襲撃した


    >>144

    最終的に仲直りする確信がある

  • 146125/04/22(火) 22:08:58

    寂しさでニュータイプ能力が低下した
    ニュータイプも一つの生き物だもんね。感情や精神でパフォーマンスが低下するのは仕方ない

  • 147125/04/22(火) 22:12:02

    敵のおじさんからキュピーン
    ニュータイプに覚醒した?と思われる

  • 148125/04/22(火) 22:14:57

    ニュータイプvsオールドタイプ?
    なおオールドタイプは味方である。ジャミル(ニュータイプ)がいないと危なかった

  • 149125/04/22(火) 22:20:43

    ティファに手を出すなーーー!!!
    よく言った!!!そして間に合った!!!

  • 150125/04/22(火) 22:22:27

    軍内部のニュータイプを次々と排除している?
    何がしたいんだこの兄弟は

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:23:32

    そらニュータイプを排除したいんだよ

  • 152125/04/22(火) 22:24:18

    今日はここまで

    ティファも大概ガロードのこと好きだよねーそこがいい


    >>151

    なるほど、そのままだな

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 00:47:22

    他のシリーズだと敵からの奇襲で警報が流れるけどXだとここだけで
    常にティファが先手を見切って教えていたという証明でもある
    レーダー範囲外からの奇襲さえ通用しないは他にはない圧倒的なアドバンテージ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 08:05:56

    保守

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 12:43:49

    保守

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:36:00

    保守

  • 157125/04/23(水) 20:59:45

    再開
    30話、もう逢えない気がして

  • 158125/04/23(水) 21:04:43

    レオパルドデストロイ
    デストロイか、そうか。物騒な名前だな

  • 159125/04/23(水) 21:06:20

    僕らの憎しみが新たな時代を築く
    築けるかなあ……ここガンダムの世界だし……

  • 160125/04/23(水) 21:07:35

    カテゴリーFというものは、ニュータイプとはまた別のようだ

    ティファの情報がニュータイプ研究所に渡ってしまったか

  • 161125/04/23(水) 21:09:30

    フロスト弟「ニュータイプ研究所は反旗を翻そうとしている」
    エスタルドと同じことをやっている。しかも殺意を持ってニュータイプ研究所を軍に潰させようとしている
    ガロードのタンクトップ姿新鮮だな

  • 162125/04/23(水) 21:13:05

    研究者「全て計画通りだわ」
    何も計画通りじゃないんですよ……計画通りなのはフロスト兄弟の方なんですよ……

  • 163125/04/23(水) 21:17:00

    そういやレオパルド改修をもってフリーデンのガンダム全機が乗り換えorパワーアップを果たしたのか

  • 164125/04/23(水) 21:18:54

    超能力(仮称)を持っていたけどニュータイプとして認められなかったから全てを破壊する
    あー、なるほど……なるほど!?フロスト兄弟はジャミルとはまた別の方向に呪われてんのね

  • 165125/04/23(水) 21:19:34

    ゔぁー!!!ティファが誘拐された!!!

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:21:26

    エスタルド編のサクリファイスはノーザンベルのの緩衝役失ったエスタルドを生贄と表す事も出来るけど
    NTを生贄で上り詰めるフロスト兄弟の意味にもかかってると思ってる

  • 167125/04/23(水) 21:22:41

    宇宙革命軍はまだ健在である
    ここで来るか、宇宙革命軍とコロニー!

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:30:03

    Q ティファが宇宙に誘拐されたらガロードはどうしますか?
    A 当然宇宙まで追いかけてきます

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:32:23

    連射ができないビームライフルでミサイルを全て的確に当たり前のように撃ち落とすガロード

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:40:01

    >>169

    夜間ロケットモーター撃ち落とすようにもなったので

  • 171125/04/23(水) 21:41:44

    31話

    OPの導入の壊れやすい夢って歌詞がものすごいブッ刺さってきた


    >>169

    >>170

    ガロードって撃ち落とすの上手いよね

  • 172125/04/23(水) 21:42:54

    飛べ、ガロード!
    そういや飛べ、ガンダム!という台詞がありましたね
    連邦は非常事態宣言を出しました

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:42:55

    >>171

    良いだろ?15年前のエースパイロットだったジャミルも認める天才だぜ?

  • 174125/04/23(水) 21:45:35

    ガロードが呆然としている…

    というかティファ、絵にさらっと自分を追加してるな。絵の中でも隣に立ちたいのね。かわいいな


    >>173

    最高っすね

  • 175125/04/23(水) 21:47:08

    宇宙に住む人間はニュータイプを正しく理解している、本当か?本当にそうか?
    帰る場所は私を想う人のところですって言い切るティファ、いいねえ。大丈夫、帰る前にガロード追いかけてくるから

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 21:51:13

    >>175

    私が思う人の所です私を思う人の所ですで

    ティファがガロードにガロードがティファにって表してるんだよな

  • 177125/04/23(水) 21:52:31

    ガロードがいつの間にかエニルを落としていたのか……デカい感情向けられやがって……

    でもエニルもガロードとティファを応援してくれて嬉しいよあたしゃ


    >>176

    いいよなああそこの宣言

  • 178125/04/23(水) 21:54:02

    コロニーvs連邦が再び始まりました

  • 179125/04/23(水) 21:57:40

    亡命するならダブルエックスを手土産にすればいい、すげえこと言うなジャミル。それに、連邦の攻撃から守ってくれる兄ちゃんズも頼りになるしカッコいいな
    こうして宇宙に上がることになったガロード
    (兄ちゃんズと書きながら00の兄兄ズを思い出してしまったのでそっと思考から追い出した)

  • 180125/04/23(水) 21:59:56

    やったか!?はフラグ

  • 181125/04/23(水) 22:01:16

    ガロードのために皆んなが体張ってるんだから、ティファ連れ帰れなかったら……いや、確実に連れ帰るなガロードだから

  • 182125/04/23(水) 22:03:56

    今日はここまで
    次回から舞台は宇宙に変わります

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 22:08:23


    フロスト兄弟が今日こそフリーデンを潰すといって被害はともかくちゃんと潰しきってるという
    あいつら軍の命令でNT集めるために監視だったので本気で潰す気は今までなく
    実は任務としては全て成功しているんだよな

  • 184シンリンオオカミ25/04/24(木) 05:01:26

    ほしゅ

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 12:26:48

    保守

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 20:27:08

    感想で盛り上がれるのは有り難いよね

  • 187125/04/24(木) 20:34:08

    本日は九時から視聴再開予定

    宇宙編に合わせて新しくスレ立てるので、ここではレス返信のみ


    >>94

    古典的手段、なんだかんだで有効だよね


    >>96

    なんかわかる気がする


    >>102

    スーパー系と並べたらあかんよ

    見ろよINFINITY甲児さんの武装特盛ギミックを五十年積み重ねた技能フル活用して駆け抜けていく姿を


    >>104

    派手ではないけど巧い描写多いと思った


    >>105

    敵が環境を味方につけている状態からの逆転は、パイロットが強いな……と思う


    >>106

    連邦ワンオフ機、どれもこれも癖があって好き

  • 188125/04/24(木) 20:37:35

    >>109

    >>112

    わかる、どっちも好き


    >>117

    こういう手は連邦という組織ならではの視点だなあと思う


    >>119

    生々しいけど連邦の手強さが見えて好きな描写でもある


    >>123

    確かにゲームに登場するかって言われたら微妙かもしれない

    好きなんだけど


    >>126

    エサマスター…いや確かに語感いいけど

  • 189125/04/24(木) 20:42:01

    >>128

    ガロードは射撃が得意だとは思ってたけどここまでとはな……


    >>130

    しぶとく逞しく生きていればいいんだが……


    >>140>>141

    支えてくれそうな人が一人でも残ってくれたのは幸いだった


    >>153

    ティファすごい頼られてるし実際頼りになるのがすごいと思う

    一歩間違えれば守られてるだけの足手纏いお姫様になりかねないのに、それがない


    >>166

    自分たちが成り上がるのに他者を足場にすることに躊躇いがないよねこの二人


    >>168

    フリーデンクルーもそうだそうだと言っている

  • 190125/04/24(木) 21:00:48
  • 191125/04/24(木) 21:02:24

    うめ

  • 192125/04/24(木) 21:03:00

  • 193125/04/24(木) 21:03:30

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:03:39

    埋め協力

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:04:10

    感想楽しみにします

  • 196125/04/24(木) 21:04:18

    協力感謝です
    うめ

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:04:36

    埋め

  • 198125/04/24(木) 21:04:38

    うめうめ

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:04:56

    うめうめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 21:05:17

    完了

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています