- 1二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:57:16
- 2二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 22:58:20
なんでって言われりゃ…軍神の生まれ変わりだからとしか
- 3二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:11:31
第四時川中島も戦略的にはほぼ負けだけど戦術レベルで見たら勝ちだからな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:13:38
そもそも兵力劣勢で引き分けたのがすごい
- 5二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:22:52
籠城戦が若干苦手なんだっけか
- 6二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:25:05
- 7二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:26:50
そうそう攻城戦と言いたかった
- 8二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:27:27
ノブに唯一恐れられた武将なんだっけ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:28:15
攻城戦はほぼ何もない時期の小田原城も落とせんかった
上杉は城奪っても維持できないですが - 10二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:29:19
北条領民からしたらとんだ災害だよな毎年毎年
- 11二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:30:23
- 12二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:50:10
野戦で対抗可能ならわざわざそんな奥の方までの侵攻を許すはずがないよね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:54:26
家康をチビらせる程強かった武田軍
その武田にお恵みで塩を送るくらいだからね、仕方ないね - 14二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 23:54:34
足利尊氏が戦国時代に生まれ直したような印象がある
政務ボイコットするところも含めて - 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:05:01
当時の史料に「嵐みたいなもん」「ある日突然やってきて後には何も残らない」って言われてたの面白すぎる
- 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:08:38
この人は実の父親もおかしいから……
何であくまで一守護代身分の国人が本気で襲撃してきた関東管領討ち取ってるんです????? - 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:19:36
こんな強いのに最期はアレ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:21:28
むしろ強すぎるからこそ戦場で激闘の末敗北することもなくだらだら生き延びてああなったとも言える