- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 05:48:20
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:01:47
いらねえよ
そこまでして出すモンスターでもないわ - 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:35:27
ワイルズに出すなら凍峰でいい定期
- 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:36:16
その巨体で壁ぶち抜いて専用フィールド作れ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:41:20
凍峰もどうやって来るんだよ……って話はよく聞くけど、あいつ元々雪山棲息だからな
あの巨体でどうやって山道昇り降りしてるのか……みたいなアプローチはあってもそこまで変じゃない - 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:43:36
脚の構造的にデカい段差は無理だけどある程度までの急な斜面は登れるんだろうな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:45:49
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:51:42
しかしラスボスのゾシアですらエリア1個のフィールドなのに、古龍でもないジンダハド一匹だけエリア4つもある特殊フィールド与えられてるのは違和感がある……という見方もできるぞ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:53:13
そもそも普通のフィールドにいる大きなモンスターというのがコンセプトなので
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:56:05
そこはまあ断崖が普通のフィールドじゃない激狭クソマップだからしゃーない
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:57:23
- 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:08:12
断崖雰囲気は好きだけど狭すぎるねんな。あそこでディガに追いかけられるとか想像するだけでめんどくさい
- 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:16:44
火山にヴォルガノスステージが出来たみたいにMRで断崖に別のマップが追加されたりする可能性はあるかも?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:31:29
今回別に雪山じゃねえからな
たまたまなんかクソ寒いだけの古代遺跡だ - 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:37:08
- 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:45:09
来るか知らんがアグナ亜種あたりも断崖に参戦したらキレそう
- 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:48:01
竜巻設置のないライズ版クシャならまぁ…いやそれでも攻撃範囲広いから狭い場所だと厄介だけども
- 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:52:14
- 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:58:01
寒冷地に出てきた中で今作の断崖にいて違和感ないのだとギギネブラとかフルフル辺りかな
- 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:29:19
- 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:30:15
旧作モンスターも翔蟲前提の動きしてたからワイルズ用に調整すればいいでしょ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:32:09
- 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:33:12
- 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:35:50
凍峰に出すならあのダハドが壁伝いに歩いてセクレトジャンプで移動する所をどう動かすかが問題だ
大ジャンプでもさせるか? - 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:36:20
そもそも出ないから考えるだけ無駄
- 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:46:52
個々のエリアが狭くほぼほぼ背が低い天井があり複数階層構造で通路が狭いか空中って時点で出せるモンスター限られ過ぎる
ハンターにとっても生息するモンスターにとってもクソマップだろ - 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:57:45
防具だけくれ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:59:14
出てくるモンスター基本中型に限られてるから本来ならそこまででもないんだけどね
上でも言ってる人がいるが既存モンスターでもフルフルやネブラとかまでなら出せるレベルではあるし(出るとは言っていない)
- 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:06:45
ダハドが暴れてるだけで本来高層ビル群だからな断崖
レイギエナや今いるドドブランゴを除いて従来の氷属性モンスターにとって住みやすい環境だとは言えない - 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:07:50
そもそも言う程こいつと戦いたいか?
四天王最クソかつ全モンスター中でも上の下くらいのおもんなさだろぶっちゃけ - 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:11:58
MRでクソデカ雪原が追加されるのを待て
- 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:12:15
来なくていいから4の竜人商人みたいに支援船でミツネ素材あたりと交換させろ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:13:45
- 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:15:55
- 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:16:41
- 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:17:39
- 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:20:08
- 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:23:00
- 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:24:44
少なくとも今モンハンやってる中でガムートと戦ったことない人のが少数派だろうし戦ってみたいって人の気持ちもわかる
- 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:26:18
- 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:26:49
- 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:27:26
- 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:32:17
- 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:33:34
- 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:46:50
開発陣がアートワーク仕上げたときに絵面として「ここにアレ居たら映えるな…」って思ったら来るよ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 12:49:47
龍結晶の地にヤマツカミは来なかったからそうでもない
- 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:09:51
- 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:29:57
アグナコトルはラギア骨格の、ザボアザギルは膨張時のそれぞれ設置面積の問題だったのかね