刀剣に求めること=折れず曲がらずよく斬れる

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:26:14

    このことから分かるように斬れ味というのは二の次三の次で重要なのは最低限武器として成立する頑丈性なんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:32:26

    うむ…鉄の棒で頭ガンガン叩いたら人は死ぬんだなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:34:14

    >>2

    それは逆刃刀のことを…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:34:44

    ところでスターバックスさん刀同士をぶつけるとすぐ折れるってシグルイで言ってたけど本当なの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:35:06

    ふうんこういうことか

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:36:04

    三寸斬り込めば人は死ぬからね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:37:01

    ふぅん耐久性=神ということか

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:37:19

    じゃあ棒でいいのでは…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:38:09

    >>4

    刃こぼれはすぐするけど折れるかは品質に左右されるから何とも言えないのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:38:58

    >>8

    刃物=神

    カス当たりでも致命傷になる長い刃物は最も神に近い武器なんや

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:43:04

    日本刀は平時も持ち歩く護身用の面もあるから軽さは重要と考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:43:20

    >>4

    はいっ お互いの手首をぶっ壊す勢いでぶつけ合ったら折れますよ(ニコニコ)

    バネ刀はよく折れたから従軍経験者に勘違いされたらしいんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:43:47

    叩っ斬るのもええで!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:45:11

    >>8

    鈍器史上主義者に夢のねえこと言うの嫌なんだけど人を一撃KO出来る重さの鈍器とか普通に使い辛いし刀剣くらいの重さなら刃物にした方が使い勝手がいいんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:46:09

    切れ味は正直肉に当てた時に切れさえすれば問題ないからね
    そこに過剰に強化ポイント振るくらいなら耐久の方に振って欲しいのさ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:48:33

    集団に支給される軍用の消耗品と個人で所有するオーダーメイドの一品者では違う
    これは差別じゃない差異だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:48:39

    曲がらないように芯の鉄は硬くしてやねぇ…
    折れないように外側の鉄は柔らかくしてやねぇ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:51:18

    ふうんつまりMURAKUMO mdl.1が刀剣の中の刀剣ということか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:53:51

    >>4

    荒木又右衛門の決闘の逸話で又右衛門が使ってた刀が相手の木刀で叩き折られてたっスね

    ただこの話は新刀(当時だと現代刀)=糞というネガキャンの意味合いもあったから実際は分からないっス

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:01:08

    >>4

    池田屋事件の乱戦では討ち入った新撰組隊士の刀の切っ先が折れたり曲がったりしてたからそうなんじゃないんスかね?

    まっワシの虎徹は折れも曲がりもせずスっと鞘に収まったからバランスは取れてるんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:04:57

    >>20

    でもねオレ近藤勇が持ってた虎徹は贋作だった可能性が高いから池田屋事件の激戦で折れなかったのはひとえに近藤の技量ゆえって話好きなんだよね

    まぁ実際何割かはプラシーボ効果かもしれないけどね!(グビッグビッ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:14:08

    >>21

    贋作と言っても偽虎徹の正体と言われてる源清麿は正宗の再来とか今正宗と言われたほどの名工なんだよね

    なんなら今だと出来の良さと本数の少なさから下手な虎徹より価値があるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:21:07

    折れたら単純にリーチが短くなるし曲がったらシンプルに使い辛くなるんだよね

スレッドは4/20 23:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。