- 1二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:29:50
- 2二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:32:08
主人公の友人夫婦がクソだった記憶があるのん
- 3二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:34:12
俺と同じ意見だな…
割と猿展開なのにビョークの演技のパワーで目が離せないんや - 4二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:36:55
目の手術ですら失敗に終わるなんてそんなんアリ?
監督「分かりました…"有耶無耶"にします」
ボケーッそれくらい成功させろボケーッ - 5二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:42:41
名作と名高いだけあって名作だよね しゃあけど…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:46:01
け…拳銃って頭とか狙わないとなかなか死なないんだな…て思ったのは俺なんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:47:42
終盤が無常すぎルと申します
- 8二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 10:58:15
最後らへんの女看守…神
憐れみだけでも少し心が軽くなるんや… - 9二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:24:08
- 10二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 11:58:35
“負のピタゴラ・シチュ”って言葉はスレ画のためにある……
- 11二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:23:44
シンプルにキツイのん
でも面白いのはマジですごいって思ってんだ - 12二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:25:40
裁判で視力検査でズルしたのが裏目に出てぶ…ぶさま
己の悪因悪果を恨めって思ったね - 13二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:27:59
年を経るごとにしんどい作品が無理になってきていルと申します
名作なのは認めるけどね心身共に耐えられないんだよねパパ - 14二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:49:07
そりゃあ主人公のメスブタが完全無欠の聖人ってわけじゃないけどね…それでも愛する息子のために懸命に生きているのが悲しいんや
悲哀を感じますね - 15二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 13:50:28
盗みに来た警官?がクズだったのは覚えるのん