ハバ大って私立なんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:41:10

    やっぱアメリカはクソっスね
    もしかして日本みたいに1番いい大学が国立なのって珍しいタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:43:20

    アメリカの国立で1番いい大学を教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:44:51

    アメップに国立なんてあるんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:49:21

    アメップじゃないけどオックスフォードとケンブリッジは公立っスね まあ日本の基準からしたら公立と言い切れないらしいんやけどなブヘヘヘ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:51:38

    >>2

    バーハー大学…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 08:59:07

    >>3

    アメリカに国立ってものはほぼないのん

    州立ならカリフォルニア大学が名門ですね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:04:06

    英米の大学なんてもん国が国民教育を担う前に生まれた寺子屋みたいなもんやんけ
    何あとから国ぐるみで近代化した日本と比較しとんねん
    あっアメリカは連邦国家だから…州立は日本の県立とは全然違うでやんす

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:07:40

    アメリカ…すげえ
    自国で最高の大学を攻撃して崩壊に追い込もうとしてるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:09:46

    >>8

    国に意見するインテリを切り捨ててみんなで製造業に就けば偉大なアメリカ復活でハッピーハッピーやんけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:11:58

    金を出せば世界一の教育、研究があるから世界の頭脳が集まってきたのに何をやってるこの馬鹿は?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:12:08

    ハーバー丼の正体を教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:13:48

    >>11

    とっても美味しかったのん……

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:14:19

    ハーバード大も天才たちを集めた世界一の大学を名乗ってるならやられっぱなしじゃなくてなんか上手いこと対抗手段を見つけてくれって思ったね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:15:45

    >>13

    卒業生の献金でなんとかしようとしてるらしいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:15:59

    >>10

    不動産屋も腰巾着の副大統領も経済学で必ず学ぶ『死荷重』を全く理解してない政策ばかり連発するんだ!

    大学時代親の金で進学して卒業しただけでろくに講義を受けずに遊んでたと思ったほうがいい!

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:17:17

    >>6 >>7

    そう考えると州立大学が日本で言うところの国立大学のポジションなんスかね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:17:30

    >>14

    ハーバード大学の犬はトランプ政権を崩すぐらいの妙手を思いつけよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:18:37

    >>9

    TRUMP外伝ポルポトを継ぐ男

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:20:01

    >>17

    海外に逃げる 海外受け入れる えっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:20:05

    それこそ教育・研究分野もC国とまさにしのぎ削ってるところで
    C国がいくら金出しても買えない自由と平等って強みを自分から放棄していくスタイルなんだよねすごくない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:20:57

    最近富裕層がJ国の大学に入ろうとするケースも増えたらしいよ
    これでも西側陣営2位の研究費なんだよね
    C国人も多勢に無勢だいっけぇするし話になんねーよ、穴を突いて美大にも来るしなヌッ
    まっインドっプはA国に多勢に無勢だなんだけどな
    オトン…日本人の研究者はちゃんと育成できてるんかな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:21:14

    >>20

    もう金出してくれるC国に大学丸ごと移した方がマシなんだよねすごくない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:22:07

    もしかして研究者が逃げた国に文句言って攻撃すればいいんじゃないっすか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:23:00

    >>22

    C国はC国で自由な研究はできないからバランスは取れてるんやけどな

    基礎研究的なのは苦手でヤンス

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:23:42

    >>14

    ぶっちゃけハーバードレベルならそれでなんとかなりそうっスね

    結局トラ信とインテリ層の対立が深まっただけなのは大丈夫か?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:28:32

    >>25

    米国債もアメップ内部からしゃあっされてるらしいよ

    もしかして第二次南北戦争が起きるんじゃないスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:30:46

    ハーバード大は民主 党支持者が多いらしいけど、どんだけ賢くてもポピュリズムに勝てないのは悲哀を感じさせますね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:32:13

    j国の大学は国際的にどんな感じなのか教えてくれよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:35:04

    >>28

    ランキング外なんだ 悔しいだろうが予算が段違いなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:38:07

    >>25

    エリートと底辺の対立なんて所詮はネット上でおこなわれるプロレスだからマイペンライ!

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:41:58

    >>28

    英語がチンカス過ぎて話になんねーよ

    J国全体では世界的に見たらめちゃくちゃ頑張ってますよ

    たった200年余りでここまでノーベル賞輩出するまで大学を育て上げた国もそうないんだよね

    新興国は欧米で研究するからねっグビッグビッ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:42:09

    >>30

    ふうん ザ・シンプソンズの風刺は正しかったということか

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:44:54

    >>30

    ネット上のプロレスでしかなかったのがトランプの当選という形で現実世界に影響を及ぼし始めたのが世界の悲哀を感じますね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:47:11

    >>25

    トラ「インテリな私の脳を愚弄するのか?」

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:48:51

    🃏なんで俺が大統領なったら全部裏目になるんだよ、えーっ💢

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:51:07

    >>34

    世界の政治家はインテリだらけだからまともに相手してあげてるのがJ国の政治家しかいなくて話になんねーよ

    J国はあのタイプの政治家地方によくいるから対応できてるだけだと思われる

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:53:32

    国内でも敵を作ってどうするガルシア

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 09:57:02

    >>37

    まっ気にしないで

    どっちにしろ助成金削減を遅かれ早かれ撤回しますから

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:38:46

    そもそもこの辺の補助金打ち切りはトランプ政権内でも4つくらいの派閥に分かれて内ゲバ始まってるからどれが完遂できるのかさえサッパリ分からないんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:41:41

    >>28

    基本欧米有利にできてるからかなり頑張ってる方なんだよね

    はっきり言って他のランキング同様信用しすぎないほうがいい

スレッドは4/20 20:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。