親がシングレのアニメ見た感想

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:32:12

    競馬一ミリも知らない親「え、オグリキャップって岐阜県だったの?東京じゃないの?」

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:33:12

    東京が地方扱いの世界線から来られた方どすか

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:33:32

    つまりオグリキャップは知ってたんだな
    親御さん幾つか知らないが

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:35:09

    >>2

    えるしってるか、ブーム後のなんとなく知ってるレベルだと地方出身とかそんなことわからない

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:35:31

    親に教えてあげて

    東京なのはイナリワンないしハイセイコーと間違えてるって

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:38:16

    >>5

    オグリと世代近いのはイナリだけど

    多分ハイセイコーとごっちゃなってるよね…

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:39:13

    さらばハイセイコーのせい

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:39:25

    地方から来たって部分を知らないだけでしょ
    出身地とか言い出したら競走馬のほとんどは北海道だぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:44:55

    かくいう俺もオグリキャップは知ってたが地方出身とかの逸話は一切知らなかった
    ぶっちゃけオラシオンと混ざってた
    ぬいぐるみはあった

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:45:29

    アニメエアプだからもしかしたらアニメで言ってたのかもしれないけど

    カサマツが岐阜なことは分かったのね、親御さん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:45:56

    オグリキャップは知ってるというのはなんというか流石だなと

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:46:58

    まぁ「オグリキャップを見に行かない?」がナンパの常とう句と化していた時代を知ってるならね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:52:09

    >>10

    競馬ミリ知らがカサマツの場所知ってるとしたら何で知ったんだろうな

    あそこ競馬以外なんか有名な物あるっけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:56:50

    イッチが岐阜県民である可能性

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:00:44

    名鉄が出てきたから?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:02:18

    カサマツトレセンの先生の板書の日本地図で知った可能性

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:03:44

    笠松って岐阜だったんだ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:14:27

    >>7

    自分この世代だから歌の影響でハイセイコーは知ってたが競馬自体はミリ知らででもオグリキャップは名前だけ知ってたよ(ぬいぐるみは買ってないが)

    今回中の人が推しだから見始めたがこんな人生(馬生?)だったんだとすごく感動してる

    推しが笠松に行ったりしてるから笠松の場所は調べておぉってなった

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:31:22

    岐阜県は知っていても笠松という地名は知らなかったな

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:43:25

    なぜか知らんが、高知県内の地名って勘違いしてる知り合いはいた

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:12:00

    テロップで岐阜県って表示されてたのにこのスレの流れはなに?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:27:54

    岐阜県って出てたやんけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:31:09

    >>21

    単に俺や>>10を含めアニメは見てない人が意外といるだけでは

    アマプラでいつでも見れると思うとついつい忘れるねん

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:58:32

    レースにも行った事あるらしいウチの親は「オグリキャップって黒かったけど……」だったな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:01:55

    >>24

    現役の頃は身体の部分は結構黒めだからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:04:06
  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:13:06

    そうか、オグリ3着目は黒基調って手があったな
    マックちゃんやアルダンでも使ってる手

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:15:26

    ラストランでもまだまだ結構黒い

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:15:47

    >>2

    オグリ西東京出身概念

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:16:44

    なんか似たようなネタスレあったよね
    ばあちゃんにウマ娘見せた的なやつ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:19:38

    家族で観てるご家庭も多いのだろう
    ええことや

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:20:03

    シングレ関係のウソ松はカサ松でいいのかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:21:07

    >>30

    まぁそれは思ったけどそれを言うのも野暮ってもんよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:21:14

    >>32

    中村声なやつの偽物っぽい、杉田かな?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:22:55

    オグリキャップブーム後期なんて地方出身とかそんなの知らないでオグリキャップってだけで人気だったからなあ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:25:34

    うちの親は「人間なの?」って言ってたな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:29:38

    うちの親は1話の「オグリキャップ」で
    え!?あらオグリキャップなの!?ってキャーキャー言ってた

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:31:33

    まぁ…うん
    無理してレスしないでいいと思うよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:36:19

    競馬一ミリも知らなかったらオグリキャップも知らんだろってツッコミはなし?
    一ミリは知ってることになるだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:01:32

    >>39

    競馬一ミリも知らなくても世代によってはそこらじゅうでオグリキャップぬいを見まくったって人も多いだろうからさ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:02:33

    >>21

    まとめ用のスレなんだから自演で作ってるんだよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:06:28

    >>39

    君ら子供は知らんかもしれないけどオグリは一世を風靡したアイドルホースなんだよ

    それぐらい有名だったって比喩がわからないなら黙っとけ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:10:26

    >>42

    冷静になってくれ

    どう見ても子供が揚げ足取りたいだけのレスなんだからそんなに強い言葉使う必要はない

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:11:35

    >>41

    まぁこれよね

    もう少し自然にやれればいいんだろうけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:13:44

    アイドルホース(笑)
    おっさんのマウントネタももう飽きたな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:13:51

    >>39

    オグリキャップを「有名な競走馬」だと思うのが間違いなんよ

    普段の活動知らない有名人なんてザラにいるでしょ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:17:44

    >>46

    さすがにそれはズレすぎじゃない?馬の名前ってのはわかるでしょ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:19:30

    何か朝から揚げ足取ったり自演認定したり変な冷笑キッズ湧いてんな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:21:19

    シングレは普通にいいアニメだと思うけどこういう懐古の雰囲気は正直苦手だわ
    新規で入ってくる人間だっているだろうしもう少し考えて欲しい

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:22:46

    >>49

    このスレの本文的に当時の懐古の流れになるのは当たり前だろ…なんでスレ内にいるかわからない新規にそこまで配慮する必要があるんだ?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:25:05

    >>50

    そういう態度が新規を排斥してるってわからないからダメなんだよ

    正体表すの早かったね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:25:54

    >>51

    あっはい

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:27:36

    ここは懐古スレなんでキッズくんはお帰りつかあさい

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:28:35

    >>53

    まとめ動画用スレだぞ


    厳密には懐古厨が気持ち良くなる為のまとめ動画用スレ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:29:07

    そもそも新規=懐古話が苦手が個人の意見というかウマ娘は新規が競馬おじさんの懐古話聞いて盛り上がって来たコンテンツなんだが…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:29:07

    もうやめようよ
    「親がオグリキャップを東京出身だと思ってた」
    「ハイセイコーじゃねーか!ワハハ」
    で済む話になんでそこまで喧嘩するんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:31:43

    冷笑キッズ!
    自演まとめ動画用連呼マン!
    こいつらがいるとスレの流れが急にゴミになるな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:32:01

    だってこういうスレ毎回まとめられてるからな〜
    マジかよ!?みたいな白々しいタイプの

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:32:33

    >>58

    そんな毎日まとめや反応集見てんのか…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:32:48

    現役時代のオグリのレース映像見たことなかったから当時は割と黒かったことを知れたのはよかった

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:33:06

    >>47

    平成初期の女子高生が馬=競馬になると思うか?

    日本競馬史に一回だけ発生したバグを今の常識で考えてはいかんのじゃ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:34:09

    なんで女の子になってるの?とかは言わなかったんだな

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:35:12

    俺もオグリキャップっていう話題になった馬がいることは知ってたけど地方の笠松から来たことなんて知らなかったしなぁ
    そもそも中央競馬や地方競馬の二つに別れてるなんてこともウマ娘やるまで全然知らんかったしそんなもんじゃないの

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:36:53

    >>55

    なんかそういうデータあるんですか?


    いやマジで

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:39:44

    そういうデータがあるかはさておいてウマ娘アプリがリリースされた時は当時のことを語ったツイートとかバズりまくってたな主にゴルシとか
    最近でも新ウマ娘実装の時とかこの子はこういう馬で当時〜とかいう懐古のツイートよく回ってくる

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:40:58

    >>64

    コレに関しては「それってあなたの感想ですよね?」って言われても仕方ない

    ただの美少女コンテンツとして見てる層もいるだろうしな

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:41:46

    >>56

    喧嘩どころか仲良く泥遊びしてるじゃないか

    あにまんなんてこんなもんや

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:54:16

    タイトルを見ていいなーと思ってスレ開く度
    この私にクソみたいなやり取り見せてくるのやめろ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:55:49

    ウマ娘をただの美少女コンテンツとしてしか見ない層が理解できないわ
    絶対普通の美少女コンテンツ(学マスとかバンドリとか)のほうが合ってるだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:17:38

    昔の夜間学校だかなんだかを扱ったドラマに掛け算で馬券と同じ数字が出てくるとどうしてもオグリキャップのラストラン有馬で万馬券が出てきちゃうんだ……みたいな奴あったりしたから競馬そのものを一切見ない人にも触れる機会はあったりはしたと思う
    今でこそ動画やネットにシェアを奪われてはいるが一昔前のテレビはガチで娯楽の覇権だったわけで

スレッドは4/20 21:17頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。