- 1◆l7elE92Qk0.U25/04/20(日) 00:49:17
白々と夜霧こめて。
幾重に重ねた輪廻の先に、おぼろに見ゆる鬼火かな。
我らを誘う灯火ぞ。極楽浄土へいざ行かん。
なれどその先、冥府なり。
羽ばたき向かうその先に、おぼろに見ゆる菩薩かな。
我らを誘うその女神。極楽浄土へいざ行かん。
なれどその先、冥府なり。
雷光照らすは骸かな。焼かれ散らばる骸かな。
闇夜に紛れて落ち征く御魂、夜露まといて鬼啾啾。
涙の痕を弔わん。
廻り廻った御魂の旅路。足元照らすは鬼灯ぞ。
浄玻璃映すは我が姿。現の業と我が姿。
廻り廻った御魂の旅路。現に戻る我が御魂。
産まれ落ちるその先は、青の葉の揺り籠ぞ。
朝露産湯に産まれけり。
羽ばたき向かうその先に、おぼろに見ゆる菩薩かな。
我らを誘うその女神。極楽浄土へいざ行かん。
なれどその先、冥府なり。
雷光照らすは骸かな。焼かれ散らばる骸かな。
闇夜に紛れて落ち征く御魂、夜霧まといて鬼啾啾。
涙の痕を弔わん。 - 2◆l7elE92Qk0.U25/04/20(日) 00:49:34
パチン、パチンと闇夜に響く。窓の外から響く音。
誘蛾灯に寄せられた蛾たちの断末魔。
もう暑いぐらいの気候だもの。虫だって活発になる。
部屋も少し暑く感じるぐらい。けれども冷房にはまだ早い。
その為、今の時期は大体どこの部屋も網戸で凌いでいる。
そうしているとどうしても外の音が気になってしまう。
「やっぱりやだな……この音」
そうぼやくのはルームメイトであるホッコータルマエ。
彼女の故郷では虫は少ないだろうから、そう感じるのも仕方がない。
「やっぱり気になるようね。この音」
「う~そうなんだよねぇ……仕方ないんだけどさあ」
設置場所、変えられないか聞いてみようかしら。後は網戸用の虫よけスプレーも使って、と。
「今夜は安眠用の音楽でも聴きながら寝ましょうか。妹たちにも好評ですの」
「ほんと!? よかった~結構気になっちゃって」
「いいのよ。私も同じだもの」
ひとまず、今日はこれで凌ぎましょう。 - 3◆l7elE92Qk0.U25/04/20(日) 00:49:44
以上
誘蛾灯の音はウマ娘の聴力だと結構気になりそう - 4◆l7elE92Qk0.U25/04/20(日) 00:49:56
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:54:43
いつもの人…乙じゃ
- 6◆l7elE92Qk0.U25/04/20(日) 01:05:12
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:20:26
相変わらず言葉選びのセンスが光ってるわ
鬼鍬に垣間見る菩薩シーナの誘いに勝てるわけないんだ
はたしてこの哀れな羽虫が人間に転生できる日は来るのか - 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:29:27
この蛾はどれだけお姉ちゃんが好きなんじゃい
- 9◆l7elE92Qk0.U25/04/20(日) 01:35:37
- 10◆l7elE92Qk0.U25/04/20(日) 02:01:33
寝る前に一発上げておこう
我らが女神、ヴィルシーナ
捧げよ御魂、我が御魂