- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:09:09
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:10:34
貧乏人のステーキ(正式な料理名)?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:12:10
ジャンクは太りやすくて生活習慣病になりそうだぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:12:11
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:14:42
コロニーだと農作にしても限られた種の作物、しかも加工済みのやつしか食卓に上がらないだろうから座学ベース知識だけで現地の植物とかでサバイバルせざるを得なくなって四苦八苦してそう
特にキノコとかはそっくりな有毒のも多いから悲劇が起きそう - 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:16:43
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:22:16
ドイツ系が多いんだっけムンゾって
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:24:54
イメージ的には第二次大戦の枢軸国側だっけ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:26:02
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:27:07
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:31:09
ジオンは日系も多いんだよな
それこそ「糧は敵に求めよ」じゃないけど地球降下からの快進撃の時期は制圧した連邦軍基地に残された食料そのまま食べてたりしてそう - 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:34:49
コロニー産まれコロニー育ちの一般人出身だと、魚をさばいたり出来るんだろうか
なんかコロニーだと肉や魚を加工するのも工業の範疇にありそうなイメージがある - 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:45:41
ホルバインみたいな祖父が漁師だったりする兵士は海に憧れや親しみがあるだろうしなんとか魚の調理と生食に挑戦しそう
たまに知識不足から失敗して一個小隊が1日機能不全になる - 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:50:34
コロニーだと天候管理や空気管理が存在するだろうから、屋外調理で雨降られたり、煙の廃棄で失敗してそう
- 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:51:24
西部劇とかで野営するシーンでよく鍋で煮てるやつ(チリコンカンとかポークビーンズ)のイメージ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 01:58:06
宇宙世紀だと料理は完全に趣味の範疇になってそうだから凝る奴はとことん凝ってそうだな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:00:28
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:07:47
- 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:15:48
トップ隊はオデッサから東アジアまで敗走した結果食料尽きただけだよ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:21:18
- 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:21:24
- 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:33:51
- 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 02:48:40
ΖΖのロンメル隊は現地人と結婚して子供作ってる隊員もいたりするので残党軍も普段は真面目に働いてその土地の人間として暮らしてるんじゃないかな
- 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:09:44
- 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:11:24
ライ麦パンのことかな?