遊戯王…?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:03:51

    久々に戻ってきたらターン終わりにバキバキするカードとか出てきたんスね
    つよっつえーよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:05:16

    デドダムが来たと言われてた2025年に2030年のカードを出すのはルールで禁止スよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:05:23

    ま…また4000円超えの汎用カードか…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:05:36

    多分1年後には殿堂になっていると考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:06:19

    別に誘発はガイアッシュとか元々あるからいいんだよ…問題は…撃たれたら超展開するSトリガーがあることだ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:06:27

    パーフェクトネイチャーの二の舞になりそうだよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:06:47

    ウム…ここまで来ると暴れ回って規制入るのは目に見えてるんだなァ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:09:37

    なんや遊戯王基準でもアホなカードですねえ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:09:54

    まぁただで唱えるのは条件重いんやけどなブヘへへ
    えっ自分で出しても反応するんですかまいったなぁインパルスが更に強くなっちゃうよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:11:09

    クククク…蜃気楼と誠偽感の決断は手札交換 トリガー踏み倒し 確定除去 そして展開メタが含まれている完全呪文だァ

    ふざけんなよボケが

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:11:26

    よしっ1ターン目にザコニクジールミリオンやってやったぜ
    これで勝ちだ
    なにっペテンシー
    う わ あ あ あ あ
    もありえるってことスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:11:39

    なんでこんなの刷ったのん?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:14:24

    >>12

    使いにくい色だしまあええやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:14:54

    >>11

    なんならケアして2体出しといてもガイアッシュ出たら撃たれて負ける可能性あるんだよね怖くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:15:15

    そもそもリベンジチャンスが何年も前に出ているっスよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:15:28

    >>11

    なんなら2体で止めてもガイアッシュ出して無理矢理起動するんだ

    困惑が深まるんだ

    ムフッみんなビマナを組もうね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:15:47

    トリガーで遊ぶおもちゃにしたかったワシに悲しき現在…
    初動で確保したけど手打ち難しい…難しくない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:16:35

    デュエマはカード4枚積めるから遊戯王より誘発飛んでくる確率が高いしそもそもゲームシステム上コストを払わずにカードをプレイすること自体に問題があるんだ
    遊戯王と同じノリで誘発作らない方がいい

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:17:14

    >>18

    シールドトリガー…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:18:27

    >>17

    色が使いにくすぎルと申します

    ワシは暴発マーシャルデッキでライベル出して遊んでんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:18:45

    (ペテンシーに対抗するためのアカシックとか色々高騰してるけど)どないする?
    まあ(ワシの組みたい4cディスペクターは少し安くなったし)ええやろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:20:09

    >>18

    そしてたまにしか作らない結果再録もされずアホほど高くなる…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:20:25

    >>21

    いわゆる天門入りのディスペクターだと全然候補に入ってきそうなのは大丈夫か?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:22:00

    >>8

    遊戯王とデュエマだと発動条件(召喚条件)に差がありすぎるから逆の視点だと何じゃあこの馬鹿カードはってのは多いのん

    これも(今の)遊戯王だと「はーまたなんか強いカード増えたなあ どうせストーリーテーマに勝てないけどね」になるタイプっすね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:22:04

    へっ 何がペテンシーや ハンデスで落とすか
    大量展開しないデッキ使うか呪文封じればいいくせに

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:23:25

    >>23

    いいや

    色事故するから入れないということになっている

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:23:49

    >>22

    まぁ気にしないで、去年通りならデュエナマイトがありますから

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:26:17

    >>24

    つまりストーリーテーマがスレ画使えば最強ってことやん…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:28:53

    初めて見たとき無意識に「相手のクリーチャーが3体」と読んでたのは俺なんだよね
    えっ例えば相手が警戒して2体までしか出さなかったとしても自分のトリガーで3体目のクリーチャー出したらペテンシー撃てるんですか

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:32:40

    嘘か誠かデュエマ・誘発は展開終わったターン終了時に飛んでくるので展開中に飛んでくる遊戯王・誘発よりはストレスにならないという決闘者もいる

スレッドは4/20 20:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。