- 1二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:34:18
- 2二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:34:49
あの苦味、好きなんだけどなぁ...
- 3二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:35:32
何が嫌ってゴーヤが別の野菜なら間違いなく美味いこと
- 4二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:35:36
程よい塩味とたまごとゴーヤの苦さがクセになる
- 5二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:35:54
むしろ苦味が好き
肉の炒めものって簡素な味がゴーヤで締まる感じがする - 6二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:36:17
- 7二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:36:22
年取ったら美味く感じるようになった
- 8二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:36:35
オイスターソースで味付けや
- 9121/09/15(水) 21:36:52
それな。ゴーヤの味が侵食して駄目にしている感じ
- 10二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:36:55
作り方によってはそんなに苦くもならないと思うんすよ…
家の作り方だと、スパムと卵混ぜたら殆どそれと醤油とか味付け類の味しかしないしゴーヤーの苦味はアクセント程度で済んでるから美味しいと思って食ってるよ俺は - 11二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:37:08
苦味だけなら確かに不味い
だが卵や肉と一緒に食うと美味い - 12二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:37:11
ゴーヤ好きとゴーヤ嫌いの溝は深い
- 13二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:37:59
苦味とかいう好き嫌いの別れ過ぎる味
魚の内臓とか - 14二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:38:45
マジでか
あのゴーヤの苦味が好きだよ自分
オマケで一味唐辛子かけると、余裕でご飯三杯食える - 15二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:38:59
ゴーヤの食い方としては旨いし、料理としても旨い(個人的には前者のウエイトが強く感じるけど)
アレが他の野菜でもまぁ旨かったろうけど、アレが例えばキャベツとかだったらビール飲むのにはそこまでだったかな - 16二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:39:09
ゴーヤチャンプルーは好きだけど、ゴーヤ単体はそこまでかな…
- 17121/09/15(水) 21:39:32
- 18二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:39:41
石垣島で食べたゴーヤーチャンプルーにはスパム入ってた。
美味しくなかった - 19二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:40:07
使われる肉は豚肉を適当に炒めたものが好き
ベーコンやハムは同じ豚肉でもゴーヤチャンプルーに使うのは何か違う - 20二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:40:44
俺は好きだが、苦いって本来避けるべき味だから嫌いなのはむしろ正常な気はする
- 21二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:41:11
- 22二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:41:27
ゴーヤ嫌いな人はサンマのワタや、サザエの先っぽの細いやつも嫌ってそう
- 23二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:41:48
苦い食べ物は基本的に毒のイメージが強いため苦手とするものが多い
歳を取ると味覚が衰えることにより苦いものが平気になるのだ - 24二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:44:04
ピーマンもゴーヤも子供の頃から好きだったな
つまり俺の味覚は子供の頃から…… - 25二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:44:10
苦手な人は「ぷしゅー」でお馴染みのワカコ酒ゴーヤチャンプルー回を見るんだ
- 26二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:49:09
酒嗜む様になってから好きになったよあの苦味
- 27二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:51:59
- 28二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 21:59:12
ゴーヤは食べると苦くて舌がビリビリするのだ…
でも🐣🍖🐣🍖🐣🍖🥒🐣🍖くらいの比率のゴーヤチャンプルーは好き - 29二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:08:01
ゴーヤだけだと苦いけど豆腐と白米一緒に口に入れるとめっちゃうまい
- 30二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:10:00
ゴーヤが嫌いすぎてゴーヤがなくても俺が食べれんくなった料理きたな.....
- 31二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:11:36
その昔ゴーヤチップスなるものを修学旅行行ってきた従姉が買ってきたが一口食ったあとに隠れて捨てたのは内緒
- 32二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:11:44
スパム入れても半熟卵で閉じたら苦味がいいアクセントになるよ
あとゴーヤ自体も炒める前に塩揉みして余分な水分落とすといいかも
シャキシャキも好きだけどね - 33二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:13:22
ゴーヤを最初に苦い状態で食おうと思ったやつの情緒がしりたい
- 34二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:16:04
おまおれ豆腐と豚肉の炒め物ってだけでウッってなるようになったわ
- 35二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:17:15
(苦い…でもそこが良い…🤭)
- 36二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:17:33
ばーちゃんが作ったゴーヤーチャンプルーは苦味がアクセントになってマジで美味しい
自分で作ったら苦味の塊になって食えたもんじゃない - 37二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:18:01
両親が共にゴーヤ好きなのと家庭菜園やってたせいでゴーヤの採れる時期は地獄だった
- 38二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:19:05
ちゃんと塩もみしたあと絞って苦味捨ててる?
まあ塩もみしても苦いけど - 39二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 22:19:23
好物ですまんな
- 40二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 23:45:57
ゴーヤって子供のころなかったからここ20年ぐらいで市場に出回るようになったのかな
チャンプルも好きだけど塩昆布と混ぜても美味しい
独特の味は好き嫌いわかれるよね - 41二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 23:48:14
小学生って学校内でゴーヤ育てない?
食べなかったけど理科の授業で観察日記つけてたわ - 42二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 23:48:33
薄く切って塩と砂糖で揉んで絞ればそんなに苦くないと思うけどな
でも食べなくても死なないしいんじゃね - 43二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 23:48:41
嫌い
- 44二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 11:45:41
俺卵食えないんだけど
卵なしゴーヤチャンプルでも美味しくできるんだろうか - 45二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 11:54:49
俺小学生のころからゴーヤ好きだったけどそん時から味覚衰えてたのか
- 46二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 12:06:45
このレスは削除されています