「就職しない」って何が駄目なんでしょうか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:43:12

    今週、某漫画で某キャラクターが「就きたい仕事がないから就職はしない」という発言をして作中の登場人物からも読者からも辛辣な反応をされていたのですが、これの何が駄目なのか分かりません
    日本には職業選択の自由がありますし、自分の就きたくない職場に就いても精神をすり減らしてしまいます。モチベが低い同業がいると他従事者も生産性下がる危険性がある為双方にとってメリットはありません

    スレ画の子の発言は何が駄目だったのか教えてくれませんか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:46:15

    日本は同調圧力に弱いから周りと違う言動取ってる人を弾く習性がある

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:47:08

    勤労の義務

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:47:30

    >>3

    頭の問題で勤労できない人はいますよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:47:33

    職業選択の自由はあるけどそれ以上に勤労の義務が法律で定められているんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:48:01

    キャバなんて若いうちしか出来ないのに将来考えてないで就職する気もないのは間抜けだから
    どうやって生きていくんだよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:48:09

    >>5

    なら何故ニートという存在がいるんです?

    法律に基づくなら許されないハズですよね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:48:18

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:48:19

    >>4

    福祉センターに行こーよ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:48:21

    「君の言うとおりだよ。就職しなきゃいけないなんて周りの圧力に負けてはいけないよ!」
    って言う奴は
    無職の40代や貯金0の老人になった時に責任を取ってくれるわけじゃないからね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:48:21

    >>6

    生活保護

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:48:50

    >>4

    スレ画に関係ないね

    前提条件を増やすな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:49:09

    >>6

    海外ならそうだけど日本は福祉が手厚いから生きていけるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:49:26

    >>11

    ヤダー!働きたくなーい!なんてだけの奴に出されんの?

    ワケありならまずこうしては?って提案されるだろうし

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:49:37

    >>5

    自由(権利)<義務だとでも?


    選択したくなる職業が無い社会に問題がある

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:49:47

    それで生きていけるわけねーだろってことと、
    それで生きていける=高確率で親のスネを齧っているってことで、それはそれでちょっと……っていう
    現実見れてねーなこいつ、ってことじゃない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:49:53

    >>7

    許されてないのに存在してるから社会問題になっているんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:49:56

    >>14

    出されないなら刑務所しかなくなるけどそれを国が許すと思う?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:50:31

    >>16

    なるほどそれなら納得です

    要するに親可哀想…ってことですよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:50:39

    >>8

    使おうと思っても弾かれたら無意味になる程度のものだぞ新卒カードって

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:50:41

    >>15

    自由と義務は等価ですよ?何言ってんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:50:47

    働かざる者食うべからずが日本どころか世界共通価値観や
    ワケありなら理解もしてもらえるがニートは基本蔑まれるもんなんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:51:26

    >>22

    食うべからず、はあくまで価値観であって日本は働かずとも生きていけてる人がいるからね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:52:03

    基本的には生きる為に必要だからやらざる負えないだけで
    まぁ実家が太くて人生それでも良いと思うなら、それで良いと思うよ
    ぶっちゃけ未婚が許されて無職が許されないのはおかしいしな
    どっちも国のお荷物だし

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:52:08

    >>23

    それはそれとしてよっぼどのワケありでもなきゃ蔑まれるもんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:52:09

    拒否権無く生み落とされたのだから、生活程度は無条件に保障されるべきでしょ

    やりたい事が無いならどうしようもない

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:52:45

    >>24

    しかも仕事にありつけない無能が無理に仕事就いた場合むしろ周りの生産性落とすからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:53:04

    個人なのに社会、非支配側なのに支配側の視点に立つ愚民の多いスレ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:53:21

    そういう価値観と方向性のほうが社会はより前に進むからな
    後ろ向きより前向き促進のほうが生産性がある
    頑張る奴ほど得をするならみんな頑張るもん

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:53:39

    そもそも働きたくて働いてる人はいないんですよ
    生きるために働かなきゃダメ
    以上

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:53:48

    >>29

    昇給を志す若者が減ってる時点でもうそういう価値観は怪しくなってるけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:53:51

    >>26

    勤労が前提じゃないと成り立たないんだよねそれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:53:54

    >>21

    等価なら権利を優先させる事もできるじゃん

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:54:03

    >>7

    いつから許された気になってんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:54:14

    >>30

    海外ならその通りだけど日本は福祉が充実してるからな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:54:42

    >>33

    義務を果たすことによって初めて権利が得られるんだぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:54:57

    先生!全員ニートになったらどうすればいいんでしょうか!

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:55:13

    そもそも社会の人たちは画像みたいな人はもちろん働いてる人にも就活してる人にも専業主婦に対しても、興味も好意も持ってない

    相手がこちらの物品やサービスに対する金銭を払えるか、もしくは払える信用があるか
    って事にしか興味はないから
    無職でも「お金がある」「社会的信用がある」の条件をクリア出来るなら何の問題もないしね

    画像のキャラで言うなら社会的信用は0だけどそれを補える収入や貯金があるなら問題ない

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:55:27

    スレ画に限って言えば「良い学歴積んで良い会社に入る」ってお決まりルートしか頭にないココロがそれから外れてる他者を見下してるって構図だからココロにも非がある

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:55:35

    >>35

    日本もやれるのに甘やかすほどじゃねえよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:56:01

    >>37

    ニートって年齢制限があるんだよね

    日本だと39歳まで

    それを超えたら無職

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:56:48

    コイツが相当優秀で自分のやりたいことを見つけたらすげー戦力になって稼げそうならそれまでなんとか食いつなぐなり勝手にすればと思うが

    ふつーにしか稼げない人間であるなら、取り敢えずやりたいことないから年収ゼロで生きていくことにするわって友達に平気で言ってる神経がよく分からん

    これまでの人生で何を見てきたの?って思う。人間みんながみんな自分のやりたいことを見つけてそれを仕事にしてバリバリ生きてるとでも思ってるんだろうか。

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:56:53

    >>36

    『義務が先立つ』という詭弁の危険性くらい認知してから論じなさい

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:57:13

    口では個々の人達色々言ってるけど結局嫉妬だと思うよ
    自分はこんなに苦しく働いてるのに!!!って
    楽して生きようとする人が許せないんだよ
    Xで小遣い多く貰ってる学生が叩かれてる光景見たら分かる

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:57:40

    おおむね>>38の言う通りだな

    そしてそんな甘ったれたこと言う奴は基本信用はなく親への寄生で何とかするしかない

    もちろんそれが出来ず恨み言を吐きながらくたばっても誰も助けないし興味はない

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:57:49

    >>43

    権利が先立つのは危険ですね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:58:27

    まあ定職じゃなくてフリーターでも稼いでたならいいんじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:59:34

    このエリート女嫌いなんだよね
    仕事帰りに見知らぬおっさんに無理やりレイプされて子供出産して会社辞めて人生めちゃくちゃになって欲しい

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 06:59:45

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:00:08

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:00:15

    >>49

    そうだけど?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:00:24

    スレ画の実家が太いならそれは嫉妬
    太くないならコイツ頭大丈夫か?っていう呆れ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:00:25

    >>1はサボってキャバで働いてないで大学行けよ

    行く気がないなら行かないで生きる道を決めろよ

    としか言いようがない案件だからな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:00:31

    >>49

    社会の視点で見て正直な意見としてはお荷物だろ

    本来全員が子供産まなきゃいけないんだぞ

    だからニートだけが許されないのはおかしい、と言ってる訳で

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:00:57

    >>41

    5ちゃんねるでその謎理論でニートが自分を正当化するけど

    無職=働いていない人

    その無職の中でも初めから働く気のないゴミをニートって名付けたから年齢は関係ないし

    ニートの方が存在としては下だぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:01:34

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:01:40

    >>35

    最低限色々やったけどどこでも使いものにならなかったとかブラックに潰されたとか

    そういう建前上の理由が無いと誰も納得してくれねえんだ

    ちなみに持ち家に住んでネットで駄文書いて読書してるだけの生活保護者もいるけど普通に元ブラックでトラウマで働けなくなったのが理由だからな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:02:45

    安全圏の上流階級でもないのに自己責任論と冷笑主義を振りかざす連中は何がしたいんだ

    無職の是非は関係なく

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:02:51

    現実問題働かなくても飯が食えるなら問題はないよ
    でもいつかは金がなくなるし齧る脛もなくなった時黙って死んでくださいって話だよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:02:54

    >>48

    エリートってか描写から見てせいぜいマーチ程度じゃね

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:03:16

    日本のニートって本来とは違って
    「若いのに職に就く能力の無い奴」は除外してるから
    「働く気はあるのに職を得られない奴」は許してるんだよね

    それはそれとして学校行く気も就職する気もなくても
    親の金なりで生きられるごく一部の層はそれはそれでいいと思われる

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:03:48

    >>54

    子供「勝手に生んだ挙句、子作り強制すんな」

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:03:52

    ぶっちゃけ「俺も子供の頃はそんなこと考えてたなぁ」で終わる話よ
    20歳過ぎた大学生だとちょっと世間知らずというかお花畑ギリギリな発言ではあるけど学生ならそんなもんでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:04:20

    煽りとは差別ではないということやね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:04:35

    ココロのFカップおっぱい揉みしだきてぇ~
    生意気なあの面が怯える泣き顔になるサマを見たいぜ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:04:42

    >>38

    結局これよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:04:45

    >>62

    繁栄が生物の役割だ

    諦めろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:05:13

    >>58

    何が見えてらっしゃるの?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:05:53

    >>24

    未婚女性なんて本来はもっと叩かれるべきだけど今のこの国は本当に女性天国だからな…

    女性バリアが強すぎるのに運営はバランス調整しようとしない

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:06:30

    実際人とのかかわりを絶ってライフラインの存在しない山奥に引きこもれるならどうぞご自由にって話だぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:06:48

    >>67

    生物に役割なんか無いぞ


    出鱈目に形質が存在し、現状の環境で『増える』能力を持った形質が結果的に世代を重ねていっただけだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:06:49

    ここまで出た意見をまとめると

    ・「就職しない」が非難される理由は大方感情論(嫉妬?)
    ・多くの一般人は親のすねをかじって生きるニート、もしくは甘ったれたナマポ受給者を嫌う習性がある為
    ・スレ画は心も悪い

    こんなとこか

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:07:05

    自由にすりゃいい
    ただそれを周りの人間がどう思うかも自由なんだ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:07:34

    >>72

    全然まとまってねーじゃねーか

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:07:38

    >>55

    NEETって若年無業者のことだから年齢はめちゃくちゃ関係あるぞ

    ぶっちゃけ年食って失職したりするのは珍しくもないことだからな

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:07:57

    山田レベルのビジュアルなら就職せずとも男捕まえて専業主婦で伸び伸び生きて生きそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:08:43

    >>76

    そもそも異性への興味があんまなさそうな

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:08:49

    拒否権無く俺を生み出して社会に取り込んだ以上、その責任は果たされるべき。

    俺が望む立場につくか、不自由ない生活を保障されるか

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:09:00

    >>72

    まとめって全体の意見を拾うことを言うんだぜ

    お前が集めたい石ころ発表会じゃなく

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:09:36

    >>76

    ぶっちゃけ山田さんもみいちゃんとは別ベクトルで生きづらい育ち方をした子だから

    マンガみたいなスパダリでも出て来ないと相当キツいと思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:11:37

    >>80

    別にマンガみたいなスパダリなんてそんなに珍しい存在でもないし…

    ヒロインに比べたら全然現実的

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:12:21

    >>81

    少なくとも山田さんにそこまでのパワーがあるとは思えん…

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:13:00

    主題はともかく山田さん自身は色々あるとはいえ結果だけ評価するなら普通にだらしない人やし

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:14:06

    >>81

    それは多分マンガみたいなスパダリのラインが相当低いんじゃねーかな…


    少なくとも山田さんレベルの生きづらい人は現実にもかなりいると思うから

    それの救いになるくらいの数スパダリがいればいいが

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:14:35

    結局頭がおかしいことを認めないし社会とも折り合いを付けなかった結果が1話のアレだということを理解しろよと

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:15:53

    >>85

    一応言っとくけどこの子はみいちゃんじゃないぞ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:16:19

    親のスネ齧るならいざ知らず、社会保障に引っかかるような無職を支えてるのはつきたくもない仕事について勤労する市民な訳だから…

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:17:50

    >>84

    ぶっちゃけスパダリなんて山田さんレベルの生きづらい人よりは何倍も多いだろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:18:36

    結局は税金を払う金があるかどうかだよね
    その手段が大多数において労働なだけで労働自体に価値はない

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:19:48

    働いてくれた方がありがたいけど無敵になられるよりはマシだし弁えて生きるならまあそんなには言わん

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:20:13

    >>89

    いや、労働そのものも社会が機能するためには必要だろ

    全部機械化出来るならともかく

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:20:41

    就職しないが駄目なのでなく自活しない≒なにかに寄生するってのが駄目なんだぞ
    ぶっちゃけ自分で作った資産があるなら文句は言われんよ
    年金ぐらしを「働いていないなんてけしからん!」とは言わんでしょ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:20:54

    生まれた事(社会に取り込まれる事)が、最終的な死を差し引いてなおプラスになる程度の人生は保証されないと駄目だろ

    嫌々働いて苦痛を被り続けるなんておかしい

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:21:00

    就職するような歳なのに子供みたいなこと言ってるからでしょ
    折り合いつけずに、自分に合ったものがないからやらなーいって……

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:21:36

    >>89

    全然違うわ

    国として国民には生産性のある事をしてもらわなきゃ困るんだよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:21:39

    >>91

    社会にある仕事にだってそればっかりで良い職種なんてないだろ

    そういう人間がいていいかどうかなら間違いなく金を払うだけの人間がいてもいい

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:22:14

    折り合いとやらを付けられるほど社会って綺麗か?
    平等で公正で、道理や論理に忠実か?

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:22:36

    社会が綺麗論には何の意味もないぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:22:39

    >>95

    市場って何のためにあるかって言ったら人とモノを動かすためだからな

    単体じゃ動かないから貨幣付けて動くようにしてるだけで

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:23:11

    >>95

    言い方悪すぎ。

    それだと国民が国家を維持する資源になる。


    国が国民の為の動画なんだよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:24:07

    >>22

    実はその言葉はもともと不労所得に対する言葉なんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:24:11

    >>98

    社会の在り方、是非に意味が無いなら折り合い付ける余地も消えるわ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:24:13

    >>97

    意味がわからん

    そいつ基準で綺麗なら折り合いつける必要なんてないだろ


    やりたいことだけ出来る物事なんてないんだから、やりたくない事も受け入れろってことだよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:25:33

    働くのが嫌なら日本国外でバックパッカーでもやればいいだろうって意見は無視される悲しみ
    いや厳密に言えばあれも労働する必要はあるが

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:25:41

    >>102

    社会の在り方が綺麗云々じゃなくて

    普通働くのを前提にして動いてるってだけだろ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:26:09

    なんて言うか「働ける人間は働けよ!!!職場選んでんじゃねえよゴミ!!!」って意見を本気で口にする人が増えたなって思う。ここやX見てると
    余裕がないんだろうな

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:27:39

    自分の権利を主張・拡張するのではなく他人の権利意識を否定するか

    日本人が奴隷であり続ける理由だな

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:28:59

    >>106

    職場選んでんじゃねぇよというのは余裕ないけど嫌なら職場選べる人間になれよは昔から言われてると思う

    それしかできないならウダウダ言うなってニートとかによく吐き捨てられてる

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:29:33

    なんかぁ〜やりたくないから働きませーん

    いや、働けよ、大人だろ?

    ってだけの話じゃん。

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:29:51

    >>107

    わかることばでしゃべって

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:31:31

    >>88

    スパダリって男主人公に都合のいいヒロインに対する女主人公に都合のいい男みたいなもんだと思ってたけど世の中にいっぱいいるレベルなのか

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:31:52

    さっきから屁理屈こねてるアホは何が言いたいんだ?
    生活するには稼ぐ手段はどうあれ金が必要だって"社会人なら"わかるだろ?

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:32:08

    >>108

    実際は無能ほど職場は選んだほうがよくて有能な人間は職場選ぶ必要が無い=選択権が無いほうがいいんだけどな

    無能ってできること限られるし優先的に無能に職を用意したほうがいい

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:32:44

    >>113

    それな

    現に今A型作業所にいた弱者層があぶれてるし

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:33:21

    >>111

    山田さんが女をヨシヨシして全肯定してくれる男なら対応可能なタイプの女性だからね

    そんな男は掃いて捨てるほどいる

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:35:09

    >>115

    いや山田さんそもそも異性関係全然わからなくね?

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:35:29

    無能で就職して怒られてメンタル病むのが怖いから働きたくないってんなら正直肯定する
    無能が働ける仕事を用意しない社会が悪いとか生産性を落とすとか言うのならこのカスがとしか言いようがないよ本人もそう認めてるんだし

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:35:48

    >>112

    俺がニートなのは社会が悪い、じゃね?

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:36:14

    権利とか義務とか大層に見えるけど、どっちかが先行せず同時に書かれてる以上

    「社会集団で生きるんだったら折り合いつけろよ」

    でしかないから

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:36:24

    自分の自由を主張する奴ってだいたい他人の自由は認めないよね

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:36:32

    >>107

    働きたくないなら働かない権利を主張する無職は自由権利を守る戦士だとでも言いたいわけ?

    その主張は他人に依存せず完全に自分だけで生きてて初めて言える主張でしょ

    税金で出来てる社会インフラにただ乗りした時点で破綻する

    他人の労働で出来た道路すら歩けなくなる

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:37:35

    >>115

    ああ人間として質が高い必要は無くて仮にカスだったとしても当人にとって都合が良ければいいってことなのか

    波長が合えばいいってことなら確かに探せばいるのかも まあ山田さんは男で軽く救われるタイプとは思わないけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:37:54

    なんで批判されてるかわからん
    アメリカとかでは大学卒業後に1年間自分を見つめ直す時間を使って(ボランティアとか海外旅行とかする)から社会に出る人とか結構いる
    ましてや山田の方は数年間キャバでそれこそ100万単位の金を稼いできてるんだから大学卒業後にそれをやるだけの貯金はあると思うわ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:39:18

    そもそも駄目かどうかと他者に辛辣な反応をされるかどうかも完全にイコールではない
    理屈上駄目ではなくとも社会通念や他者の共感を得られないと辛辣な反応はされるよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:39:53

    >>119

    折り合いをつけるの基準がどこかの話じゃないのこのスレは

    仮に金があって税金払って働かないなら国として取り締まる事は不可能だしそれでいいのかって主題では

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:40:50

    >>125

    主題は>>1でしかなくない?

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:41:28

    >>123

    自分を見つめ直したりアイデンティティを作るためのモラトリアム期間と無能が働くこと強要する社会がおかしいと叫ぶは全然違うと思うが

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:42:17

    この画像しか見てないから分からんがスレ画が批判されてるのってやりたい仕事がないから仕事しないって考えよりもそもそもの性格がアレっぽいのがありそう
    なんか見た感じ変な高二病みたいだし

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:47:01

    >>127

    そのモラトリアムを作るために何百万と稼いだのが山田なんだからやっぱりおかしくないだろ…というさ野球の新庄も10年遊んでから監督復帰したしキャバ嬢が数年休むのは全然おかしくない


    あと無能が働くのを強要じゃなくてスレ画の場合は働いて貯金を得た人間が働かないのを批判してるんだからやっぱり場面設定がおかしいな

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:47:48

    >>123

    そんな後付け条件出されても知るかとしか言えん

    だったら1になのでこの子は海外みたいに一年間自分を見つめ直す予定です、お金はぎゃばで稼いだので〇〇万円ありますって書いとけよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:47:50

    >>106

    実際にニートを養えるほどの余裕が国に無くなってきてるでしょ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:50:33

    >>130

    いや…山田がキャバで稼いだのは前段階で知っておけよというかまさかスレ主が画像の漫画読んでなくて画像だけ見てキレてスレ立てたとか馬鹿みたいな可能性があるなコレ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:54:19

    別にそれで生きていけるんならフリーターでも無職でもなんでも良いでしょ

    国民の義務を無視するのもニート生活を謳歌するのもそれを他人から批判されるのも全部自己責任や

    働いてるかどうかとか関係なく他人から自分の行動を称賛されたいという考えからしてそもそも傲慢

    山田はそんな事多分考えないと思うし>>1が大体全部悪い

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:56:16

    >>18

    居直り強盗ですか?

    働けないから金よこせ

    よこさないならお前らに危害を加えるって言ってるな理解してる?

    だのゴミじゃん

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:57:39

    >>134

    まあ気にしないで

    次の世代のためにお金を使わなくてもその世代が大人になることには自分たちは居ないから関係ないといったどこかの国の総理大臣よりは万倍マシなゴミですから

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:58:40

    >>113

    楽な仕事で儲けさせろってか?

    馬鹿じゃねえの

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 07:59:59

    >>135

    どっちも変わらんだろ

    アホか

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:01:03

    >>132

    というかその前提があるなら>>1の本文が全く的外れになってるんだが

    やりたいことがないから1年間遊びまわるってスレ画に対して社会が悪いは全然違うだろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:01:05

    親のいう通りに勉強してそこそこいい大学に入るまで自分のやりたいことがマジで見つかんなくてキャバ嬢やりながら特に散財もせずに勉強も続けてるが自分が何をやりたいかわからんってのがスレ画の山田だしな…

    無職だけど金よこせとは違うしなんか微妙なすれ違いがいたる所で起きてる気がする

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:01:21

    自由は責任放棄するようなやつに与えるもんじゃねえな
    人が苦労するのはいくらでも構わないが自分は楽させろって無価値にもほどがある

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:01:32

    >>137

    影響力が段違いだろ

    アホか

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:03:29

    山田は過干渉な教育虐待親に育てられた結果、一人暮らしを始めたものの大学をサボりがち、キャバで生計を立てているという背景がある
    親からは今も毎日のように電話が来ては就職先を指定した資料が届く状況
    話し相手は就職の腰掛けにキャバクラやってて水商売を見下している節がある
    山田曰く自分が働くキャバクラは大学生の割り切ったバイトと本職でグループが出来ており、大学に行けずやりたいこともない自分はどちらでもなく浮いている
    それらを踏まえてこの発言が出たことを考えなければならない

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:03:38

    >>141

    鸚鵡返ししてくる時点でなんも考えてねえのか

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:04:26

    >>143

    この地上でただ一人お前だけが何も考えてないだけだろ

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:04:56

    >>1

    働かなくても生活できるくらいの金持ちなら働かなくてもいいんじゃね?

    日本にだって不労所得だけで食っていける資産家ってのはいるわけだし

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:05:07

    >>113

    有能を冷遇してストライキされたら国が潰れるからリソース的な意味で誰かの自由を奪わざるを得ない状況なら無能を冷遇するってのは当たり前体操

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:05:19

    >>138

    たぶんだけどスレ画の状況を知りつつ批判したのがX民と作中人物でスレ主がスレ画のキャラが貯金があることと1話の時点でスレ画のやりたいことがイラスト関係と知った上で職業選択の自由なんて書いたからこのカテの名物が釣れていつものレスバが始まったと思われる

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:06:26

    >>144

    いずれにしても居直り強盗が認められるわけねえだろ

    そんなに認めてやりたいならお前の私財で養っといて?

    許される存在なら保護してやんなきゃな

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:07:47

    詰まらん言い訳考えてないで、ここまで言い切って生きて行けよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:10:18

    >>148

    まぁ大層なこと言うなら自分がどうにかしてやれってのはそう

    口は出すけど何もしないからあと任せたとか普通に嫌われ者だしな

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:10:49

    朝っぱらから親15万とレスバするスレかあ

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:10:58

    >>106

    それ自体も自己責任論も昔からではあるんだがヒートアップしてる気はするな

    このスレとかまんまだし

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:11:37

    >>146

    有能は無価値なストライキなんかしないで自分を高めるのであり得ない仮定だよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:11:37

    勤労の義務って働くことを強制するものではないんだが

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:12:58
  • 156二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:13:16

    親15万とかいう壊れた玩具
    なんで毎回あにまんでする意味のないことをしてるんだあいつは

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:15:58

    >>155

    こんな感じで大流行してるけど漫画どうなんやろ

    作者がカスって印象しかないわ

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:15:59

    言葉を都合のいいように解釈してるからな、あいつ
    脳内妄想の通りなら自分が今社会に優遇されてるはずなのに実際は無能なニートである現実と向き合えてないのほんと滑稽

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:16:47

    >>153

    勝ち確の状況なのになんで余計なこと言うかな…

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:16:55

    >>156

    お前みたいな奴が反応してくれて承認欲求満たせるから

    おもちゃにしてるだけとか適切な対応してるだけとか思ってるのかも知れないけど反応してる時点でお前も荒らしみたいなもんやぞ

    頼むから15万円くんの話題なんて出さずに消えてくれ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:17:21

    >>157

    大市民は序盤はそこそこ見れたけどコラ元になったところまでいくともう目も当てられんとか聞く

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:21:09

    >>160

    15万とレスバでここまでスレ伸びてんじゃん

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:21:13

    >>160

    まぁそういうタイプだよな

    あとこのスレで構ってたの俺じゃないぞ

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:26:37

    格差が狭まっていく国で働くのは正義だけど
    格差が広まっていく国で働くのはもはや悪だろ

    給料が上がっていかない仕事なんて等しく悪なのにセコセコ働いてる奴は世界を悪い方向に進めてるって自覚ないんかね
    全員でストライキすれば資本家も働かざるを得ないのに

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:26:51

    スレ主→漫画がXで批判されたのを言及した上で『無職はいかなる理由があろうとも許されないのか』
    自語り荒らし→『無職は許されるべき』とスレ主と違う持論を展開
    無職許さん人間→自語り荒らしに反論(スレ画の状況を知らん人多数)・自語り荒らしの主張がスレ主の主張と勘違いする

    大体こん感じだな
    典型的なスレ乗っ取りにやられたな
    それを見越した荒らし系のスレ主の可能性もあるけど

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:29:30

    >>164

    ニートなの?大変だな

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:31:58

    >>164

    まあその観点だと8割方>>149にはなる

    割に合う仕事あんまないかんね

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:34:12

    >>164

    ストライキをやるべき→わかる

    働く人間は悪→???


    普通に政治活動だろ…

    対立荒らしだろお前

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:41:21

    >>26

    やりたいことがないなら人生終わらせればええんちゃうか

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:42:31

    >>164

    その間の食う保証がないじゃん

    お前さんが養ってくれるのか?

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:43:48

    >>164

    いいっすね、現実見えてない人は簡単に物が言えて

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:44:01

    人類は動物にすぎないので善い悪いで他者に依存しようとするのが誤り
    就労してない金持ちなんかいくらでもいるがそれは制度ハックの習慣化をしてるから出来てる
    悪いのではなく弱者で敗者だからと言うだけ
    後は負けや傷付く覚悟や矜持を持てるかだよ
    弱者は梯子外されたら死ぬし梯子支えてる奴が倒れても死ぬ
    その事を受け入れてればそれで良い

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:45:57

    あにまんで弱者を救えっていうやつ見ると弱者を支えてる層が苦労してることはなんも考えてないケース多くてクソだなって

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:48:01

    スレ画の子の発言は高校生くらいには考えておくべきことを今さら考えてるから批判されてるのでは?
    同じ意見でも何歳で言ったかによって批判されるかどうかは変わって来るし

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:51:35

    境界性知能とかあるんで非定型は嫌だって騒ぐ癖に人類生産の品質管理しない奴はアホ
    倫理の前に構造見ろ

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:54:58

    就職しなくても金稼げるし自由にやるよならまぁ
    他人におんぶに抱っこで生きるねだとクソでは?

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:59:37

    >>173

    本当にそうだよね


    弱者(=自分)を救え!お前らは恵まれてるんだからいいだろ!無敵の人になるぞ!

    自分たちだって必死にがんばってる?俺にはない努力の才能があるんだよお前らは!自分の意思で働いてんだから甘えるな!


    某半コテの主張がまとめるとこんな感じ

    誰がこんな奴支えてやりたいもんかって思うよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:00:04

    「何が駄目なの?」って問い自体が幼いというか
    他人に承認してもらうのが価値基準において大きなウェイトを占めてるのって、パパやママに褒めてもらいたい子供なんだよ
    本当にやりたい事だったら誰かに駄目って言われてもやろうや
    法律の範疇なら何しようが自由だ

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:00:19

    人類も所詮獣なので大半の奴は無責任ローコストで無辜の立ち位置と道徳的優位を手に入れたいから「なんとなく」考えてると自分の責任じゃないって方に牽かれる
    責任って言うのは目的を非共有としてオミットすると単なる現実への影響力とその行使に過ぎん
    逆に言えば「現実理解」と「自己目的」からしか現実としての「責任」は求められない
    大抵の奴は両方放棄して「他人がそう言ってる」を「他人に向けて」放つだけだから論理性が破綻する

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:02:32

    >>178

    パパとママにも認められないとか友達いないとか家族とすらまともにコミュニケーションとってないとかかな

    で、あにまんの赤の他人に認めろ認めろって粘着する

    その時間で社会復帰に向けて努力すりゃいいのに

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:03:02

    >>164

    >格差が狭まっていく国で働くのは正義だけど

    >格差が広まっていく国で働くのはもはや悪


    格差広がって行くにしたって基本は上が伸びて下が伸び悩んでならそら下の方盛ってバランス取るなら良いけど

    それで伸び代削ってみんな伸び悩んで等しく貧民になろーよはちょっと…

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:06:40

    なんか都合のいいこと書くだけ書いてあとスルーしてる流れ多くない?
    理想論だけで世の中回せると思ってんのかな
    言うほど理想みたいなことが書かれてるわけでもないけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:08:56

    >>180

    親しくもない人に認められると思ってるの本当の自分はこんなもんじゃないからみたいな夢想家っぽい甘えを感じるよね

    ハードルで言えば身近な人に認められる方が楽なのに

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:13:09

    社会福祉を軽視したり削ったりするのは自分がそうなった時に困るし、それ以前に人倫として受け入れがたい
    弱者は消えろ的なことをいう人に与したりするのもごめん被る

    んだけど、こことかで「働きたくないから働かない、社会が自分を養うのは当然だ」みたいなことを言う人はすごく不快だし
    そういうことを言ってると反感を買って社会福祉を削っていく方向に向かう恐れがあるんだが
    彼らは自分が味方を背中から撃ってる自覚はあるんだろうか

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:14:21

    >>178

    女をデートに誘って割り勘でもケチ臭いって思うべきじゃないって騒いでた奴を見た事あるけど、そう言うのと同じなのよな

    魅力感じてなくて二人で飲んでもつまんねぇ奴が金も出さなかったら「(私にとって)無価値で矮小な奴」と思われて当然だろ、と言うのが見えないみたいな

    倫理観の根っこである世界観や価値観がないのに倫理を騒ぐから倫理がちぐはぐになると言う

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:15:26

    >>182

    その他カテなんて爆破されるような奴で建てて極論ぶつけて相手がレスする前に爆破で勝ち逃げするとこやからな

    だから都合の良いところだけ返してイージーウィン待ちしてる

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:17:19

    >>174

    社会に出たことがない高校生の自分は何のためにとキャバで数年働いて貯金もあるであろうスレ画では意味が違うだろ…ってか最新話はマガポケで課金しないと読めないけど読んだの?

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:18:53

    >>186

    掲示板で勝ちを得るなんて思考になったらなんかもう人として終わってねえかな

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:20:19

    >>186

    精神的勝利ってやつか

    …これやってて虚しくならんのかな?

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:22:44

    何が駄目なんでしょうか?って言われると別に駄目じゃないで終わるだけの話

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:22:48

    そもそもスレ画のモラトリアムも同じ職場の同僚が搾取されまくってるのを見て人生を考えなおしたいってなってるだけなんじゃ…

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:23:03

    >>189

    虚しいものでも得ようとするほど何もない可能性

    あると思います

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:25:40

    まぁ楽しいこと何もないみたいなスレあにまんでもそこそこ立つし漠然と生きてて幸せが誰かに与えて貰えるもんと思ってる層は世の中には沢山いるのかもしれん

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:27:22

    金銭的搾取と性的搾取を受けてる知的障害の同僚を見て年金支払いとかの手伝いをしようとしつつも財布を無職の彼氏に握られててなにも出来ない無力感を味わいつつ改めて何がしたいのかを考える……

    この前提を知っててただ無職が働かずに賞賛を得ようとしていると結びつけるのあまりにも無茶苦茶だろ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:29:20

    >>43

    それっぽいこと言えばロンパした気になってそう

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:35:22

    >>188

    >>189

    スレ画みたいに作中情報とかで意味合い変わってくる話の一部切り抜いてれば前後知ってる人知らない人で更にレスバ起きるから幾らでも口出しし放題な上に

    この作品の場合自分も障害ありそうだからセンター行こうよの自分もの部分削って暴言用に使ってる奴いるし終わってる奴一定はおるやろな

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:35:42

    権利を主張するなら義務を果たす努力も欲しいよね
    互助できない関係って破綻しやすいし

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:37:03

    まともな会話ができないなら他人と関わないのが一番とよくわかるスレ

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:38:35

    >>193

    子供の間は親が与えてくれたりはするけどいつまでも続くわけでもないしな

    世界を見て現実と向き合わないと人は不幸になる

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:38:50

    終わり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています