- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:54:51
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:55:41
誰・・・?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:56:08
こいつ無駄に乗り物乗っているから妙な信憑性はある
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:56:35
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:57:33
マイナーもマイナー過ぎるわ!
牛やポイハナなんて目じゃねぇぞ - 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:58:19
ランドのラスボスだったのにランド2でステージボス落ちしてそれ以降音沙汰がない奴だっけ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 00:59:08
上にもある通りワリオの手下となって以来一切ない
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:00:39
イラストからするとたぶんこの乗り物から降りたら全裸だよね、こいつ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:01:33
ポリーンも確かにオデッセイまでマイナーだったけどあの人はミニマリオで出番あったんだよな
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:01:39
マムー出せよ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:01:40
ファイアボールじゃなくスーパーボールを投げるマリオ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:03:10
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:05:09
でもタタンガが令和に蘇って子供達を騒然とさせるのは見たい
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:05:51
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:09:05
タタンガは最早マイナーとかいう次元にいない気がする
- 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:10:44
マリオランドシリーズは影が薄いとかじゃなくシンプルに注目されてなさすぎるからな・・・・・・
レトロゲームでは初代や2が強いしマリオランドの話題かと思えばワリオにほぼ流れる - 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:11:56
キョンシーみたいなやつとモアイみたいなやつも一緒に出せよ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:13:44
ワリオの手下なのにメイワリとか出てないの?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:15:00
- 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:19:58
オデッセイの月ステージはランド2のスペースゾーンを彷彿とさせる部分があったから、コイツが登場するチャンスではあったんだが…まぁなかったよね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:21:11
今思えば最後の最後のラスボスがシューティングなのもまぁまぁ意味分かんないなって
当時は今ほどマリオに凝り固まったイメージが無かった反動なのかな - 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:24:19
えっGBとはいえ仮にもスピンオフでも何でもないマリオシリーズのラスボスなのにそんなマイナー扱い受けてるの…?
ウシとかよりは可能性あるだろと思って開いたら知名度それ以下っぽくて衝撃受けてるんだけど - 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:25:58
というかマリオランドシリーズのキャラで有名なのってマリオ除いたらデイジーとワリオだけじゃないの?
他は以下同文と切り捨てて良いレベルで雑魚も形態もマイナー - 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:29:55
ゲームボーイが白黒なこともあって1upはキノコではなくハートだしノコノコは甲羅になると爆発したりしてとにかく異色なのよね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:34:37
多分こんなに変わったマリオなのは宮本茂じゃなくて横井軍平だったからだと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:34:54
プロデューサーがね
- 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:35:53
- 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:43:57
- 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:57:31
- 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:01:01
- 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:01:22
- 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:04:43
30年近くずーーーーっと放置されてたデイジーとサラサランドがようやく掘り下げ入ったからデイジーファンからすりゃ歓喜
- 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:28:21
大昔のマリオで遊んだことあるの6つの金貨くらいなんだけどこいつそんなマイナーだったんだ……というかラスボス張ったことあるんだ……
- 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:39:04
- 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:06:08
トコトコとパタドンとかいうマリオランドにしか出てないモアイが出たんだから、仮にもラスボス務めた事があるタタンガが出ない道理は無いよな
ドンキーのキャラデザが先祖返りしたりスーパーマリオカートのオマージュが有ったり、過去の遺産を積極的にサルベージしようとしてるんじゃないかと思う - 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:02:08
マムーはゼルダの伝説のキャラと思われてそう
一応マリオカートにリンクは出た事あるけど… - 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:07:24
- 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:08:25
むしろムーチョとドドリゲスの方がまだタタンガより参戦ありそう
- 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:11:32
デイジーの宿敵というかなりの立ち位置にいるはずなんだがなぁ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:25:24
- 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:07:16
モアイみたいなトコトコとパタドンはステージギミックにいるっぽいぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:12:15
- 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:13:08
- 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:13:24
- 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:16:24
- 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:26:43
6つの金貨は雑魚敵もそこでしか見られないようなやつばっかだもんね
- 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:09:21
お前そんな覚悟決まったやつだったのか…
- 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:11:24
- 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:28:28
- 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:29:49
6つの金貨でもボス張ってた 以上
その次がラスボスのワリオだったはずなんでそういう意味でも影が薄い - 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:28:09